過干渉な親に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • 過干渉な親に悩む一人暮らし中の学生。毎日頻繁に電話をかけてくることに困り、自分の意見を伝えても変わらず続く。相手の言い分は心配や話したいというもので、一度は1日おきになるものの、無視される気分でメールで連絡を取るようになるが、相手には何もないと言われてしまう。自分からかけるまでかけてほしくないという思いがあるが、親子の連絡頻度について悩んでいる。
  • 過干渉な親に困り果てる一人暮らし中の学生。毎日の電話にストレスを感じ、自分からの意見を伝えるも変わらず続く。相手は心配や話したいという気持ちがあり、1日おきになるもののメールで連絡を取るが相手には何もないと言われる。理想的な連絡ペースは月1の電話と週1のメールだが、毎日電話していた親子が突然頻度を減らすのは難しいのか悩んでいる。
  • 過干渉な親に悩む学生の連絡頻度の問題。毎日の電話に困り、自分からの意見を伝えるが相手の言い分は心配や話したいというもの。1日おきになるもののメールで連絡を取るが相手には何もないと言われる。希望する連絡頻度は月1の電話と週1のメールだが、毎日電話していた親子が突然頻度を減らすのは難しいのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

過干渉な親。

過干渉な親。 一人暮らし中の学生です。 頻繁に電話をかけてくる母親について困ってます。 前回も質問させていただきました。 質問履歴見てもらえたら助かります。 前回回答いただき、自分の意見を一度言ってみたんですが、相変わらず毎日かかってき、そしてある程度話し切るときには 変わりないならいいわ 別に用はないから と決まって言います。 ならかけてこないでよって思います…。 心配しなくていいから、毎日電話かけてくれなくていいよ と言うと、「うるさい?心配とかじゃなく、私が気が済まないんだよ。電話かけるの癖になってて、なんか話したいんだよね。」 と言われます。 それで電話がくるたび、こっちからかけるからね毎日かけてくれなくていいよ と伝え続けたところ 今は1日おきにはなりました。 でるまでしつこく何回も着信が入ることはなくなりました。 けどこっちから電話するよって言ってる気持ちを無視して、1日おきに電話かけてくるってどうなんでしょう。。 それに対して、無視はできないので私はどうしたの?こっちからたまに電話するからとメールで返してます。 そしたら、 なにもないよ ただかけただけ とか言われます。 私としては自分からかけるまで、かけてこないでほしいんです。 週1くらいのペースで電話いれようと思ってるんですが。 ←これでも十分だと思うんです。 理想は月1の電話と週1ペースのメールです。 けど、毎日電話していた親子がいきなり回数を減らすのは無理なんでしょうか。 こっちから毎日メールはいれた方がいいのでしょうか? みなさんはどのくらいのペースで親御さんと、連絡とってますか。

noname#129680
noname#129680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.4

>「うるさい?心配とかじゃなく、私が気が済まないんだよ。電話かけるの癖になってて、なんか話したいんだよね。」 このように言うのですから、あなた様にうるさがられているとちゃんとお母様ご自身も自覚しているんですよ。 またお母様にこういわれたら、ちょっと苦笑いするような声のかんじで「うん、ちょっとね~」とはっきり言いましょう。 どうせこういってもまたかかってきますから^^’ 携帯電話にかかってくるんだったら、番号がわかるのでお母様からだとわかったら 3回に1回くらいはでて、後はもう無視する。 これで文句をいわれたら、「勉強で忙しいから携帯は電源切っている」とでもいいましょう! 少し時間はかかるとおもいますが、そのうちお母様もあきられてくれるとおもいます。 がんばれ!

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

その他の回答 (3)

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

五十代後半の主婦です。 要するにお母さんは、貴男が心配なのでなく「息子を心配する自分」が どうしようもないだけなのです。 昔から、「母原病」というのがあります。 子供が病気になったら、母親を子供に近づけると子供の病気が治りにくい、、 というものです。 母親の「心配の念」が子供の病気を悪くしているのです。 毎日の電話から、とりあえずは 一日置きになっただけでも 成功です。 「俺の心配はしなくて良い。迷惑で鬱陶しい。お母さんが嫌いになりそうだ。 これから二週間に一回にしてくれ。仮に電話がかかってきても出ないようにする」 くらい 強く言わないと だめでしょう。 また、夫婦仲がよかったら、あまり子供のことには 心配はしないと思いますよ。 御両親の夫婦仲は如何でしょうか? お父さんから愛情をもらえないので、貴男を夫の替りに(無意識のうちに) して、愛情のはけ口を求めてるのかも知れません。 お父さんに、もっと母親とスキンシップするように 話された方がいいかも知れません。 いくら母親のお腹から生まれてきたからといっても、子供は、母親とは別人格です。 子供には子供の人生があります。 また、母親には母親の人生があります。 世の不幸の多くが、この母親の子供を過剰に縛ることから起きています。 ここは、息子である貴男が、お母さんに 一人前の母親になってもらうように 貴男が 母親を「育て直すす」ことをしないといけないでしょう。 頑張ってください。

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

noname#129680
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 あの…一つ補足したいのですが私は女で、娘なんです(^_^;)すみません。質問に書くべきでしたね。 とりあえず1日おきになっただけよしなんですね。やはり一度強く言わないとダメなんですかね…。 元々私は過保護に育てられてきて、母とは仲良しでして。実家暮らしの時は買い物行ったり、なんでも気軽に話せる友達みたいな付き合いだったんです。 今考えると仲良しすぎたんですよね。 けど、年齢的に自立したいと思ってるので母と少し距離をおきたいんです。 いずれ結婚した時に、このまま変わらず、毎日親と電話したりするのはどうかな とも思いますし。 マザコンみたいで…。 自分の為にも母の為にもなんですよね。 母原病という言葉があるのは知らなかったです。過去の質問にも書きましたが、夫婦仲は…昔から変わらないと思います。 父は無口で、部屋で一人TV見たりしていて、母は下宿人みたいとよくグチを言ってたので…元々そんなラブラブって感じではないです。 (すみません。ラブラブって言い方どうかと思いますが苦笑) 父にもっと母とスキンシップするよう伝えるべきですかね…。

回答No.2

40代母親です。 なにもないという言葉は嘘です。 あなたが結婚して、子どもができて、中学生まで育てた時には分かると思います。 単純に、信用していないとかいう意味ではなくて、心配だし、変ったこと無かったかとか、可愛い子どもの声が聞きたいたいとかそんなもんですが、そうとは言えず、なんにもないけど・・・ と言ってるんだと思いますよ。 70歳過ぎた私の母でさい、40歳娘の声を2.3日聞かないと心配なんだそうです。(*^_^*)

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

回答No.1

私も似たような状況がずっと続いていました。ちなみに結婚して10年以上たちます。 心配もわかりますし、愛情と言われるとなかなか言いにくいのですが、私は2年前にかなりはっきり迷惑であることを伝えました。 かわいそうですが、私のことばかりではなく、母親にもしっかり自分の人生を歩んで欲しいと思ったからです。 母親は好きですが、干渉されることは別物でした。 結果、始めはさみしかったみたいですが、母親は今まで行かなかった旅行や映画に頻繁に行くようになり、してなかったお化粧もするようになったりと、若返っているようです。 もしかしたら一度はこじれてしまうかもしれませんが、一度はっきり伝えてみるのも手です。 本当の親子はまた元に戻れますからね。

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

関連するQ&A

  • 過干渉な親との付き合い方

    怪我と病気で、現在自宅療養中です。 両親がやたらと心配して、頻繁に見舞いに来ます。 来ない場合は、電話がかかってきます。 でも、今は体調が良くなく、ただ、会話をすることが、 かなり負担になっており、見舞いの後、電話の後はどっと疲れてしまいます。 だから、何度もしばらくは一人にしておいてと頼んでいるのですが、 全然聞く耳を持ってくれません。 先だっては、寝込んでいて、夕方かかってきた電話に気付かずにいたら、 翌朝抜き打ちで見舞いにこられ、もう限界に。 つい、なんで来るの、頼まれてもないのに来ないで、ときつい口調で言ってしまい、 傷ついた顔で帰って行った親をみて、自己嫌悪に陥っています。 心配してくれる親がいることは、本当にありがたい事だと思います。 心配かけた以上は、ちゃんと安心させるべきだとも思います。 だから、二度とあのような顔をさせたくはありません。 でも、親の干渉が負担になっているのも正直事実です。 親の気持ちを傷つけず、見舞いと電話を控えてもらう、 うまい伝え方はないものでしょうか。 生活は自分で管理出来ていて、 来てもらっても、してもらいたいことは何もないこと。 安静にする事が必要だから、自宅で療養する羽目にはなったけれど、 急激に命の危機にさらされるような病状ではない事、 自分のペースが乱されると体調が悪化すること、 つらい時ほど一人でそっとしておいて欲しいこと、 会話が負担な事、 自宅療養とはいえ、定期的に通院しており、引きこもりとは違う事、 もともと寂しがりやではないから、一人でも大丈夫なこと、 電話は、通院&安静にするため電源/着信音オフにしており、 そうすぐには返事が出来ない事もあること、 等々、父にも母にも、繰り返し繰り返し伝えているのですが(すごく疲れる…)、 それでも納得してくれません。 自宅療養している内に、引きこもってウツになるんじゃないかと疑われている気がします。 (そういうタイプじゃないことは、親が一番わかっていると思っていたのに…!) 昔はむしろ放任タイプだったのに、 私の怪我&病気で、親の方が精神的に不安定になっている気がします…。

  • 過干渉な親 私は親不孝なのでしょうか・・・

    当方25歳の女性です。母親と2人で暮らしていましたが、一緒に暮らす事にストレスがたまり、1ヵ月前に一人暮らしを始めました。と、いっても実家から近いですけど。 昔から、私の事でもすべて自分のペースでないと気が済まないし、子供は親のもの、親だから当たり前、というような考え方で、家も狭いから一人に慣れる場所があるようでないし、といった感じで息苦しく、5年間くらい家を出たいと悩んでいました。母と私しかいないので、家を出るのは気が引けていたのですが、家を出るに至ったのは、母親が足をくじいた事がきっかけです。親も年を取って、これから益々怪我や病気をしていくだろうに、いよいよ大病でも患ったら、その時はもう家を出れなくなってしまう。結婚もいつになるか分からないのに、今しかないかもしれない!てゆーかもう限界!!と思い立ち、結婚するまでは家にいて欲しかったと泣く親を無視して家を出ました。 家を出たのですが、私が忙しいといっても実家に来いとか連絡入れろと頻繁にメールが入ります。引越したての時、朝一番に、野菜をうちに持ってきてくれるというので受け取ったのですが、コーヒー一杯飲ませろと上がり込もうとして、何か怖くて拒否してしまい、追い出しました。未だに親にうちに入られるのが嫌だし怖いです。親は、他人じゃないんだからと怒っていましたが、私は親だろうが他人だろうが許可なく人に上がり込まれるのは嫌です。親の言う事は最もですが、無理なものは無理なんです。 こないだは、冠婚葬祭の為だと思いますが、1万貸してくれとメールが入りました。一緒に住んでいた時から、困った時は貸し借りがありましたし、すぐに返してくれているので、別に良かったのですが、今は状況が違います。私は、干渉されるのが嫌で出たので、絶対に親に金銭面で頼りたくないと、半ば意地でもって副業もして、自活しようとしています。しかし、やはりうちの母親は、他人とのお金の貸し借りはダメだとうるさいくせに、親子ではOKと思っているのか、前と変わらずお金を借りようとしてきます。正直、恥ずかしくないのかなぁ、私だったら一人暮らし始めた娘に、たった一万借りるとか、恥ずかしくてできないけどなぁと思いました。お金を貸すことは簡単だけど、何かダメな事な気がすると思い、拒否しました。 家を出たら、親とうまくいくかと思いきや、最近は連絡すらあまり取りたくなくなってきました。いてもいなくてもどっちでもいい・・・とか思ってしまいます。愛情かけて育ててくれた母親には感謝していますが、一緒には暮らせないし、あまり会いたくもありません。何を言われても煩わしさしか感じられず、そんな風にしか思えない自分が嫌です。どうしたら、親の事を大切に思えるのでしょうか?? 過干渉な親を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非回答をお願いいたします。

  • 親の干渉をなくしたい

    わたしは親子関係が上手く築けておらず特に母親が苦手です。 苦手意識は昔からあり、なんでも自分の失敗を我が子に繰り返さないようにとする母親が苦手でした。そのおかげで進路選択や就職活動、アルバイトなども母親の顔色を伺いながら決めてきました。 しかし今日、私の唯一のプライベートスペースである部屋に勝手に入られ、薬を見つけられました。その薬はストレスにより、不順になった生理を改善するために飲んでいるピルです。親は私が生理不順なのもピルを飲んでいることも知りません。就職活動がうまく行かなかったときくらいから不順になり、親に相談しようと思ったのですが、また心配をかけてしまったりするのが嫌で黙っていました。 しかし、たまたま私の部屋に入りそれを見つけた母親から「どういうことなの!」と怒りの電話がありました。大好きな彼との会っているときにです。私は必死でそれは私が将来不妊にならないように、将来きちんと子供が産めるように飲んでいることを説明しましたが納得してもらえません。 私は、部屋に勝手に入られたこと。また、生理不順という私の踏み入られたくないゾーンに入ってこられたこと(おそらく全く見知らぬ人に家庭のことをとやかく言われる嫌悪感と似ている)に、心が疲れ、勝手に涙が出ます。 私ももう22です。来年からは社会人になり、今月には就職のため家を出ます。引越し費用なども実費で払いました。何も干渉されず生きれる歳です。 これからも親の干渉を私が我慢するしかないのですか?

  • 過干渉の親から解放されたい

    タイトルの通りなのですが、親から解放されたいと願っている20歳の女(大学生)です。 私の両親はとても過干渉で、それも私のことを考えてではなく「世間体」を気にしての過干渉なのです。 私は、今まで、親に反抗されることを許されませんでした。 嘘をつくことも、隠しごとをすることもです。 中学生や高校生の頃にあるような「反抗期」や「秘密」という行動を取ることもできませんでした。 大学生になり、一人暮らしをして少しは自由になれるかと思ったのに…。 それは、単なる理想でした。 傍を離れた私に両親は、ほぼ毎日のように、その日に何があったかを聞いてくるメールを送ってくるのです。 大学で何が行われるか(サークルの予定、授業の時間など)も教えなければ気が済まないし、バイトの面接も親が許したところしか行かせてもらえませんでした。 せっかく一人暮らしをしたのに、毎日毎日監視されているような生活はもう嫌です! しかも、5日の日曜日には、今私が住んでいるマンションに様子を見に来るって言ってるんです! (私からしてみれば脅されているのも同じ) そこで、 「過干渉の親から解放されるにはどうすればいいか」 をお聞きしたいのですが…。 他のサイトや質問を見たところ、 「家を出て自立した」 「親との連絡を絶った」 などの意見が見られました。 ですが、それってそんな簡単にできることなのですか? 親との連絡って、そんな簡単に絶てるものなのでしょうか。 しかも、学生という身分である私に。 捜索願いとか出されたら、自由に動くことも出来ないのでは? もう、あんな親とは会いたくありません! ですが、解放される(逃げる)方法も思いつきません。 どなたか、助言を頂けませんか? よろしくお願いします!

  • 親の過干渉

    大学生です。自分で何かしようとするといつも親が口出ししてきます。 私は自分でいろいろなことをやってみて困ったら親に相談したいのですが、頭ごなしに否定してきます。 昔から過干渉な親なのでやりたいこともさせてもらえず、すべて親の許可が必要で勝手にすると怒られます。常に完璧を求めていて、少し失敗をするとすべて分かりきったような口を聞いてきます。親が得意なことを私が苦手だと理解してもらえず、このくらいはできて当たり前だよねと固定観念の強い親なのだと思います。親は私のことを信用しておらず、全部のことを把握したがります。 私は暇が好きじゃないので常に部活などで家に居ない時間が多かったのですが、病気の自宅療養で家にいる時間が多くなると今まで目をつぶって気にしないようにしてきた事が我慢できなくなってきてしまいました。 気になることが多すぎて何から改善していけばいいのか分かりません。 私がどう変われば親子関係がよくなりそうですか?

  • 親が過干渉かもしれません。

    大学生2年の女です。 今、四年制の大学に通っているのですが、県外の大学なため一人暮らしをしています。 私の母は毎朝メールを送り、毎晩電話をかけるようにと私に言っています。心配だからだそうです。 これは普通なのでしょうか、過干渉なのでしょうか? 最近少し負担に思っています。 よろしくお願いします。

  • 親と精神的に健全な関係が結べなくて悩んでいます。

    先日、私の誕生日だったんですが、夫以外誰からも「おめでとう」とは言われませんでした。 もともと友達の少ない私なので、友達からメールさえないのは最初から期待してなかったのでいいんです。 でも、毎年の誕生日や父母の日には祝い事をしているのに、両親から電話もなく、記念日を大事にする義両親からも電話はありませんでした。 実両親とは普段から週一くらいで電話しますが、それは孫(私の子供)の声が聞きたいからであって、私には用はないようです。 特に、私の父は、普段の言動からすると、私や私の夫に対してあまり良い気持ちを持っていないように感じます。 昔から何かとぶつかる父だったので、私のことも、私が選んだ夫のことも良く思っていないのも仕方ないのかもしれません。 父の念願だった孫が生まれた今、私は文字通り「用無し」みたいです。 親ってこんなものでしょうか? 虐待などはありませんでしたが、精神的に健全な親子関係が結べていなくて悩んでいらっしゃる方のお話を伺いたいと思っています。 他人に期待しすぎてはいけないと自分に言い聞かせて、いちいち落ち込むのはもうやめようと思っていますが、自分が親に対してわだかまりを持っている以上、私自身も自分の子供と良い親子関係が結べるのか少し不安です。 かわいい子供ですが、時折、感情的になってしまい、自分が親にされていやだった言葉を投げかけてしまったりする時もあります。

  • 子供に親の都合や価値観を押し付けるのは?

    幸せの価値観は親子でもちがうものです 成人過ぎても干渉する父 子供の意思に反して親の考えを押し付けてくる のはどうでしょう 自分で考え自分で行動する自立の妨げ ですが従わないとキレる無視する父親の 攻略法おしえてください 過干渉と放任が多いです 責任は親ではなく自分と言う事 解らせたいです。心配だけなら 本人の為になりません

  • 交際に関しての親の干渉について

    交際に関しての親の干渉が、これが普通なのかしつこい方なのかわからないので質問させていただきました。長文になります。 私は今、3歳年上の方と遠距離でおつき合いをしております。私が21歳の大学生で、相手の方が23歳で働いています。色々あって、関東と東海の遠距離恋愛になりました。 彼との交際に関して、親が干渉をしてきます。親だから仕方ないかと思う反面、これはしつこいのでは…?とかこういう言い方はなのでは…?と思う場面があります。 たとえば、「エッチはしたのか?」とか、「上かバックか?」などと体位を聞いてきたり、「エッチしてやらしい」と変なことを聞いてくるんですね。 2人とも成人はしてますし付き合っているのだから、性行為はごく自然にすると思うのですが…。言い方はどうなんだろ?おかしくないか?と、毎回思います。(もちろん避妊は毎回してるし、基礎体温もつけており、ピルの服用もしています。) 他にも「挨拶こないなんて非常識」だと言われるのですが、結婚を前提にしていないし、付き合って一年経つか経たないから必要ないと思うのですが、恋人ができたら互いの挨拶に仰々しく挨拶を行くべきなのでしょうか? また、関東と東海の遠距離のため、会うのはたいてい彼がいる東海なんです。 土日の休みを使って3ヶ月に一度くらいのペースで会いに行くのですが、「名古屋ふんだりに遊びに行かせるために大学にいかせてない」と言われます。 名古屋に行くために大学進学したわけではありませんし、大学も毎日行き、授業料の免除も維持をしております。また、携帯や定期や参考書等の必要なものは高校生のころから自分でアルバイトをしているので、彼のところに行くのも私が出すか彼が出すかのどちらかです。 たまの休みに恋人に会いに行くことも、遊びほうけてるになってしまうのでしょうか? 三鷹の高校生殺人事件の報道後は、「非常識な男(挨拶にこないから)だから、お前も殺されるんだ」という短絡的なことまで言い出してきました。非常識はどっちなんでしょうか…。 娘が心配なのは重々承知です。 しかしこの干渉は度が過ぎるのでは?と思うんです。それとも私の考えが幼いのでしょうか。

  • 親の干渉、暴言について

    はじめまして、実は悩んでいるのは私ではなく、私の交際相手(彼女)なんですが、その代理として質問したいと思います。よろしくお願いします。 彼女は、この4月から親元を離れ1人暮らしを始めた大学1年生なのですが、タイトルにあるように、親からの干渉が相当ひどいようなんです。 聞くところによると、まず毎日欠かさず朝夜にメール、電話が来るそうです。内容はたわいないもので、 「○○ちゃん、ちゃんと起きてるの?」 「今日は何時に帰って来るの?」 「今どこにいるの?」 「ちゃんと家にいる?」 とこんな感じで、授業中であろうがどこにいようがお構いなしのようなんです。 彼女はそれにひどく頭を痛めていて、「いい加減、しつこく連絡してくるのはやめて」と言ったそうですが、親はというと、 「このくらい、どうってことないだろう」 「誰の金で大学に通ってると思ってるんだ」 と、頻繁に連絡をとるのをやめる意思がまるっきり無いみたいなんです。 さらに昨日のことなのですが、彼女、あるサークルの先輩たちと遊んでいて、帰宅したのが夜遅くになってしまったみたいなんです。 すると親からの電話があり、ものすごい剣幕で怒ってきたそうで、 「こんな時間まで何やってるんだ!次にこんなことをしたら、一切仕送りはしないし、授業料も払わないからな!」 といったことを言われたらしく・・・私に泣きながら電話をしてきて一部始終を話してくれましたが、相当ヒステリックな状態でした。 彼女には歳の離れた兄がいるのですが、親は兄に対しては何も言わないんです。 女性だからとやかく言うのかもしれませんが、今のままでは彼女が可哀そうだし、私は自分の地位を利用してあれこれ言う彼女の親に腹が立ってなりません。 かといって、親に反抗的な態度をとるのは間違いなんじゃないか・・・、どうすればいいか非常に悩んでいます。 私も大学生なのですが、彼女とはかなり離れていて、会うこともできない状態です。 何とかして親から自由になって、楽しい大学生活を送ってもらいたいと思うのですが、彼女に何とアドバイスするのがいいでしょうか? どうかお願いします。