- ベストアンサー
「お~ください」と「~ていただけませんか」
「お~ください」と「~ていただけませんか」 は、どちらが丁寧でしょうか? たとえば、「お手数ですが、お知らせください」と、「お手数ですが、お知らせいただけませんか」 という使い方を比べると、ください、のほうは、要求がきついように感じてしまいます。時には、そんな聞き方では知らせたくない!とまで感じてしまいます。(私だけでしょうか?)質問の形で「いただけませんか」と聞かれると、もっとしっくり来るように感じます。(~していただけませんでしょうか、は、さらに丁寧な感じがします) 感じ方の差があると思うのですが、教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お願いするときは疑問文で言うこと」 平林都「接偶の5つの極意」のひとつです。 ちょっとお邪魔な人がいる時 もし「どいて!」と言ってしまったら、相手はムッとして 「ナニッ!?」ということになるかもしれません。 「どいてください」と少し丁寧にしても、あまり変わりません。 そこで「通していただけますか」と言えば印象が良くなります。 私が毎年経験していることなんですが 子どもの運動会で、前のほうの席に日傘をさして堂々と座っている人に 「傘がジャマで見えないんだけど!」 ...と言いたいところをグッとこらえて 「すみません、傘をたたんでいただけますか?」と言うと 「ごめんなさい!」とすぐひっこめてくれますよ♪
その他の回答 (4)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
年代によって感じ方が違うのでしょうね。 私は、依頼されるのであれば、「~ください。」のほうが好感をもって聞くことができます。 返事がYesかNoかはべつですけど。 一方、「~いただけませんか?」に関しては、まず、良いか、嫌やか、返答したくなります。 例えを挙げると、 「死んでください」、、、、、黙って逃げる。 「死んでくれますか?」、、、「嫌だよ。」と答える。 最近の流行で、もっと気持ち悪いのが、 「~していただいてよろしいですか?」という表現です。 「あちらの申込書に記入していただいてよろしいですか?」なんてね。 これは、自分たちの都合に従って要求するのに、お願いすることを省略し、相手に「良い」と言わせんがばかりの質問文ですよね。 この表現を聞くと私の心中に、 「よろしくないです。」でも、 「あたたの頼みとあれば、そうしてあげない事も無いです。」 「で、あなたは私に頼みますか?」 という思いが巡るのです。 私が少々ひねくれ者なのでしょうかね。
お礼
ご返答有難うございます。人によって、年代によってさまざま感じ方が違うのでしょうね。参考になりました。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
「いただけませんか」のほうが「ください」より丁寧といえるかもしれませんが、親近感をもって接するときは、「ください」の方がいいでしょうね。例えば、「お便りください」と「お便りいただけませんか」。丁寧といえば後者の方でしょうが、丁寧すぎて、却って鼻につく。例に挙げられた「お知らせ~」も、相手との関係により、「ください」のほうが適していることもあると思います。「してください」としたら、より鼻について…
お礼
場面にもよりますね。ありがとうございました!
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
必ずメールしてください。 必ずメールして頂けませんか。 「~ください」には命令の意味が存在しているから、前文が変化してもそう感じるのでしょう…。
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
英語でもそうです Can I help you? Could you help you? 過去形の方が丁寧と言われます それは過去形にして強制の意味を少なくし相手に選ばせるニュアンスを与えるためです つか、お知らせくださいは命令文じゃないですか
お礼
英語でもそうなんですね、ありがとうござました。
お礼
勉強になりました。ありがとうございます。