• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人間での借金トラブルなんですが毎月必要以上の返済要求に悩んでおります)

個人間借金トラブルで毎月の返済要求に悩む

このQ&Aのポイント
  • 個人間の借金トラブルで、毎月必要以上の返済要求に困っています。
  • 約3年前に約10万円を借りましたが、毎月の返済が続き、10万〜20万円を相手に支払っています。
  • 相手からの返済要求が理不尽であり、詐欺行為の可能性もあります。書面がないため解決が難しい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

おかしいです、書面が無くて困るのは大概は貸主の方です、 違法な行為を助長をしている訳ではありませんが、貴方が借主に、 「何処にその様な書面があるの?」と言って借りた翌月に、取立てに来た人に 言い返し、事が上手く行けば借金がチャラに出来る可能性も在ったのですが、 逆に無心されると言う事は、明らかな詐欺行為をしている事になり、 暴力を振るわれる時点で、恐喝と暴行が成立しています。 弁護士に相談をされて、警察にも同伴して貰って告訴しましょう。 何度も言いますが、暴行を受けた時点で、恐喝が成立しています、 金銭も脅し取られた金銭もいらないのなら、警察に告訴しましょう。

mrn0528
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (423/2228)
回答No.2

はて、何かおかしくないですか。 10万円を借りて翌月に満額返済したのですよね。 何を悩んでいるのか不思議です。 頭がおかしいのはmrn0528 さんでは?。

mrn0528
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金返済について

    現在フリーターで借金が230万円あり、途方にくれています。 借金がこんなに膨れ上がったのは、生活費の補填です。 以前は正社員で働いていたのですがクビになり、フリーターとなったら生活費が足りず毎月少しずつキャッシングしていたらこうなってしまいました。 毎月の借金返済がきついです。 給料日に給料が右から左に流れるし、貯金なんて夢のまた夢です。 常に借金返済の事が頭から離れません。 また利息が高いのか返しても返しても借金が減らないです。 なんとかして借金返済したいので債務整理をしたいのですが、どの方法が最適でしょうか? 債務整理をして業者から嫌がらせとかされませんか?

  • 借金返済で困ってます。

    今年の3月に再就職しました。以前からの借金と新たに作ってしまった借金合わせて、200万ちょっとあります。 両親や親戚、友達、会社に相談出来ずに悩んでます。 銀行にも相談しに行ったのですが、入ったばかりは駄目で・・。 毎月の給料は、約手取15弱で家に5万生活費を入れてます。(独身です) 毎月10万以上の支払いでカ-ドで繰り返しの返済してるので苦しい状態です。 無理かもしれませんが、理想としては銀行での1本化みたいにして、毎月5~6万支払って、ボ-ナス時に10万位払って3年間で終わらせたいと思ってるんですが。いい方法がありましたら、アドバイス御願いします。

  • 個人で貸した借金の返済について

    お忙しい所ご迷惑をおかけいたします。 3年ほど前から友人に60万貸し、その後、数度実家に借金の返済通知が 着ていた等の理由により、現在90万程の貸しがあります。 当初は親の借金の保証人になってしまったとの事で、彼が作った借金ではな いのと、職の斡旋も含めて面倒を見たため、返済できるだろうと踏んでいたの ですが、1年はまったく返済が無く。その後追加の借金の申し込みの度に、 自分が返済できる返済計画を出させていたのですが殆ど守らず、こちらから 散々催促の電話やメールをだしてようやく「来月までまってください」の一点張 りを繰り返しています。何度も消費者センターへ相談へ行けといっても聞く耳 をもたずつい最近、今の会社を首になる事が判明しました。ようやく重い腰を 上げ、消費者相談センターへいくから交通費を貸してくれといわれ、これが 最後と貸したところ、自己破産の手続きを進められたとの話を受けています。 その時は自分の借金は自己破産に含まないと話をしていたのですが、翌月 から返すといいつつ、あいも変わらず、連絡無しの返済遅れ。「翌月まとめて」 といって翌月も連絡無しの返済遅れ。 自己破産の連絡を受けたのが10月末で、その後裁判所等から連絡は無いの ですが、嘘で塗り固められた実績しかない為、彼を信じていません。彼の再起 を願って貸した自分も悪いとは思うので、時間を掛かってもいいので返済して 欲しいとは思っています。 再三に渡り、消費者金融の登録住所を変更しろ、消費者センターへ行く事 といっているのに、「実家に請求書が来ていた」「車の車検代」「地元に 帰った時の同窓会飲み代」等を繰り返し、自己破産したと言っていることも 本当か怪しいところだと思います。車は残る。カード類を目の前で切られたと は言っていたので本当かもしれませんが。 首になった以降どうやって返済するのか。そのあたりの話はまったくあり ません。一応退職した場合の返済計画と連帯保証人をつけろと言っては あります。相手が本当に自己破産をしている場合、債権者には何時ごろ 連絡がくるものでしょうか?、また破産申告に載せてない場合は、どの ように請求するのがよろしいでしょうか?その場合返済する意思があるとも、 その場を取り繕うための一時凌ぎとれるので・・・。彼の実家や地元の 人間関係殆どに私が関わっているので、私を敵に回すと戻るところが 無くなるとは思っているようです。 まこと身から出た錆び、己の甘さが招いた結果ではありますが、 皆様のお知恵をお借りさせて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 借金返済

    現在8社から400万円借りております。 返済は月16万円、給料は14万円です。 返済に困り次から次へと借りてしまいました。 毎月返しては借りるの繰り返しで残金が減りません。 おまとめローンを考え、何社か申し込みをしましたが全て審査に通りませんでした。 保証人を付ければ何社か借りられるのですが、親や兄弟には言えません。 自分で作った借金なので、どうにか自分で返していきたいと思っています。 司法書士に依頼するお金の余裕もありません。 依頼した場合、いくら位かかるかご存知の方、教えて下さい。 良い返済方法をご存知の方、教えて下さい。

  • 借金返済

    今現在 消費者金融2件(80万、50万)クレジットのキャッシング3件(70万、70万、60万)トータル330万ほどの借金があります。 会社の給料は手取り25万ほどなのですが返済に毎月20万ほど使ってます。 効率の良い返済方法などありましたら教えてください。

  • 知らない間に元社員が作った借金は返済しなければならない?

    会社を経営している者です。 会社の資金繰りが大変だった時期に、経理を担当していた元社員Aが知らない間に友人Bから借金をしていたことが発覚しました。会社のための借金だということで、私に返済をその友人Bが求めてきたのです。 私はまったく身に覚えのない話だったので、元社員Aに聞くと、たしかに借りた、ということでした。元社員Aは退職の際は、友人から借金したとは言っていませんでした。資金繰りが大変だったのは、ある会社に多額の売掛金があり、それを回収できていないからなのですが、その事実も元社員Aが退職してから判明しました。売掛金未回収の事実も引き継ぎの際、報告されていなかったのです。 この場合、元社員Aが知らない間に作った借金は返済しなければならないのでしょうか?ちなみに借用書などの証拠として残るものはないとのことです。どうしたらよいか本当に困ってしまっています。。。

  • 働く→給料入る→借金返済→貧しい食生活→

    働く ↓ 給料入る ↓ 借金返済 ↓ 貧しい食生活 ↓ 給料入る ↓ 借金返済 ↓ 貧しい食生活 ↓           以下繰り返し・・・ こんな私に何かお言葉をください・・・

  • 借金の返済について。

    実家の母親から相談を受けたのですが、私はあまり法律について詳しくないので、こちらで質問させていただきます。 私の妹が元カレに100万円を借りていたらしく、それを返済がきつくて、消費者金融で借りている分を返済していないらしい←4社くらいあります。 あまりに消費者金融に返済しないものだから、妹に聞いてみたところ、元カレに借用書を作らされて、毎月10万円くらいの返済をして、もう100万円くらい払っているのにまだ終わらない。←納得いかない借用書にハンコをついた妹に理解が出来ないのですが、付き合っている当時によく顔や体にアザがあったので、もしかしたら暴力を受けたのかも? 元カレに返済をしても、領収書をもらってないようで、今まで自分が払った金額がきちんと分からないそうです。←この辺も、我が妹ながら理解に苦しみます・・・。 そして、妹の返済が一日遅れただけで、元カレは実家に乗り込んで、土足で家の中に入り込み、妹を探し回るらしくて、日中に一人で実家にいる母親が怖がっています。 消費者金融の借金も返さないといけないけど、一ヶ月の給料が14万くらいしかないらしくて、そっちまで返済が間に合わないようです。 ここで質問なのですが、妹は元カレの言われるまま、ずっと彼に借金を払わないといけないのでしょうか? 母親がかなりノイローゼになってますので、回答をお願いします。

  • 借金返済について

    借金返済ができず、困っております。 総額は複数の金融機関(消費者金融も含め)300万です。 私の給料が手取り10万たらず、相手の給料が17万。 相手にはこのことは話してません。 支払いは月15万ほどです。 親にお願いして少しずつ利息を含め返済してるのですが、最善の策はありますでしょうか。 考えているのが、 仕事を変える(給料面で) です。 一本化も考えて申請してみましたが、審査が通りませんでした。 債務整理という言葉を聞きましたが、現状の給料面で申し出れるのか不安です。 親に少しずつ支払い手伝いをしている自分が情けないです。 親に総額を言ったら「そんなに一度には用意できない」と言われ、それで毎月少しずつ助けてもらっています。 やはり、会社を変え、自力で返済していく方法しか残っていないのでしょうか。

  • 夫の借金の返済

    夫の借金の返済について悩んでいます。 消費者金融4社から約200万近く借りているんだと思います。 毎月の返済は9万。ちなみに給料は30万、家賃は11万です。 今はわたしが育休のため収入はないにひとしく、毎月返済分が 赤字のためわたしの独身時代からの積み立てで補っています。 しかし、その貯金ももう底を突いてしまいそうなので 借金の返済をどうにかしたいと考えています。 生活をしていくためには返済額を減らすしかないと考えていますが、 4社から借りているため、利息だけを払っているのでは??と 思っています。完済がいつになるのかめどが立たず、先行きが 不安でなりません。子供も1歳になり、この先お金がかかって いくのになぁと。 何かよい知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電気設備点検では、300Vを超える低圧機器が検査対象となります。
  • 具体的な300Vを超える低圧機器としては、大型コンプレッサーやポンプ、エレベーターなどがあります。
  • これらの機器は安全性を確保するために、定期的な点検・保守が必要です。
回答を見る