• ベストアンサー

Windows VistaからWindows7へのアップグレードに関し

Windows VistaからWindows7へのアップグレードに関して パソコン購入時Vistaから7へのアップグレード キャンペーン中だったので購入したのですが、そのキャンペーンが終了し7へのアップグレードが出来ない状態です。 アップグレードするには、正規のアップグレード版を購入するしか無いらしいので、購入を考えています。 その場合、正規アップグレード版かOEM版になると思うのですが、コスト的にはOEM版が良い思っています、アップグレード版とOEM版の違いが分かりません。 又、HDD内のデータ等は、どちらもインストールしても消えたりしないのでしょうか。 ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>その場合、正規アップグレード版かOEM版になると思うのですが、コスト的にはOEM版が良い思っています、アップグレード版とOEM版の違いが分かりません。 「OEM版」と言っているのはメモリなどのパーツと抱き合わせの「DSP版」のことではないでしょうか? 正規のアップグレード版には32bit用と64bit用のインストールディスクが同梱されていますので、どちらか一方を利用することが出来ます。 DSP版は同時購入のパーツを組み込むことが義務付けられており、購入時に32bit用または64bit用の何れかを選択しなければなりません。 >又、HDD内のデータ等は、どちらもインストールしても消えたりしないのでしょうか。 Vistaの動作環境を引き継ぐアップグレード(上書き)インストールの場合は組み込まれたアプリケーションソフトや保存されたデータはそのまま残ります。但し、アップグレードに対応しないソフトは先にアンインストールすることを要求されます。 動作環境を引き継がない新規インストールの場合はWindows.oldと云うフォルダに退避されますのでそこからデータを目的のフォルダに移動させることが出来ます。但し、殆どのアプリケーションソフトは再インストールになります。 どちらを選ぶかはあなたの価値観で決めて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう