• 締切済み

ACCESSのデータ抽出についてご教示願います。

ACCESSのデータ抽出についてご教示願います。 当方初心者で、本やらWEB SITEで情報を得ながら作業しております。勉強足らず、また作業時間が短いため、今回意を決してこちらでお知恵を拝借できたらと思い投稿させていただきました。 作業内容 簡単な例としてあげさせていただきます。  下記の様なEXCELがあります。 A列    B列   立    AA1 国    BB10 足    C1 手    D15 手    D1 国    BB100 耳    X1 足    C100 手    D5000  B列にあるデータで、頭の英字が同じで尚且つ2つ以上同じデータが存在しているものを抜き出し、  該当するA列を表示せよ というものです。  つまり、上記の表でいうと B列にあるBB10/BB100 と C1/C100 と D15/D1/D5000 が該当します。  そしてこれらのA列が欲しい回答となるため、欲しいデータは国・足・手となります。    こういったデータの抽出が可能でしょうか?  ちなみに今回はB列に表示したのは英数字ですが、元データは漢字と数字の組み合わせです。  元データ量は数十万件ということです。    ACCESSと書きましたが、EXCELで可能でしたらEXCELでも構いませんが、データ量からして  無理ですよね。。。  お助け願います。

みんなの回答

  • MIHO0821
  • ベストアンサー率34% (70/203)
回答No.3

あくまで、例に沿って、そして書かれている結果を得るという前提では… まず、EXCELに書かれている(らしい)A列、B列をACCESSのテーブル化します。 そのうえで、以下のようなクエリを書きます。 SELECT テーブル.A列 FROM テーブル GROUP BY テーブル.A列, Left([B列],1) HAVING (Count(テーブル.B列)>1); これで結果は、  国  手  足 という3レコードになります。 で、よろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piroin654
  • ベストアンサー率75% (692/917)
回答No.2

抽出したA列のデータは一つのフィールドに カンマ切りで表示する、ということで いいのですか。

ZOOZOO2010
質問者

補足

お世話になります。 抽出したデータはカンマ区切ではちょっと按配が悪いみたいです。 抜き出したデータをまた加工するようなので、表形式が良いのです。 可能でしょうか・・・ ご面倒おかけします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.1

ACCESSで行う。 クロス集計クエリを学習し使って下さい。 先頭文字判定についてはMID関数かLEFT関数。 クロス集計クエリでグループ単位の件数を算出できます。この結果から2こ以上を抽出、は選択クエリです。

ZOOZOO2010
質問者

お礼

お世話になります。 早々にお返事いただき恐縮です。 昨日のうちにお礼したかったのですが、何故かこのサイトに再度ログインできず 四苦八苦しておりました。 遅くなり申し訳けございません。 ご教示いただきありがとうございました。 生憎 勉強不足にて・・・ とりあえずアドヴァイスいただいたのを元に、試行錯誤してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelでのデータ抽出

    Excelで外部結合風のデータ抽出を教えてください。 シートAとシートBに表形式のデータがあり、 シートAのA列の値とシートBのA列の値が一致するシートBの 行を抽出するのが目的です。 具体的には次のような感じです。 シートA         シートB ----------------  ---------------- A列 | B列 | C列     A列 | B列 | C列 ----------------  ---------------- 2  | 2B  | 2C      1  | 1BB | 1CC ----------------  ---------------- 4  | 4B  | 4C      2  | 2BB | 2CC ----------------  ---------------- 6  | 6B  | 6C      3  | 3BB | 3CC ----------------  ---------------- ↓ シートB ---------------- A列 | B列 | C列 ---------------- 2  | 2BB | 2CC ---------------- 以下以外の方法がありましたら教えてください。 1)アクセスに両シートのデータを取り込み、2つのテーブルを外部結合で連結させる。 2)マクロで二重ループをつくり、A列が一致した行を取り出す。 よろしくお願いします。

  • 重複しないデータのみを抽出

    初めまして。 初心者なりに頑張ってみたのですがうまくいかず、 エクセルかアクセスにて、下記内容を処理出来ないものか 質問させて頂きました。何卒宜しく御願い致します。 2つのデータを併せて、重複しないデータのみを抽出したいのです e.g. データ1=(a,b,c,d) データ2=(b,b,c,d,e) 求めている結果=(a,b,e) となります。 現状、手作業にてチェックしているので、 非常に時間がかかってしまい困っております。 何卒、宜しくお願いします。

  • エクセル データ抽出と合計の方法がありますか。

    エクセル データ抽出と合計の方法がありますか。 下記のようなデータがあるとします。 A列  B列 10  111 20  222 30  111 40  111 50  333 結果を D列  E列 111  80 222  20 333  50 としたいです。 つまりB列から存在する数字列を抽出し、それに該当するA列の合計を出したい。 D列へB列に存在する数字列を手入力し、 E列へ =SUMIF(B:B,D1,A:A) と入れておいて表示されるところまでしたのですが、 「D列へB列に存在する数字列を手入力」を手入力ではなく関数で抽出してくることは可能でしょうか。 何卒ご教示いただけますようお願いします!!!

  • ACCESSのフィールドのデータを無重複に抽出する

    お世話になります。 ACCESS2000を使用しています初心者です。 あるフィールドに入力されているデータを無重複に抽出したいのですが、簡単で良い方法を教えて下さい。 エクセルでの無重複抽出はできるのですが、データ数が34万件くらいあり、推測される結果は2万件くらいになります。 例) 商品 A B C A B D C 結果 A B C D よろしくお願いします。

  • 必要なデータを抽出したい

    必要なデータを抽出したい    A   B    C   D ・・・ 1 7/1   101   102  103 2 7/2   101   103 3 7/3   105   203 4 7/4   103   205 5 7/5   101   202 ・ ・    ・ ・ ・    ・ ・ ・    ・ Excelで上の様にA列に日付、B行列以降に数字が書かれているシートから、抽出したい数字が含まれている行を別シートに抽出するマクロはどのように書けばよろしいのでしょうか。 技術者の方、よろしくお願いします。 例えば、101が含まれているデータを抽出したら、sheet2に    A   B    C   D 1 7/1   101   102  103 2 7/2   101   103 3 7/5   101   202 となるようにしたいのです。

  • 重複するデータの抽出について(エクセル)

    エクセル2003にて重複するデータの取り出しをしたいのですが、 わからないので教えてください。 例えば   A列   B列   C列    D列    E列・・・ 1  色  1回目  2回目  3回目   4回目 2  赤   あ    a      A       0 3  白   い    b      B       1 4  黄   う    c      C       2 5  黄   え    d      D       3 6  黒   お    e      E       4 7  赤   か    f      F       5 : このデータの中から、別のシートのA1に 赤と入力したら、B1にD列のA・Fを抽出 黄と入力したら、B1にD列のC・Dを抽出をしたいです。 VLOOKUP関数を使用してみたのですが、 赤と入力すると、D列のA(1番上のデータ)のみしか抽出出来ず、Fが抽出されません。 重複するデータがあるのはA列のみで、D列には重複するデータはありません。 わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • データ抽出方法

    おはようございます。 sheet1 B列、C列に重複してるデータと、そうでないデータが混在して沢山あります。 sheet2 B列、C列に一点一様の型でデータを抽出したいご伝授下さい sheet1 B列、C列 A-1-1 A A-1-1 A B-2-1 D B-2-2 E C-2-1 B C-2-1 B C-2-3 C sheet2 B列、C列(抽出結果) A-1-1 A B-2-1 D B-2-2 E C-2-1 B C-2-3 C

  • エクセル データ抽出について

    (データ)    A B C 1  I あ 20 2  II い 30  3  III う 10 4  IV あ 10 5  V い 20  6  VI う 30 したい事(1) A列のうちいずれかの項目を入力すると、B列の該当値を抽出 したい事(2) (1)のB列該当値が検索一行目で抽出されたら、その値からC列の値を抽出したい 困っていること・・・B列に全く同じ名前の項目があるため、抽出すると 先に来る値が飛んできてしまう 例:IVを入れると「あ」が自動で抽出され、その「あ」でさらに「10」を抽出したいのに、先にあるC1の「20」が飛んできてしまう。 それぞれ、(1)(2)にどのような関数を入れると、抽出したい値が出てくるでしょうか?

  • エクセルでのデータ抽出について

    初めて質問させていただきます。 2つの銘柄の株価データをエクセルにコピペした後、日付と時刻が同じものを行を揃えて抽出したいのですが、いろいろ試してみましたがわかりません。 具体的には次のようにしたいのですが・・・。 【元データ】  A列     B列    C列    D列    E列    F列 ・ ・ 2007/11/9  9:20:00  520  2007/11/9  9:25:00  1544 2007/11/9  9:15:00  514  2007/11/9  9:20:00  1520 2007/11/9  9:10:00  513  2007/11/8  15:00:00  1430 2007/11/9  9:05:00  509  2007/11/8  14:55:00  1425 2007/11/9  9:00:00  501  2007/11/8  14:50:00  1427 2007/11/8  14:55:00  497   2007/11/8  14:45:00  1431 ・ ・ 【抽出後】 ・ ・ 2007/11/9  9:20:00  520  2007/11/9  9:20:00  1520 2007/11/8  14:55:00  497  2007/11/8  14:55:00  1425 ・ ・ どなたか宜しくお願いいたします。

  • エクセル:同じデータがあれば、同じデータの隣のデータを抽出する。

    エクセル:同じデータがあれば、同じデータの隣のデータを抽出する。 以下のようなエクセルデータがあります。A1からA3の中にC1があれば、 あったセルの隣のセルの値をD1に抽出したいです。 何か方法がありますでしょうか? お願いいたします。  EX: A B  C D 1 2  3 2 5  2 3 9  1 結果: A B  C D 1 2  3 9 2 5  2 5 3 9  1 2

専門家に質問してみよう