• ベストアンサー

次の等式がxの値に関係なく常に成り立つようにaの値を定めよ。

次の等式がxの値に関係なく常に成り立つようにaの値を定めよ。  2x-1    a ━━━=━━━+2  x+2    x+2 という問題なのですが、どのように解けばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

右辺を通分して両辺に(x+2)を掛けると、 (2x-1)/(x+2)=a/(x+2)+2 (2x-1)/(x+2)=(a+2x+4)/(x+2) 2x-1=2x+a+4 両辺から2xを引くと a+4=-1 a=-5 かな?

kanon223
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。解き方がよくわかりました

その他の回答 (5)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.6

これって、右辺の 2 を左に移せば済む勘定じゃありませんか?  2x-1  ―― - 2 = ?  x+2      

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.5

No.4です。 x≠-2は、問題の式が成立しませんね。 書き落としだと思うけど。 No.1さんも書かれて心配されてあるけど、 数学の禁止事項 「0で割ってはいけない」に該当しますから、 問題が成立しないので、x≠-2 これはあるはず。 なければ、付け足しで書けばいいです。  #私、代数学の講師なんだけど 引っ掛けではないんだけど  #たまに忘れて、あっ、しまった! って思っていると  #学生さんが、ちゃんと書いてくれていることもあります。 m(_ _)m

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

答えは出てますので、補足にしかなりませんが。 「恒等式」という考え方です。 xが何であっても、= は成立する。 これは = ではなくて ≡ こう書くことがあります。 代入するのも一つの手ですが。 両辺に (x+2)をかけてしまう。 {一つ前提が抜けていますが、x≠-2} と、 2x-1 ≡ a+2(x+2)  これでxは簡単に消えますね。 恒等式のときは 変数が消えるようにもって行く♪ (!) で、a=-5ですね。 m(_ _)m

kanon223
質問者

お礼

なるほど恒等式で解く問題だったんですね。詳しい回答ありがとうございました

  • seuyu
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

Xに関する恒等式ですので、計算が楽そうなX=-1を代入して -2-1=a+2 a=-5 a=-5を代入して式が成り立つので、a=-5

kanon223
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

#1です。 回答した後で、 x=-2 の時は困るね…。 常に成り立たないといけないんだよね…。

kanon223
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ☆xについての3つの不等式

    ☆xについての3つの不等式 (1)2x+1/3>=9x-2/12-x+5/4 (2)2x+6>√7x (3)ax-a<a^2 がある。ただし、aは0でない定数である。 (1)不等式(1)、(2)をともに満たす整数xは全部で何個あるか。 (2)不等式(1)、(2)、(3)をすべて満たす整数xがちょうど11個存在するようなaの値の範囲を求めよ。 ★実数xはx+1/x=√5を満たしている。ただし、x>1とする。 (1)(x-1/x)^2、x-1/xの値をそれぞれ求めよ。 (2)x^3-1/x^3の値を求めよ。 (3)x^5-2x^4-2/x^4-1/x^5の値を求めよ。 これらの問題が分かりません。 出来るだけ詳しい説明も含め、答えをお願いします。 ☆の問題と★の(3)がよく分からないので、これらを先に出していただけると嬉しいです。

  • この等式がxについての恒等式となるようにabcの値

    この等式がxについての恒等式となるようにabcの値を定めよ。という問題ですが、解き方を教えて頂けると嬉しいです。 答えはa=1/3 b=-1/3 c=2/3です。

  • 等式 a=2(x-y)をxについて

     等式 a=2(x-y)をxについて解きなさい  という問題が出たのですが分かりません  解き方を教えてください。  ・a=-4、b=6 のとき 12a2乗b÷(-6b)の値を教えてください

  • 不等式の問題ですが、3/x+2<-2/1x+aを満たす最大の整数xの値

    不等式の問題ですが、3/x+2<-2/1x+aを満たす最大の整数xの値が3であるという。このような整数a の値をもとめよ。    解説  この範囲にある最大の整数が3であるとき3<5/6a-4<=4の両わきの3と4という数字はどのように計算したらでてくるのかわかるかた説明おねがいします。

  • 不等式(x+3)/4≦(2x/3)-1…(1)

    不等式(x+3)/4≦(2x/3)-1…(1) (x-2a)/3≦(x-4)/5(aは定数)…(2)の答えがそれぞれ (1)21/5≦x、(2)x≦5a-6であるとき、 I不等式(1)と(2)を同時に満たす整数がちょうど2個存在するようなaの値の範囲を求めなさい。 II二次方程式x^2-(2a+1)x+a^2+a=0の2つの解がともに不等式(1)と(2)の共通範囲内にあるようなaの値の範囲を求めなさい。 考え方が全然わからなくて困っています。 どなたか教えてください!!

  • 次の等式を満たす次数A、Bを求めよ

    次の等式を満たす次数A、Bを求めよ a(2-2i)+b(1+4i)=3-6i 次の式がxについて恒等式になるようにa,b,cの値を定めよ a(x2+2)b(x+2)+c=x2+4x+8 kを定数とするとき 二次方程式x2-9x+k=0の1つの解が、他の解の2倍になるように kの値を定めよ 次の2数を解とする二次方程式を作れ (1)4 -2 (2)2+i,2-i これらの問題がどうやっも解けません  解くうえでポイント等ありましたら教えてもらえませんでしょうか? お願いします

  • 不等式2x+a>5(x-1)を満たすxのうちで、最大の整数が4である時

    不等式2x+a>5(x-1)を満たすxのうちで、最大の整数が4である時、定数aの値の範囲を求めよ。 の問題で、x<a+5/3になるのは分かるのですが、最大の整数が4である条件が 4<a+5/3≦5の≦5の意味がわかりません。。。 教えてください!!

  • 不等式についての質問です。aを定数とする。xについての不等式

    不等式についての質問です。aを定数とする。xについての不等式 -1<2x-3≦7・・・(1) , 2x-a≦3a・・・(2) 不等式(1)、(2)をそれぞれ解け。 という問題です。 この式の解法を教えてください。

  • 不等式の問題です。 この問題の解き方を教えてください。 ・次に不等式を

    不等式の問題です。 この問題の解き方を教えてください。 ・次に不等式を解け。 │4x-3│< -x+7

  • 不等式||||x+a|-b|+a|-b|≦1

    xに関する不等式    ||||x+a|-b|+a|-b|≦1 が -1≦x≦1で常に成り立つとき,点 (a,b) の存在する範囲は添付図のようになるのですが, どのようにして導くのでしょうか?