• ベストアンサー

「学生時代の同級生」という立場を利用して、断っても何回も懲りずに頼みご

「学生時代の同級生」という立場を利用して、断っても何回も懲りずに頼みごとをしてくる人がいます。 同級生だからといって、何でも許されると思って図々しく頼んでくる態度が嫌です。「同級生だから断りにくい」という弱点を利用しているようで嫌です。 最近、「同級生」というのも考えものだな、と思い始めてしまいました。 私がおかしいのでしょうか?

noname#113287
noname#113287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.3

あなたに限らず、誰でもが、不快になるケースです。 何が不快かといえば、自己の目的のために、縁を大切にしない態度です。 目的優先に目が眩み、縁の重さや信頼関係の重さがわからなくなった状態です。 学生時代といえば、母校やある種の懐かしさとともに純粋な自己を想起させてくれる、特に大切な縁といえましょう。 単なる過去の縁の一つと思ってしまえばそれまでですが、若き日に学び舎を同じくした経験は、今の自己形成にも大きな意味を持っていると思います。宝物かもしれませんね。 そんな大切な宝物を捨ててまで、得たいと思うものがあるのでしょうか?存在しないはずです!! なのに、同級生が水を差す・・・か・・・ 本件は、本末転倒の一例でありましょう。

noname#113287
質問者

お礼

これは、自己の目的に目が眩んでいるので、誰でも不快になるケースなのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.5

弱点だとは思えませんよ。 同じように断って下さい「同級生だったから本音で言えるけど、無理だわ~~」と。 同級生を理由に頼み事してくるのですから、あなたも利用して主語にして言いましょうよ「同級生だから言えるけどヤダ!無理!」

noname#113287
質問者

お礼

なるほどです!私も同じく「同級生を理由に断れば良い」のですね! どうもありがとうございました!

noname#156563
noname#156563
回答No.4

いえいえ、全然おかしくないですよ。 学生時代たいして仲良くもなかった同級生が連絡してきたから、 何かと思って会ってみれば、生命保険やマルチ商法の勧誘だったり ・・・よくあることです。 そういう人たちは確実に友達なくしてますよ。 今後仲良くするつもりがない相手なら、きっぱり断ったほうが いいと思いますよ。 「この人は逆にわたしが本当に困ってるとき助けてくれるのかな?」 そう考えてみてください。おのずと答えは出てくると思います。

noname#113287
質問者

お礼

逆に自分が本当に困ってるとき、相手が自分を助けてくれるかどうか、と考えれば、助けてくれないでしょうね。 ありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

どんな頼みごとか内容にもよりますが、同級生なんて「単なる」同級生ですよ。 たまたま年が一緒で同じ学校になっただけの間柄。所詮他人です。 不当な頼みごとを断わったって友達が減るわけじゃありません。

noname#113287
質問者

お礼

同級生とは単なる同級生という関係であり、他人なので、断っても良いのですよね。 ありがとうございました。

回答No.1

>「同級生だから断りにくい」という弱点を利用しているようで いや、「利用しているようで」ではなく「利用している」のかと。 不快感を抱いて当然だと思います。 というか、これで不快感を抱けないといろいろマズいのではないかと思います。

noname#113287
質問者

お礼

利用しているようで、ではなくて、明らかに利用しているのですね。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 学生時代に同級生が妊娠したことありますか?

    学生時代(現役可)に同級生が妊娠したことありますか?

  • 学生時代の同級生と全くつきあいなし

    30代に突入したばかりの女性です。 学生時代の同級生 誰とも交流ありません。 連絡もとってないし全く会うことがありません。 普通1人くらいは同級生と交流ありますよね。 1人もつきあいがないって珍しいですか? 地元の公立小学校、中学校、近場の公立高校→地元から離れた4年制の大学へが良いました。 大学時代は親元を離れて暮らしていました。 大学には同じ出身地から来ている人は他にいませんでした。 同級生と同窓会とか、お茶したとか、飲みに行ったとかいう話を聞きますが、 私は同窓会に行ったことは1度もないし、 ランチや飲み、遊びに行くことが一切ありません。 facebookでは主に大学の同級生と繋がっていて、少ないですが一部小学校、中学校時代の同級生と繋がっています。 高校の同級生は、大学時代に連絡先を全員抹消しました。 SNSでも繋がっていません。 しかし、実際に会うことはありません。 卒業後、疎遠になります。 普段会うこともないし、接点もないです。 私みたいな人にどんな印象を持ちますか?

  • 私と連絡を取りたがる同級生がいて困っています。学生時代は親しくしていま

    私と連絡を取りたがる同級生がいて困っています。学生時代は親しくしていましたが、社会人になって再会してから、社会的な立場の違いが生じて、金銭的価値観も違って、嫌味は言うし、比較はするし、家庭内のことに立ち入ってくるし、何か言えばそれを世間に広めるおしゃべり女(これは高校時代から変わらない)、私の個人情報を許可無く他の人たちにメールで転送したりで、私はもう嫌だと思うようになってきました。彼女の結婚式までは出席しました。その後は、携帯を変えて連絡が取れないようにしました。 そのとき連絡を取らない理由をはっきり言えば良かったのですが、わざわざ波風を立てて喧嘩別れすることもないだろうと思ったのが間違いだったと思います。 私の携帯と連絡が取れなくなってからは、同級生から手紙やハガキや電話(自宅の電話)が来るようになりました。内容は、自分の近況報告と、他の同級生の近況報告と、自分の携帯のアドレスと、私と連絡が取りたいというものです。私は、ずっと無視していました。 昨年は、子供が生まれたという報告の年賀状が届きました。返事もお祝いもしていません。今年は、元気~?と書かれてあり、さらに今まで届いたことのない共通の同級生からも年賀状も届きました。「みんな心配しているよ。連絡して~」と書いてありました。 本人は、私と社会的な立場上、「自分は迷惑かもしれない」と思っていることもあるようです(手紙に書いてありました)。でも、同級生だから、という思いの方が強いみたいです。 手紙や電話や年賀状など5回連絡が来て、5回無視しています。私が連絡を取りたくないという意思表示は、まだ相手に伝わっていないですか?普通は、返事の来ない年賀状は何回まで出すのが常識内ですか?

  • 学生時代の同級生に手紙を書こうと思うですが…

    どう書いていいか悩んでいます。 過去のQ&Aを検索してみると 「同級生から手紙を貰いました。会いたいと書いてあったので 会ってみたら、宗教の勧誘・物を売りつけられた。」などが 書いてあって、 やっぱり学生時代の同級生から突然手紙くると怪しいと思いますか。 どうして手紙を書こうと思ったかというと 1.部屋を片付けていたら、年賀状や手帳が出てきて懐かしいなって  思って手紙書いてみようと思いました。 2.まだ先なんですが関東から九州へ引っ越す予定  引っ越す前には会えたらいいなと思っています。 3.1回引越ししてるので同窓会の案内が届かなくなったので  同窓会などがあったら、教えてほしいなって思って。 どういう風な文章内容なら、怪しいまれないですか? 電話の方がいいですかね? 写真とか入れといた方がいいですかね? 私は23歳女性です。手紙書こうとしてる相手は女性です 良いアドバイスをお願いします。

  • 貴方の小中高の同級生で一番出世した人は学生時代どんな人でしたか?

    貴方の小中高の同級生で一番出世した人は学生時代どんな人でしたか? 例えば小中高の同窓会とか行くとみんなそれぞれいろいろな人間になっていると思うんですが その中で一番出世したなと思う人は学生時代どんな人間でどのように出世しましたか?例えば凄く有名な芸能人になったとか会社の社長で金持ちになったとか

  • 学生時代の・・

    実は学生時代同級生だった人とコンタクトを取りたいんですが、卒業アルバムを失くしてしまい途方に暮れております。住所はもとより電話番号も知らないのです。 知っているのは名前だけなのです。学校に直接電話しようともおもったんですが 何かの緊急事態というわけでもありませんし、そういうのって教えてくれるものなんでしょうか?

  • 東京のような大都会で昔の知り合いや学生時代の同級生に会うことありますか?

    東京のような大都会で昔の知り合いや学生時代の同級生にたまたま会うことありますか?

  • 長い事連絡取ってなかった学生時代の同級生や後輩を遊

    長い事連絡取ってなかった学生時代の同級生や後輩を遊びや食事に誘うときはどうやって誘えばいいのでしょうか?

  • 学生時代は長くおいしくすごすものですか?

    学生時代には社会人になってからできない多くの経験や、利用できる制度があります。私は今学生ですが、正直この身分はかなりおいしいとおもいます。 そこで質問なのですが、その時間をどうすごすかは人によって任せるとして、学生時代はなるたけ長く取ったほうがその後の人生から振り返ってよろしいと思うでしょうか?それとも、単なる時間の無駄だと思いますか? 長く取るというのはたとえば留年する、留学する、院進学する・・・などだと思います。 ちなみに欧米では日本よりも制度的に学生時代を長く取る国が多いらしいですね。

  • 学生時代の友達いない

    今は社会人ですが友達がほとんどいません。 学生時代の友人とは付き合いがほとんどありません。小学校から大学までどの時代の同級生と疎遠です。卒業してから遊ぶことが一度もありません。誘われることもないです。とくに小学校、中学の同級生とは卒業してから全く交流がないんです。高校もないです。高校の同級生のアドレス全員消してアドレス変更したのを知らせてないです。小学校、中学の同級生のアドレスは誰も知らないです。 遊んだりする友達がいないです。 他人から友達とはどれくらい遊んだりする?高校時代の友人と会うだろ?という質問に困ります。どう答えたらいいですか? 私のような状況をはっきりいってどう思いますか? 気軽に会おうよと誘ったり誘われたりする友達がどの学生時代も一人もいないのだから。