引きこもったら友達づきあいができなくなった理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 数年間の引きこもり生活の後、社会復帰しても友達との関係が上手くいかず、イライラしてしまうことがあります。
  • 友達と会っても自分が振り回されている気がしてしまい、充実感や明るい気持ちを感じにくくなっています。
  • 引きこもり生活が続いたことで人間関係が遮断され、友達との付き合いが難しくなってしまった可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

引きこもったら友達づきあいが出来なくなりました。

引きこもったら友達づきあいが出来なくなりました。 数年間精神的に病んで引きこもった後、一応社会復帰はしたのですが、復帰後5年くらい経ってもめったに友達と会ったりお茶したりしません。 そのせいか、たまに友達と会って行動を共にすると、相手が誰であれ自分が友達に振り回されている気がしてしまいます。 昔は友達と会った後は充実感と言うか明るい気持ちになれていたのに、最近は別れた後どっと疲れて、なぜかイライラしてしまいます。 今日会った友達は子供はいなくて結婚しているので、一緒にライブを見た後、私は車中でだけでもいいので色々感想を話したかったのですが、ライブが予定時間よりやや遅くに終わったので友達は家が気になるらしく、余韻に浸る間もなくせかせかして、ほぼ無言で、なんだかな…という気分で別れました。 結婚してるんだからしょうがないと思うのに、それに反して自分の正直な気持ちは満たされないというか何かイライラしてしまいます。 じゃあ別の友達と行けばいいと思いますが、誰と会っても振り回されている感じがするのです。 別の友達は会うと必ず人間関係の愚痴ばかりいう人で、行動も突拍子がなくて、この人といても振り回される気がします。 引きこもって人間関係を長年遮断したせいで、もう友達と一緒に行動はできない性格になってしまったんでしょうか? 昔のように友達と楽しく話したい。悩み相談したい。という気持ちはすごく強いのですが、一番仲の良いさっき言った友達は結婚していて、どうも波長というか話が合わなくなってしまったのです。 唯一話していて楽しいのはネットの友達だけ。これってなにか寂しいですよね…。 誰といても振り回されている気がするのは、自分の何かが歪んでいる証拠でしょうか。それとも、もう友達づきあいはできない性格になってしまったんでしょうか? 今日友達と会うのを楽しみにしていて、友達に言いたいことを2週間くらい前から沢山考えていたのに、なぜかほとんど言えず、言ってもなぜか反応がいまいち消化不良です。ライブの余韻にも浸りたかったけどそれもできず…。 どうか、アドバイスをお願いします。また申し訳ありませんが、「びょーきだから病院へ行け」など一言だけのお返事をされる方などは、お控え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.4

原因はいくつかに分けられると思います。 1)会話や行動について慣れていない 他の外国語と同じく,母語の日本語でも使わないと忘れたり,うまく表現できなかったりします。 また行動も,お気づきにならないような些細なことでかみ合わないことがあります。 たとえば,ファストフードの店って復唱などの微妙な間があるようで,しばらくぶりに行くと,こっちは次の注文に移るつもりなのに何かぎくしゃくする,とか。 これは私の経験上,かなり疲れの原因になります。 とくに完璧主義者はつらく感じます。 「Aの話をしたら,Bの話が出るだろうから…」と考えていたのに,想定シナリオの通りにいかなくて,帰ってきてからしまった!というのは,友人関係でなくてもあると思いますよ。 2)時間の経過による違い 同じ人でも,時間がたてば変わります。 結婚というと20~30代でしょうから,結婚の有無に関わらず,激動が生じやすい年代ではないでしょうか。 友達というのは,できたときのきっかけによって,長くつきあうかどうかが分かれやすいと思います。 たとえば,学校で席が隣だったというのは翌年クラス替えで終了,とか。これは偶然隣だっただけで,性格や趣味が合うというわけではないですから。 同じように,生活環境が激変すると,性格や趣味も変化するでしょう。 変化していないと本人が思っているほどの小さな変化でも,久しぶりに見れば気づかされます。(毎日会っていると気づかない髪の長さみたいなもの) ネットの友達というのは,ひきこもっている間も接触を続けていたのでしょうか。 だとすれば,双方が少しずつ変わっていても,ずっと見ているから対応できている,ということは十分考えられます。 ひずみだとか,友達づきあいができない性格,といったことは心配されなくても良いと思います。 悲しいことに,クラス替えも席替えも大人になってしまうとなくなるので,偶然から新しい友達は作りにくくなるのは自然だと思います。 そのなかでネットという便利な手段があるのですから,別にネットの友達と直接会う友達を区別して,どっちの価値が高いとか低いとかを気にする必要はないでしょう。

hifukiyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 理論的なアドバイスとても参考になります。 学生時代って気が合うかも合わないかも分からない人と無理矢理一緒のクラスにさせられて大変…というのを何かの本で読みましたが、言われるように、逆に捉えれば、その偶然が友達を作るきっかけにもなっているんですよね。 大人になった今、仕事と趣味活動の範囲でしか人づきあいはありませんが、貴重な活動をしているのだから、もうちょっと人に話しかける努力をした方がいいかもしれないと思いました。 ネットって言葉を発せられないせいか、現実の付き合いの友達と区別して考えていましたが、ネットでだって大切な友達ですよね。 自分の性格がおかしくなったのではないと言っていただけて、ちょっとホッとしました。

その他の回答 (4)

  • drki98nju
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.5

はじめまして! 社会人になりたての頃までは、友達といて本当に楽しかったけど、20代半ば以降はつまらない事はないけど、昔のような楽しさは感じなくなった。   つまらない大人になったと自分でも思う・・ 32歳

hifukiyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔と今とでは感じる楽しさの種類が違ってくるのかも知れないと、皆さんのお返事を読んで感じました。 学生時代と比べずに今のやり方で行こうと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

そう「他人と自分の速度」というのは、違ってくる「時期」っていうのがあるんですよ。 それは当たり前のことなんです。 ただ、なんのアクシデントも無く、ある意味順調に暮らせていると、それに気付かないまま、ということもあるんです。 よく会社を勤め上げて定年を迎えた人が「やる事が無い」って悩んだりしますよね?。 時代に「沿って」会社って言うのは進んでいかなきゃいけないわけで、そこに勤める人も「共同体」としての役割を全うして定年で辞めるわけですが、そうなると途中で「自分の意識」というものに向き合う機会がありません。 途中でもっと余裕があって、向きあうチャンスが有るならば、定年近くになれば「あれしよう、これしよう」って、楽しいことばかり考えたくなるものですよ。 「異常」なのは「そういった事態」の方です。 一見マジメで、順調な人生を送っているんだ、と気がつかない方が「異常」そのものなんですよ。 あなたの場合の「きっかけ」になったのは「ひきこもり」かもしれませんが、私が思うにはむしろ「一旦休む切欠を神様からもらった」んだ、と思って欲しいです。 今のあなたは、以前には使わなかった「感性」が、フル活動してる状態なんですよ。 いわば「違う価値観」を使って生活をしてる。 だから、他人と速度が合わなかったり、考え方が合わないのは「当たり前」なんです。 私、ネットで知り合った人とオフで会うこともありますよ。 面白いもので、感性が似てるんでしょうか、何十年も知ってるような気がするんだから不思議です。 インターネットって、すごいですねー!。

hifukiyu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仰るとおり、引きこもりを経験したことをきっかけに価値観が大きく変わった気がします。 昔の私と今の私は大分違うと思います。 友達と合わなくなったのは、それも大きいのでしょう。 ネット友達といつかオフで会ってみたいというのは、私もいつも思ってます。 ちょっと勇気がないのでまだ先になるかも知れませんが…。 ネットの可能性をもっと信じてみてもいいかなって思いました。

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.2

既婚者と独身では、生活が全然違います。 あなただけではないです。 友達が結婚していくと、みんなそうなります。 生活が違うのだから、思うこと、悩み事、うれしいこと、全部が違うので、共感できることはあまりないです。学生時代とは違うことを認識しましょう。 そうなると話も盛り上がらなくなったりかみ合わなくなります。 まぁ・・・お友達の環境も考えてあげましょう。あなたとは流れてる時間の速度はまったく違うのでしょうがないです。それだけ結婚生活というのは大変なものだから(だからといって不幸せってことではないです。独身はいろんな意味で身軽なので)。 ヒッキーだと、特に24時間全部自分の時間なので、相手に合わせる・相手のことを考えるということがヘタになっているかもしれませんね。 どちらが損とかではなく、余裕のある方が相手を思いやってこその友達だと私は思います。

hifukiyu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに私は結婚したことがないので、その大変さを実感できません。 昔のように行かなくて当たり前ですよね。 寂しいけど、この友達とはもうそういうことなのでしょう。 今はヒッキーを卒業して久しいのですが、ヒッキーになる前の経験から新たに人と話すのが極端に苦手になってしまい(恐怖が主にあります)、新たな友達もかなり出来にくくなってます。 私がこういう悩みを友達に相談しても理解してもらえないだろうけど、友達も結婚生活の大変さを私には理解してもらえないと悩んでるかもしれませんよね。 いつか、結婚生活ってどんな感じか、聞いてみたいとは思っているのですが…。 どうもまだ自分に余裕がないみたいです。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

私は引きこもった経験はありませんが、しばらく会わなかった友達と話が合わなくなってしまったなあと感じることはあります。 恐らく理由は、お互いの経験している事が全く違うため。 私と友人の仕事で共通すると思われる経験がほとんどないので、仕事の話をしてもそれほど盛り上がりません。 それでも近況を話し合ったりして、別につまらないと言う訳ではありませんが…同じ時間を共有していた学生の時に比べると話のネタが極端に少なくなったように思います。 しかし、その分交換し合う情報が増えたので、物は考えようでお互いに知らない事を埋め合う事はできているかも。 質問者さんもきっと、他のご友人と経験したものの種類が違うこと、また結婚されているご友人はきっと価値観が大きく変わったことと思いますので、昔のような付き合い方ではなかなか難しいでしょう。 歪んでいるという訳ではないと思います。ただ、付き合い方を少し意識して変える必要があるのかも。 人間の本質が変わった訳ではきっとありませんので、ちょっとしたきっかけでまた話が盛り上がる時が来ると思いますよ。 あと、手っ取り早い方法として「似た境遇の人」と新たに友達になれば話が弾むかもしれません。 いずれにしても焦らず、ゆっくりやって行けば良いと思います。

hifukiyu
質問者

お礼

早速お返事をくださって、ありがとうございます。 こんなに早く回答をいただけるとは思いませんでした。 確かにその友達とはかなりブランクを空けてからの付き合いです。 共通の趣味はあるのですが友達は私ほどのめり込んではいないようで…。 今自分では、もう少しひとりで趣味の分野を深く掘り下げる行動をしてみて、そこで似た境遇の友達を新たに見るけるのが良いかも、と考えています。 友達に頼りすぎている面もあるかも知れないので…。 焦らずにゆっくり行動していくよう、心がけますね。

関連するQ&A

  • 友達づきあいで悩んでます

    30代後半の男性ですが 友達づきあいのことで教えてください。 この年になるとまわりの友達はほとんどが結婚しており、結婚を期にだんだん会う回数も減り連絡すらしない状態が続いています。 自分はまだ独身で、まだ結婚していない友達もいるのですが、その友達ともほとんど会うこともなくなってきて、友達づきあいが遠のいています。 昔はくだらないことでも盛り上がれたのですがこの年ぐらいになるとお互いの価値観や考えの違いもあり、なにか会っていてもつまらなくなってきています。 自分としては連絡や会ったりしなくても友達関係は変わらないだろうと思っているのですが、何か孤独感も感じています。 こんな状況っておかしいでしょうか?

  • 彼氏の友達付き合い多さに悩んでます

    結婚したいと言われてるけど、今の彼の友達付き合い優先では、私はストレスになると思います。 私は休みは家でゆっくりして、たまに出かけるのがいいです。 昔は、私も人付き合い多く、よく出かけてましたが、最近は本当に気を許せる友達としか遊びません。 彼氏は毎週末、飲み会だ、キャンプだと出かけてます。 次々予定が入って、私とは予定を入れません。彼の空いてる日、彼が遊びに行った帰り、平日の仕事後が、私との時間です。 友達とは海外でも遠出しますが、私とは近くでも、今日は家でダラダラしよーと言います。 友達は男女共に多く、周りは結婚ラッシュで、毎月のように結婚式に行きます。 だけど周りも結婚しても、飲み会とかはなくなりません。 いつも、あー疲れた!めんどくさないなと言いながら、出かけて、結果楽しかったーと帰ってきます。 彼氏は本当子供っぽいし、今まで付き合ってきた彼女も、別れの理由は彼の友達付き合い優先にキレてで、しかも長くて1年しか続いてません。 私とは付き合って3年になります。 たぶん私は相当に心広いと思います、、 最近になり、彼氏の親に会ったり、彼が結婚考えてるっぽい発言が多くなってきて、私は悩んでます。 こんな人と結婚したら一生友達優先されるんだろーなとか。 彼氏は愛されキャラで、友達からも男女共に可愛がられてます。 それはいいことだと思います。 だけど彼女の立場としたら寂しくなります。 こんななら、友達でいた方が、まだ楽しく過ごせるんじゃないかなーと、、 彼氏は私に完全に甘えていて、ありえないくらい自分を全て私にさらけ出していると思います。私のことが大好きだと思います。 私も彼のことは好きだし、一緒にいて居心地よくて楽だけど、最近どうしても悪い部分ばかりに目がいきイライラしたり、会うのがめんどくさくなってます。 会っても、どうせ夕方には出かけるんだろーしと思ったり。 せっかく休みが合って、どこかお出かけできるかなーとか、映画観に行きたいと言ってても、二日酔いで潰れていたり、、 もう2ヶ月以上、外食すら行ってません。 クリスマスプレゼントも私はあげたけど、くれなくて、それを伝えたけど、くれる気配ないです。 気持ちが冷めるというか、なんで、この人と付き合ってるんだろー、、って気持ちになります。 別れても、出会いもないし、他に現れるか分からないしって気持ちもあります。 私は態度に出やすいから、彼氏は私の最近の不機嫌さには気付いていて、休みが潰れたことを謝ってきたり、珍しく前もって予定を伝えてきたり、いついつ空いてる?と誘ってきたり、普段はLINEなんてしないのにどうでもいいLINEを送ってきたり、彼なりに頑張ってる感はあります。 でも、結局は、これは価値観の違いなのかなと、、 こういう場合、別れた方がいいのか、それとも、自分も折り合いつけて、続けていくべきなのか、、もう分からないです、、 同じような彼氏を持った経験ある人いたら話を聞きたいです。

  • 程よい友達付き合いがしたい。

    自分の性格は昔から人に合わせてしまう傾向にあり、 友達に誘われるとなかなか断れません。 あまり友達がいない自分ですが、 最近は一人の友達ができました。 もちろんその人は良い人なのですが、 結構いろいろと誘ってくるので、疲れを感じるようになりました。 毎週のように会ってどこかに行くことが嫌になりました。 でも断ったら悪いんじゃないかという気持ちがわいてきて、 ついつい承諾してしまいます。来週のイベントも承諾してしまい、 今はどうしたらいいのか分かりません。 本当はやりたいことが他にあるのですが、それも言えない自分がバカに感じます。 いっそうのこと嫌ってしまったほうがいいかとも思ってしまいます。

  • 失恋してからの友達づきあい

     彼女にはつきあっている人がいることも彼女の気持ちもわかってはいるつもりですが…。告白をしました…。その後、友達としてつきあっています。  話していて楽しいのですが、メールのやり取りや食事の後は、なんだか失恋したようなむなしい気持ちになります。それでもまだ彼女のことが好きで、気持ちを変えられません。  先々の期待は持たないようにしよう、気持ちを割り切ってつきあおうとは思うのですが、彼女にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。  彼女からの連絡はありませんが、食事に行ったりすることもあります。あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、彼女からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。本当は迷惑なのではと思ったり…。  でもやっぱり、彼女のことが好きであきらめることができません。そして、この状況が彼女の結婚を加速させてしまうかもしれないと思ったり…。それは彼女の幸せをつかむ手助けをしたことになり、幸せになるならそれも良しと思ったり…。正直言って、どうしたら良いのかわかりません。  彼女にとって、相手の好きな気持ちを知った上での友達づきあいは、相手を意識ししますか?友達づきあいをしていく中で、告白された人と比べていくことはありますか?  でもこのままじゃいつまで経っても気持ちが切り替えられないのかと思うこともあリ、すっぱりあきらめて友達付き合いをやめて、距離をとって気持ちをかえる方が良いのか…。迷っています。

  • 学校での友達づきあい

    最近とても悩んでいることがあります。 私は、ちょっと前までは普通に「いつも一緒にいる友達」がいたし、クラスメートともうまくいっていて、とても楽しい毎日を過ごしていました。 ところが、自分の気付かないうちに自分のキャラというか、物の考え方というか性格が変わってしまいました。 前までは「一緒にいると楽しい」と言ってくれていた友達が、「最近、一緒にいても面白くない。」とか「最近キャラ変わったよね。なんかいやだ。」言います。 その友達は、冗談っぽく言いますが、今まで一緒に話してた経験からして結構本気でそう思っているんだと思います。 私は、なんとなくわかる気がします。 友達は今の自分といても楽しくないんだと思います。 自分が友達だったとしても、そう考えるだろうな、と思います。 昔の私は、トークもそこそこできたし、友達もそれで笑ってくれて、そういう私のキャラを友達は受け入れてくれて、とても一緒にいることを楽しんでくれていたみたいだったし、よく遊びにも誘ってくれました。 なのに、今、まったくトークができなくて、面白いこととか考えとかが1つもできなくて、空気読めなくて、「話しているとイライラするやつ」っていうキャラになってしまいました。 私は今のキャラに洗脳されている感じがします。 昔の自分がどんなだったか、雰囲気はつかめるけど、全然思い出せません。 このままでは今まで隣にいてくれた友達が離れていってしまうようで、とても悲しいです。 昔のキャラに戻りたいです。 でも昔の自分がどんなだったか、思い出せません。 一人は嫌です。 わかりにくい質問だと思いますが、私はこれからどうしていけばよいのでしょうか。 これから何をしていけばいいのかまったくわかりません。 中学生にもなって、自分で考えろよ、と思われるかもしれません。 でも、いくら考えても答えがわかりません。 中学校生活も残り一年、 いい思い出作りたいと思っているのですが、、、

  • 友だち付き合い。。。

    高3女です。私は普段から一緒に行動している友人Aがいます。はたからみれば仲は良く思われてると思います。Aは、真面目な性格のため学級委員をやったりと周りからの印象はイイと思います。でもAはプライドがとても高い人で、周りからの評価をすごく気にしています。八方美人なので友人関係はいいと思います。でもなぜかAは私にはすごく当たってくるんです。例えば、私が何か意見を言うと、必ず否定します。私の意見がそこまで間違ってるとは思わないしキツイ口調で言われるので凄くいやです。なので彼女の前ではあまり意見を言わないようにしていたら、「one-32ってなんでも人に合わせるよね。」とキツイ口調で言われました。いやだから当たり障りなく行動していたのに・・。彼女は自分にすごく自信があるので余計にこういうことを言ってくるんだろうと思います。けど私からすれば八方美人の彼女も十分周りに合わせてると思います。他にもほぼ毎日の様に私の容姿を馬鹿にしてきたりします。先日本当に頭にきたので、彼女の前でほぼ無言でいたんです。そしたら「どうしたの?」とまるで機嫌取りの様なことをしてきました。Aの他にも友だちは結構いるので違う子と行動することもできるのですが、Aは傷つくと学校に来なくなるような人だし、2年間行動を共にしてきたのでいまさらって感じです。それに、Aは私以外の人にはとても親切にしてるので友だちはAがそんな人だとは当然思わないです。私は明るい性格だと思うし、あまり小さいことを気にしないんですが、ここまでAに私のすべてが否定されて、一緒にいてイライラすることが多いです。この関係をどうすればいいんでしょうか?アドバイスお願いします。長々と乱文すみませんでした。

  • 深い付き合いの友達

    高校生 男です、 学校では普通に話せる友達も居て、独りではないのですが。 土曜日曜に一緒に遊べるような 深い付き合いのできる友達がほとんど居ません。 それは、中学時代から僕の性格が悪かったからだと思っています。。 ●人の悪口を平気で言ったり、誰かを馬鹿にする。 ●そのくせ、自分が傷つけられると深く落ち込む。 ●心の底で、友達を下に見ている。 ●「お前」「こいつ」など、名前で呼ばない事がある。 ●すぐ調子に乗る。 中学時代、こんな自分だったので高校では、と思って。このクセを治そうとしているのですが、気が付けば高校でもしてしまっていました。 このクセは治した方がイイですよね? 治せば、深い付き合いの出来る友達は増えるでしょうか?

  • 元カノとの友達づきあい

    前にも質問させていただいたものです。 婚約者が5年ほど前に数ヶ月だけつきあった元カノとは今は純粋な親しい友達だそうですが、彼女が彼の会社の仕事を手伝うので結婚式には例え仕事関係者という形で呼ばざるをえなくなったとしても、今後のつきあいで、私はやはり一定の距離を置いて欲しいというのが本音なのです。仕事の連絡とかはいいけれど、例えば私のいないところで二人だけで会ったりして欲しくないです。 別に疑う気持ちは全くないのですが単に気分が悪いのです。彼は彼女と恋愛相性が全く合わないと思い振った立場なせいか、彼女は人間的には素晴らしい人だから将来僕たち夫婦のいい友達になれればいいなと思ってるなどといいます。彼女は逆に私が二人の過去を気にするのでは?と心配しているとか。 こういうのって実際結婚生活が始まってしまえばどこ吹く風、的に大した問題ではなくなるのでしょうか?結婚生活が始まってから彼が彼女と二人で会うというのも余り起きないような気もするし。それでもやっぱり結婚前に私の正直な気持ち「元カノと仕事以上の関わりを持たれるのは気分が悪い」とはっきり伝えておいた方がいいのでしょうか?彼に子供っぽいと思われたくないけれど、やはり長い結婚生活で我慢すると後で爆発しそうで。経験者の方などコメント頂ければ幸いです。

  • 男性の友達付き合いと女性の友だち付き合いの違い

    当方20代女性です(人付き合いに関してはクールな方です)。 親しい男友達が居て、色々と話をするのですが、男女での友達との付き合いには違いがあるなと感じさせられることが多いです。 女性は、まずは自分ありきというか、自分の趣味や行動パターンの似た人と友達になり、自分のペースに無理のないような付き合いをしますよね。だから、女性の友情はその場その場で変わっていく変化型が多い気がします。 一方、男同士の友だちづきあいって長いですよね(笑)。今はさほど共通点もない学生時代の友だちとことあるごとにつるんでいたり・・・。 私の友人の例を挙げると、学生時代の友だちが好きな歌手のライブに自分が嫌いなのに自腹でチケットを買って付き合ってあげたり(私にはこの文句をたらたら言うのですが)、 実家住まいの友だちが家に遊びに来るからと色いろ準備していたのにドタキャンされても怒らないで、そのうえ別の日にその人の予定に合わせて遊んであげたり・・・・・。 確かに、やり手の男の人だともっと腹黒い付き合いをしている男性も知っていますが、一般的には私の友人タイプの人って多いような気がします。 女の私には文句を言うのでおそらく本人も乗り気でないということなんでしょうが、「嫌っていえば?」と聞くと「嫌とは言えないんだよ」とか言ってます。 なぜ乗り気じゃないことを受け入れるんでしょうか?合理的な女の視点から見ると、相手が友達でも自分の嫌なことには付き合わないで、お互いが楽しめるイベントに同行するっていう別プランを考えるかと思うんですが。 こういう変な(笑)男の友情の目的って何なんでしょうか?すごく謎です^^

  • 友達関係と自分の性格

    どうしてもお聞きしたいことがあり質問させていただきます。一つ目に、自分のある友達の事での質問です。自分自身が配慮が足りないせいもあるのですがいつも一人だけ自分勝手な行動をしてしまってその友達に気を使わせすぎてしまっているのかその友達がいらいらしているのが目に見えて分かってしまいます。その友達ももともとが考えすぎる性格【ネガティヴ】というのもあるんですがイラット来ることが多々あります。その友達にはどうやったら気を使わせないようにしたりその友達の事を否定していないという事が分からせることができるのか教えてもらいたいです。 二つ目に自分は時々自分勝手な面が見てすぐに分かるようなってしまっています。このことは友達からも言われましたし自分は周りから見て怖かったり気持ち悪いように見えているらしいです。コレを解決するためには自分でどんなことをすればいいのか教えてください。お願いします。