• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯電話(ドコモ)をパソコンに接続してインターネットをおこなうことは可)

携帯電話(ドコモ)をパソコンに接続してインターネットをする方法と料金について

wako65の回答

  • ベストアンサー
  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.2

パケホーダイダブルを契約している場合、 通信速度を128Kに落とした、128K通信 というのもあります。 これは、速度が遅い代わりに、パケット代が、フルブラウザを使ったときと同じく上限が5985円となります。 あなたがもし、フルブラウザを使っているなら、おそらく上限に達しているでしょうから追加料金はほとんどなしです。 追加するのは、moperaUというプロバイダーサービス料金です。 moperaの特定のアクセスポイントに接続することが条件になっているためです。 i-modeに入っていれば、「ISPセット割」適用で月額315円で利用できます。 moperaを使わない月は無料になります。 使用するのに必要なことは、上述のパケホーダイダブルとmoperaUライトプランへの加入、あとは通信ケーブルの入手です。 年に数回くらい、電波の届かないようなところに行く(宿泊する)場合に、使えると思います。 セットアップには、ドコモコネクションマネージャーを使います。 128K通信の設定はなかなか見つけられませんので、moperaUの加入の際、docomoショップに詳しく聞いておくことをお勧めします。コネクションマネージャーは、docomoショップで、CD ROMの他、USBメモリーでももらうことができます。

参考URL:
http://ascii.jp/elem/000/000/480/480444/
hysatou
質問者

お礼

ありがとうございます。 このようなシステムがあったとは。 大変参考になりました。 これですと通信速度は遅いかもしれませんが、確実にインターネットをおこなうことができますので、大変便利だと思いました。 ご丁寧に詳しく教えていただき、ご感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の定額制のインターネット接続

    モバオクをしたくて携帯電話を購入しようと考えています。 DOCOMOとAUとボーダフォンとありますが、インターネットをするので定額制がいいのですが、どれが一番安いでしょうか?

  • インターネットの携帯電話接続について

    携帯電話でインターネットの使い放題を契約し、その通信を利用してパソコンと携帯電話を繋ぎパソコンのインターネットも携帯電話経由で行いたいと思っています。 携帯電話とパソコンを繋ぐUSB接続のケーブルを売っているのを見かけました。 携帯電話でインターネットの使い放題もできるかどうかは、その電話会社やサービスによるとの事です。 どの電話会社で、どういうサービスを契約し、どのUSBケーブルを使用すればそれは可能ですか?価格を含めて教えていただければ幸いです。 実際にそういう事をしている方がいれば、使用感はどのようなものか教えてください。 通信速度は十分なのか、電波が弱いと切断するのは仕方ないとして、3本立ってる状態で頻繁に切れたりしないのか、普通のインターネットでできる事で出来ないことがあるのか無いのか、何でも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯でインターネット(パソコン)

    携帯の通信を利用してパソコンでインターネットする場合 例えば、インターネットプロバイダとの契約で、定額制というのはあるのでしょうか? また、アクセスポイントが用意されている場合、接続について 携帯電話会社側設定する内容や、プロバイダ側で設定する内容について教えてください

  • 携帯をパソコンに繋いで使い放題

    こんにちは。 私はドコモのF700iを使っているのですが、パケホではないのであまりiモードができません。 家にパソコンはあるのですが(定額の使い放題)、パソコンでも見れない携帯サイトがあるので、携帯でiモードがしたいのですが、やはり料金が気になって使う事ができません。 そこで思ったのですが、携帯をパソコンにつないで、パソコンの料金(定額)で携帯のインターネットを見ることはできませんか?? (つまり携帯のiモード料金はタダ) どなたか教えてください!!

  • 携帯電話を使ってパソコンからインターネット接続ができますか。

    携帯電話を使ってパソコンからインターネット接続ができますか。 10年ほど前、phsのカードをパソコンに差し込んでインターネットに接続し空港やホテルなどで便利に使うことができました。その時携帯電話でも同様のことができるときいたおぼえがあります。 最近携帯電話を買ったので、これをつかってパソコンからインターネット接続ができるとすごく便利なのですが。 携帯電話から直接インターネット接続できるとのことですが、パソコンは画面が大きい、入力が両手でできる、従って入力速度が速いという捨てがたいメリットがあります。 ホテル、空港などでパソコンが接続できるようになっているところが増えましたが、必ずしもすべてではないこと、携帯電話ならそれ以外の場所でも使えるので便利だと思います。

  • ノートパソコンでどこでもインターネットを利用するには?

    この春から大学に進学します 学生寮にはいるので新しくノートパソコンを購入しようと思っています。 寮にはインターネットに接続する環境がなく電話回線もありません。 携帯はDOCOMOとWILLCOMをもっていてDOCOMOはパケ・ホーダイです 使用目的はiPodに曲や動画を入れる事が主だと思います この状況で一番安く定額でインターネットに繋ぐにはどうすれば宜しいでしょうか?回答宜しくお願いします(^O^)/

  • 携帯電話でインターネット接続するときの料金について

    どこの携帯電話会社のどのサービスが携帯電話からのインターネット接続料が安いですか(つなぎぱなしで定額のようなものがありますか)。どんなプランがありますか。

  • パソコンのインターネットを携帯で行う場合の料金について

    親戚がパソコンを買いました。回線を聞くと「携帯電話」だそうです。 使い放題の固定料金だそうなんです。(ドコモの携帯使用) ドコモの携帯サイトを調べましたが見つけることができません。 知りたいのはその固定料金の金額なんです。お願いします。 私はYahoo bbにてアクセスしています。 携帯電話からインターネットをしてるなんてビックリで、 ADSLを勧めたいのですが携帯使用の方が安いのであれば言いにくいです。 そういうわけでお聞きしました。

  • 携帯電話でインターネット

    ドコモのFOMAやAUのダブル定額などのサービスがでているのですが。携帯でインターネットをやる場合。メール以外で、あと、着うた以外で何が便利なのでしょうか?  通信スピードもADSLよりも遅いですし、パソコンのモニターで表示している。ホームページの内容を。携帯の画面で見ると、不便そうですし。 持ち運びがしやすい携帯でインターネットができるという点は長所だと思うのですが。

  • ノートパソコンに携帯電話を繋げれば、外でもインターネットを出来ると聞いたのですが・・・

    ノートパソコンに携帯電話を繋げれば、外でもインターネットを出来ると聞いたのですが、どうすれば外でもインターネットが出来る様になりますか?また、auの携帯電話のW44Sを持っていて、ダブル定額ライト(EZwebをいくら見ていても、一定額以上にいかない)に入っているのですが、外でノートパソコンを使って、携帯電話を繋げてインターネットをしていても、その一定額以上はいかないのでしょうか?乱文で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしています。