- ベストアンサー
不眠症で生命保険に入れない?
- 不眠症やうつ状態である場合、死亡保障の保険には加入できないことがあります。
- 安い通販型保険でも、不眠症やうつ状態などの病名があると契約ができない場合があります。
- 過去にうつ状態と診断されていたり、現在も不眠症である場合、保険会社によっては加入できない可能性があるので注意が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不眠症については、コメントしたように、保険会社によって判断が 異なりますが、原因が、うつ病などの精神や神経の病気にあるのなら、 契約は難しいと思います。 いずれにしても、ケースバイケースなので、断定的な事は言えません。 うつ状態で治療を受けたのが、昨年ならば、 一般的な死亡保険、医療保険の契約は難しいと思います。 がんは、うつ状態とは無関係なので、 がん保険には、契約可能です。
その他の回答 (3)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
保険の審査基準は、保険会社によって異なり、その基準は非公開です。 その権限を持っているのは、審査担当者だけです。 従って、第三者が「こうなる」と断言することはできません。 過去の経験や伝聞から、「たぶん、だろう……」程度の曖昧なことしか 言えません。 「うつ病」と「うつ状態」ですが、 保険会社では、同等に扱う場合が多いと思います。 つまり、過去5年以内に告知が必要な治療歴があれば、 契約不可となる疾病です。 「不眠症」は保険会社によって、取扱が異なるようですが、 たかが、不眠症と思わないで下さい。 眠れなければ、人間は精神的にも、肉体的にも参ってしまいます。 つまり、とても重要なことなのです。 となると…… どうして不眠なのか? どの程度の不眠なのか? ということが重要になってきます。 一過性の不眠ならば、問題ないでしょう。 しかし、原因不明で長期間続く、または、精神・神経の病気から来る 不眠ならば、契約できない可能性が高くなってきます。 例えば、処方されている薬の中に、睡眠導入剤(いわゆる睡眠薬)だけでなく、 精神安定剤、抗うつ剤が含まれている場合には、審査が厳しくなる 可能性が大きいです。 さて、質問者様の場合…… まず、うつ状態の治療が過去5年以内であり、7日間以上あったのかどうか、 ということが問題となります。 「はい」ならば、告知にひっかかるので、契約不可となります。 不眠に関しては、上記に書いた通りで、保険会社の判断を待たなければ なんとも言えません。 また、保険は悪い方に考えるのが基本なので、単に不眠症と書くと、 それだけで、契約不可となる場合もあります。
お礼
ありがとうございました!
補足
ありがとうございます。 うつ状態と診断書を書いていただき休職したのは去年です。 不眠症は高校時代からずっとですので、今後も改善の望みは薄いです。 ただ、国内最大手になるのでしょうか、○本生命の終身保険(障害1,300万で、お祝い金のある50歳までは1,500万の保障)に入院特約が付いたものは、 20代前半で加入しています。 その後、同じ○本生命の個人年金の年額60万円のものに入っています。 入院保険は、もっと後に○陽生命だったと思いますが、親が掛けてくれました。 その後は死亡保障はもちろん入院保障の保険にも加入していません。 うつ状態から5年経っても、不眠症であれば、今後も死亡保障には加入できないのか、 がん保険にも入れない(がんの時やがんで亡くなった時に保険金がおりるような)のか、 保険会社に相談すると、後々厄介だと思いますので、こちらにて質問させていただきました。
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
どこも似たようなものだと思います。 少し風邪をひいて健康保険で診断を受けた。 その直後、保険見直しを考え、入院、通院タイプの保険に加入しようとした。 健康保険の履歴より風邪で治療を受けていることが分かった。 風邪をひいた、、肺炎になるかも、、入院するかも、、よって不可。 なんてこともあるくらいです。 どれくらいさかのぼるのかまでは分かりませんが、素人でもうつ病で生命保険に加入する(ましてや違う保険会社といえども増額する)というのは難しいと思うのですが。 ちなみに入院保険も最初の日額2万円くらいまでは簡単でも、たとえばお金があり、心配性だからといって、たくさんのところに合計して日額5万円になるように保険に入るのは無理ではないと思いますが、非常に工夫が必要ではないかとおもいますよ。 会社の社長が、会社のために生命保険に入るのであれば、借金のかたとして加入させられるのであって自ら加入するのは難しいでしょうね。 どこの商品でも無理かどうかですが、それは、多々ある商品ありますので現行の保険を増額するのが一番やりやすそうですし、あとは、中堅以下をねらうしかないように思えますよ。嘘の申告をしたら保険が下りない場合もあるので注意が必要です。特に自殺などは厳しいですよ。
お礼
ありがとうございました!
補足
ありがとうございます。 うつ状態と診断書を書いていただき休職したのは去年です。 不眠症は高校時代からずっとですので、今後も改善の望みは薄いです。 ただ、国内最大手になるのでしょうか、○本生命の終身保険(障害1,300万で、お祝い金のある50歳までは1,500万の保障)に入院特約が付いたものは、 20代前半で加入しています。 その後、同じ○本生命の個人年金の年額60万円のものに入っています。 入院保険は、もっと後に○陽生命だったと思いますが、親が掛けてくれました。 その後は死亡保障はもちろん入院保障の保険にも加入していません。 うつ状態から5年経っても、不眠症であれば、今後も死亡保障には加入できないのか、 がん保険にも入れない(がんの時やがんで亡くなった時に保険金がおりるような)のか、 保険会社に相談すると、後々厄介だと思いますので、こちらにて質問させていただきました。
- ipuipuipu
- ベストアンサー率67% (29/43)
うつ状態と診断されたのはいつ頃になりますか? うつ状態による受診から5年経過していれば告知の義務はありません。 不眠症の場合どの程度通院しているか、また服薬している薬の告知をしなければなりません。 おそらく加入はできると思いますが、条件付きになるかもしれません。 保険加入の申し込みをする際のプランナーにその点聞いても、審査をするのはプランナーではないので、 (保険会社に雇われている医師等)が行います。 そのため、申し込み時には「なんともいえません」としか返答はもらえないと思います。 一度申し込みだけして審査の結果を待ってみたらいかがでしょうか? 審査の結果満足できない内容でしたら加入を断ることも出来ますし。
お礼
ありがとうございました!
補足
ありがとうございます。 うつ状態と診断書を書いていただき休職したのは去年です。 不眠症は高校時代からずっとですので、今後も改善の望みは薄いです。 ただ、国内最大手になるのでしょうか、○本生命の終身保険(障害1,300万で、お祝い金のある50歳までは1,500万の保障)に入院特約が付いたものは、 20代前半で加入しています。 その後、同じ○本生命の個人年金の年額60万円のものに入っています。 入院保険は、もっと後に○陽生命だったと思いますが、親が掛けてくれました。 その後は死亡保障はもちろん入院保障の保険にも加入していません。 うつ状態から5年経っても、不眠症であれば、今後も死亡保障には加入できないのか、 がん保険にも入れない(がんの時やがんで亡くなった時に保険金がおりるような)のか、 保険会社に相談すると、後々厄介だと思いますので、こちらにて質問させていただきました。
お礼
ありがとうございます。 事前の予約が必要なのですが、今度、FAの方が色々教えてくださる代理店に行って、 事情を説明し、必要な保険に入れるかどうか相談します。