• 締切済み

臓器提供意思カード。

臓器提供意思カード。 持っている方も沢山みえると思いますが、臓器提供を皆さんしますか?しませんか? どちらも理由が知りたいです。

みんなの回答

noname#112363
noname#112363
回答No.11

No.5です 補足の部分の回答をします。 身内が悲しむかどうか、死亡すれば誰でも悲しむものと思います。 葬儀もできますし、遺骨も2~3年後になりますが返却されます。 医大のほうでも、合同慰霊祭をします。 では、臓器提供する場合、身内は悲しまず喜ぶのでしょうか? 献体は、将来、医師になるために人体解剖はなくてはならない必要なことです。 臓器提供で数人のために成功するかどうかもわからない手術に利用するか、 将来、医師になり、多くの患者を救うために利用するかの違いです。 私は、そのように考えています。

noname#112461
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 私は、臓器提供するのに賛成だったのですが、父が『残された身内が二度も辛い思いをしなければいけないからよく考えろ』と言われ、確かに私も愛する家族が、仮に脳死などで亡くなった場合、心良く『はい、ではどうぞ』とは言えない気がするのです。 自分は良いと思っても、自分以外の誰かのそういう事は受け入れられない、と思うとなんとも勝手なのですが…。 しかし献体登録、するしないにしても、とても興味があります。一度いろいろ調べてみます。 ありがとうございました。

  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.10

昨年だったか、新しくなった保険証(カード)に欄があり、脳死、心臓停止も 眼球以外OKにしています。 妻にも伝えてあります。 何故、眼球だけNGなのか。 私もよく分かりませんが、理屈じゃなくて何となく嫌なのです。

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人も眼球がなくなったら、死んだ後に困る、といっていました。例え『無』になるとしても、気持ちの持ちようだし、私もなんとなくそれは、わかる気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.9

もってませんが、別にあげても構わない気持ちです 完全に死後なら問題は無いかなと思います 肉体の一部が生き続けるのは…私なら何となく嬉しいかもしれない。 でも脳死の場合は母は嫌がると思います 痛みはないと言われてるけど、本当は痛いのかもしれないのに… とよく言ってました まあ、脳死は複雑ですね…

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。脳死は一番難しい所で、仮に主人や子供が脳死と診断された時、『困った方にあげて欲しいと言っていた』などとは心良く言えないと私も思います。 死んで欲しくない!と思えば思うほど、『まだ生きているのに!』と思いますからね。 でも私が脳死になったなら、『少しも生かしてくれるな』と思ったりもします。 残した身、残された身によって変わってしまうのですが、なんとも複雑ですね。 ありがとうございました。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.8

持ってますし、すると思います。自分自身限定ならば抵抗はないですね。自分以外が対象ならばシチュエ~ションによって、考え方が変化してしまうと思います。 (1)母親だったら尊重しますね。最後の希望を叶えてあげたいと思うでしょう (2)本気で好きな恋人だったら、反対してしまうでしょう。矛盾が沢山ありますが、最後まで綺麗な体でいて欲しいと思ってしまいそう。意味不明で理屈が通ってませんが、感情論で説得しそうです。まぁ彼女の親御さんの意見を最終的には重視するでしょうね。 (3)妹だったならば、妹の意志ではなく義理の弟の気持ちを汲みそうです。賛成か、反対かについて、妹の意見はさほど考慮しないような気がします。 (4)自分が周りの人間に移植を反対されたら、恋人の意見は考慮するでしょうね。母や妹の意見は歯牙にもかけないだろうと思います。身内ゆえに分かってもらう・もらえるという様な感覚があるのかもしれませんね。文で書いて初めて、考え方に整合性が無いような気がしてきました

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が父に『臓器提供する』と言ったら、『死んだ本人より、残された身内は二度も悲しむんだぞ』と言われ、私も人の親ですし、父の気持ちもわかるのです。 自分は提供しても良いのですが…。残された側に立った時、『困った方にどうぞと言っていました』なんて、まだ死んでいないと信じたい脳死の状態で、心良くは言えないと思います。とても複雑です。 やはりシチュエーションによって変わりますよね。自分は良くても、身内にまで、良いと思う!と喜ぶ事はできない部分もあって。 難しいですね…。 ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

持ってます。 相当昔のものも複数あるので、財布がふくらんでしまって困っています。 「これ一枚持っていればOK」というものはないのでしょうか… 臓器提供したら、家族が悲しむのですか? 私は逆に嬉しいですけど。 死んだ家族の臓器が死にそうな人の命を救って、世界のどこかで役に立っているのなら。 私の臓器はもちろん文字通りの出血大サービス、「全部持ってけドロボー!」てな感じです。 使えるものは全て使って、どうしようもないものだけ火葬して欲しい。 その方がガス代もかからない。

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も自分が不要となった物を、困った方が必要とするなら…と思っていたのですが、父に『お前に二度も辛い思いをさせたくない、そう思う残された身内の事を考えろ』と言われ、私も人の親ですので、そう言う父の気持ちもわからなくもありませんでした。 うちの主人も、『自分が親からもらった物だから、人にはあげれない』と言われ、確かにそれもそうだな、とも思いました。 我が子が、『人の役に立ちたい』と仮に思っても、実際にあげて欲しくない気持ちもあります。 亡くなった人を尊重するなら、その人の思う様にしてあげたいですが、『臓器提供をします』、それを残された身内(私)は喜ぶ事は難しそうです。 私は提供しても良いのですが…。複雑な心境でいるので、皆様の意見も聞けて良かったです。 ありがとうございました。

回答No.6

今後、意思カードを普及させるために免許証に欄をつくるんだってね。 まあ、そんな感じで面倒くさくないやり方でカード持てるんだったら持つよ。 今も持ってるけど、もし私が交通事故で突然死んでも誰もカードを探せなくて意思が無駄になるかなあ?何て思ってました。 理由は全然崇高でもなくて、単に「死んだあとなんてどうでもいい」から。

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前父に、『臓器提供の意思がある』と言ったら、反対されました。 その理由が、『死ぬのに苦しいのに、死んでからもメスを入れられるのは、死んだ本人は痛くなくても、残された身内が二度辛い思いをするんだぞ!』でした。 >単に「死んだあとなんてどうでもいい」から。 残された大切な身内が二度も続けて悲しむと思いませんか?

noname#112363
noname#112363
回答No.5

しません。 理由:同じ程度の病人がいれば、年齢の若い人に移植されます。 そういう意味で公平でない。 どうせ、人間は遅かれ、速かれ、最後は死にます。 私は、某医科大学に献体登録をしています。

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど!公平でない、遅かれ早かれ…。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#112461
質問者

補足

献体登録…それは、身内が悲しむと思いませんか?

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.4

どうせ焼いて捨てるのだから。モッタイナイ。リサイクルすべきでしょ。 ドナーカードは今から30年以上、まだドナーネットワークもないころ、自分で探していくつか持っていました。当時の耳小骨提供カードなどというレアなものもまだ持ってたりします。

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかく使える物で、誰か必要としているのなら、もったいないですものね。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#112461
質問者

補足

耳小骨提供カード!初耳です! 耳が聴こえない方に有効なのでしょうか?これは、提供者がどうなった場合に移植する事になるのですか?

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

もちろんしますよ 生きてる間は自分のためだけに生きてきた(いる)けど、せめて死んだら誰かの役に立ちたいので

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 せめて死んだ後でも、誰かの役に立てたら素晴らしいですよね。 ありがとうございました。

  • horiemon
  • ベストアンサー率11% (25/223)
回答No.2

臓器提供はしても良いんですが臓器提供意思カードは持たないと思います。 どの時点で臓器提供がなされるのか分かりませんが、何となく私の家族以外 の人(提供先の家族や医者)が私をてぐすねして待っているような気がして・・・

noname#112461
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、待っている方はみえますからね。臓器提供を待つ方は、人の死を待つのと一緒ですからね…。 酷な話です。 ありがとうございました。

専門家に質問してみよう