喘息持ちのママさん、天候の影響で体調が悪くなることがありますか?

このQ&Aのポイント
  • 喘息持ちのママさんは、天候の影響で体調が悪化することがあります。
  • 最近の天候の変化で喘息の発作が増え、咳も出るようになりました。
  • 喘息持ちのママさんは、喘息薬を使用するか迷っていますが、早めに受診した方が良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

喘息持ちのママさん、教えて下さい!

喘息持ちのママさん、教えて下さい! 関東住みの2児の母親です。 幼少期に小児喘息を患っていましたが、中学生位から発作の回数が減り、喘息自体影を見せなくなり、治ったと思っていましたが…(-_-;) 最近の天気(真夏日→雨、真夏日→寒い日)でゼロゼロするようになり、咳も出る様に(ToT) 雨が降ると身体が異様に重くて、動きが緩慢になります。朝も疲れていて起きられません…(ただの疲労でしょうか?) 今朝も(月のモノも重なり)動けなくて息子に幼稚園を休んでもらいました。(8時にバス停に行く予定です。仕事の都合で、隔週ですが主人が朝連れて行ってくれています。) 最近は喘息薬も色々出ているそうで、辛いなら早めに受診したらどうか…と言われた事もありますが、私程度の症状で受診しても良いものでしょうか。 天気に振り回されて怠くなってるだけだし、咳や喘鳴もクスリ使う程じゃ…と悩みます。 喘息持ちのママさんはどのように乗り切ってますか? 来年、息子が小学生になるので早めに何とかしたいです。

noname#119891
noname#119891
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • savan
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.3

この時期つらいですよね。 私もぜんそくは治っていましたが、まだ質問者様と同じように 低気圧がくると調子が悪くなります。あと台風が来る前もかなり 息苦しくなります。 今すぐ呼吸器へ行って予防の薬をもらいましょう。 (充分受診する状態です) 喘息は予防することが大事だと先生に聞きました。 発作を起こさないよう、吸引するだけの薬があります。 発作どめの薬は確かに強い薬ですが、予防のお薬は私妊娠中も吸引してましたよ。 子供がいるとつらいですよね。自分のこと優先出来ないですから。 頑張ってくださいね。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 呼吸困難だったり夜寝れない程じゃないし…と言い訳して遠ざかっていましたが、これを期に受診してみようかと思います。

その他の回答 (5)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.6

自分には喘息はなく、子どもが喘息があります。 他の方への回答で「昔の治療がきつかったので…」と書いてらっしゃいますね。私は昔の治療がどんなものだったのかは知らないのですが、我が子の治療・予防のためにここ4年ほど喘息の情報は気をつけて入手するようにしています。するといつも「最近の喘息治療は昔とは違う」という記述があります。昔を知らない私には具体的にどうこうとは言えませんが、昔のイメージは捨ててもよさそうですよ。 また我が子(かなり重いほうです)の喘息治療・予防を経験してみて、「きつい」と表現するようなものは一切ありません。発作時には気管支拡張薬、発作のないときには予防薬、それから毎日の吸入だけです。それよりはむしろ発作のほうがよほど「きつい」ですよ。 小さな発作も繰り返していくと大変なことにもなります。最新の喘息治療の本をひとつ読んでみて、喘息治療の認識を変えられることをお勧めします。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が覚えて居る限りですが…やたら苦い顆粒の薬を大量に飲まされたのが苦痛でした(^_^;) どんなに飲んでも沢山残っていて、朝昼晩続いて本当に嫌でした。(苦さで思わず吐いたり…) 直ぐに入院や点滴もありました(^_^;)今となっては思い出です。 最新の治療…調べてみます。昔との違いが楽しみです(^_^;)

noname#149391
noname#149391
回答No.5

喘息持ちのママではありませんが、父が医師をしており、姉と弟が喘息持ちです。 喘息と気圧の変化というのは結構密接な関わりがあるようです。 ですから、お天気によっても当然左右されます。 重いも軽いも関係なく、病院に行かれた方がいいと思いますよ! もちろん喘息であれば、今は本当に小さな吸入器があり、定期的、もしくは発作が起きた時に それを「プシュッ!」と吸うったりします。そんなに負担にはならないと思います。 もし喘息だったらそれはそれで治療をしてもらえるし、万が一喘息だと思い込んでいたものが 違うに病気だと困るし…。 取り合えず、病院で診察を受けた方がいいと思いますよ!

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、違う病気かもしれません。素人判断は怖いですよね(>_<) 喘息にしろ違うにしろ…取り敢えず受診してみます。

回答No.4

同じく小児喘息が完治したと思っていましたが、 妊娠がきっかけで再発してしまいました。 結論から言うと、すぐ受診した方がいいと思います。 それも喘息治療のできる呼吸器内科を、です。 というのも、私も症状が出てしばらくは普通の風邪が長引いているのかと かかりつけの内科を受診し、薬も飲んでいました。 あまりに長引くので、 「(子供の頃かかっていたので)喘息ってことはないでしょうか?」 と医師にも伝えていましたが、その医師曰く 「胸の音は綺麗だし、喘息かどうかは発作がでないとわからない」 と。 でも咳き込むのってたいてい夜中なんですよね。 ひどい時には、本当に救急車を呼ぼうかと考えた事もありました。 でもそうなったら子供たちは・・・?(主人もお世話してくれる人もその時いなかったので) と考え、ひたすら朝が来るまで咳き込みながら我慢しました。 で、3人目を妊娠したある日、また夜中に発作の症状。 妊娠中という事もあり、行ってる産婦人科に相談したところ、 近くの呼吸器内科を紹介してくれました。 受診するとすぐに酸素濃度を測ってくれ、呼吸音を聞いて 「喘息ですね」 と即答。 吸入をしてすぐ苦しいのがおさまりました。 その時言われた事は2つ。 『喘息は発作が出ないようにコントロールする事が大切』 『苦しいのを我慢してはいけない』 特に2つめは妊娠中だった事もあって強く言われました。 喘息で死ぬこともあるって、知ってましたか? 今でも1年に2000人以上が喘息で亡くなってるそうです。 私は、もっと早くに呼吸器内科に行っておけばよかった!と思いました。 やっぱり同じお医者さんでも、専門家じゃなければわからない事もあるし、 治療方法にしても、その時の最善のものを受けられますから。 自分が小児喘息を患ってた頃に比べ、今は良い薬があります。 お子さんの為にも、早めに受診してみて下さい。 良いお医者さんに出会えるといいですね。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、そんなに重症じゃないし…と受診拒否はいけませんね(-_-;) 昔の治療がキツくてなるべく病院に行きたくない気持ちがあったのですが、1度受診してみようかと思います。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.2

気圧の変化で発作を起こす方がいらっしゃるのですよね。 長年発作が出ず、治ったと思いがちですが完治したというよりは症状が軽くなった、回数が減ったという感じで完治ではないと思います。 幼少期の治療の効果が切れてきた、体質が変わって他のアレルゲンが出た、疲れが溜まっていて元気な時には反応しない量のアレルゲンにも反応してしまうのかもしれません。 症状が出た時に病院を受診してみてください。 今は、予防するお薬もあり、発作が出やすい時間に合わせて飲むお薬や、発作が出やすい季節に合わせて一、二ヶ月前から飲むお薬があります。 喘息はお薬を飲んでいれば発作を起こしにくくなります。 発作が出ていない時に薬を飲むので過剰投与にはなりますが、発作を起こす回数が増えれば増えるほど重症化しますので、喘息の場合は発作を起こさせないように投薬を続け、環境を整え(アレルゲンを家に入れない)、規則正しい生活を送ることが大切になってきます。 発作が起きた時だけお薬を出す病院ではなく、継続して治療しましょうという病院を探してくださいね。 お大事になさって下さい。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アレルゲンのテスト…20年前にして以来ご無沙汰です(-_-;) 昔受けた治療がキツくてなるべく病院からは遠ざかってますが…1度受診してみようかと思います。

noname#113335
noname#113335
回答No.1

私は小学生の頃に喘息持ちでしたが、中学生になったとたんだんだん発作の回数が減っていき今はありません。 今、小学5年生の娘が喘息持ちです。 ゼロゼロいっているならば早めの受診をお勧めします。 喘息の治療は早ければ早いほど軽く済むと思うので・・・ 体が異様に重いのは喘息のせいではないかもしれませんのでやはり早めの受診がよいと思います。 病院では血液検査などをしてくれると思います。 毎日お辛いと思います。 病院に行きにくいかも知れませんが、安心料だと思って行けばいいのです。 お大事になさってください。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心料…そうですね、1度受診してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 喘息による発熱ですか?

    喘息による発熱ですか?   一昨日から 37.5~38℃の微熱あり 咳が二~三日前からあり、 発作も出てました。 咳がゼロゼロとしていて。 昼間は 熱が下がるんですが 夜間に熱があがります。   気管支が違和感あります。   今朝 薬を飲み忘れてしまい。 病院にかかったら 喘息の薬飲んで まだ変なら 受診しなさいと言われたのですが… ちなみに CRP(炎症反応)が0.3が平常なのに対し 1.01ありました   喘息による発熱ですか?

  • 喘息は治ったと見ていいのでしょうか?

    48歳男性です。 小児喘息はなったことないです。 45歳迄、日30本吸っていました。 40歳から、春になると咳が続き、喘鳴がし、診察を受けると 喘息と言われました。 45歳の喘息発作が出た時、肺炎になり、その際にたばこを やめました。 禁煙始めて3年になりますが、禁煙しだしてから喘息発作 出ていません、治ったと見てよいのでしょうか?

  • 喘息?

    23歳女です。 中学のころに喘息になり、今まで発作は1度しかなく、ほぼ医者にもいかず放置していたのですが、 最近普通に部屋にいるときでも、気道が狭い感じがします。 咳が出ないので、喘息とは違うのかな?と思わなくもないのですが、たまにヒューと喘鳴が聞こえます。 喘息といっても発作の経験もほとんどなく、これがぜんそくの症状なのかよくわかりません。 これは喘息なんでしょうか?

  • 喘息でも喘鳴がない

    10年前から喘息で治療しています。今は30代です。 成人前は今思えば頻繁に、運動誘発喘息らしき症状がありましたが、放置していました。 成人後は風邪のあとなかなか咳が止まらず、眠れず病院に行くと「咳の強いタイプの喘息だね」と言われステロイドの吸入を使っていました。 でも風邪を引かなければ何ともないこともあり途中で通院を止めたりしていました。 私は咳が強い=咳喘息→気管支喘息の前段階。と理解していたのですが、このところ2.3年同じ症状で病院に行くと「ひどい。これ以上ひどくなると挿管しないといかんくなる」と言われるようになり自分のことながら納得がいかない状況です。(途中引っ越しなどもあり病院を転々としています。) 咳が出る時は夜が一番ひどいですが、一日中止まりません。声枯れもひどいです。 成人してから全く喘鳴を自覚しないですし、病院へ行っても喘鳴は聞こえないと言われます。 特に検査をした覚えもありません。 一番最近咳が止まらなくなった時は、パルミコートを800吸っていたけれど効果がなく今は、アドエア500×2回を1か月使ったあと250×2回になりました。 病院とクリニックの使い分けについても教えていただけませんか。 私の中では重症の人→総合病院と思っているのですが皆さんはどうですか? 私のように咳ばかりが強い人はクリニックでよいのでしょうか? あと救急(時間外)受診にとっても抵抗感があります。 重症な人が行くものだという認識があります。 パルミコートからアドエアに変えて効果が出るまでの数日間窒息感があり怖くなったことがありました。 私の薬はアドエアだけです。 ここのところ、くしゃみがひどく時々咳も出てあやしい雲行きです。 アドエア250×2回では足りていないのかもしれないと思い始めています。 喘鳴のない喘息の方他にもいらっしゃいますか?

  • 喘息薬・シムビコートは一生続けるもの?

    喘息の症状と、薬の継続について質問させて下さい。 当方36歳女性です。 風邪をひいた際に、夜寝る時に咳が止まらなくなるという症状が1ヶ月ほど続き、 呼吸器内科を受診したところ「喘息」と診断され、シムビコートを処方されました。(一日朝晩2吸入ずつ) 最初の初診で、喘鳴があるので喘息と診断されました。 シムビコートを使用し一週間後の診察では、喘鳴は聞こえなくなったと言われたのですが、シムビコートは続けましょうと言われました。 そして、先日でシムビコートを使用して3ヶ月目なのですが、また「喘鳴は聞こえませんね。お薬続けましょう」で診察終わり…という感じだったので、先生に「いつまでこの薬は続けるのでしょうか?」と質問すると「あなたは喘息なので、一生続けて下さい」と言われました。 吸入数も変わらず、一日朝晩2吸入ずつです。 先生の言い分としては、薬を続けているから、咳が出ない。という事らしいのです。 ただ、自分としては薬を使い続ける事と、喘息という事にあまり納得ができない部分があります。 確かに最初の症状は咳き込む事があり、夜寝入る時に苦しい時がありましたが、眠れない程ではありませんでした。 シムビコートを吸入してからは、ピタッと症状は治まっております。一度も咳き込むような事はありません。 喘鳴があると喘息との事ですが、例えば酷い風邪の場合にも喘鳴が聞こえたりする事はないのでしょうか? 喘鳴は喘息以外では聞こえないものなんでしょうか? 当方、激しい運動をする機会も多いのですが、その際に息切れや苦しくなる或いは咳き込むという事はありません。 この場合でも、喘息は当てはまるのでしょうか? 詳しい方、アドバイス頂ければと思います。

  • 喘息でおすすめの病院

    もともと風邪のあとなどに軽い喘息がでます。(昔は喘鳴がありましたが今は咳症状が強い)最近肺が重い感じがあったり、寝ていて起き上がる時のみに喘鳴があったりします。まだ発作とまではいっていませんが、名古屋市の中心あたりで喘息のお薦めの病院があったら教えてください。

  • ぜんそくについて

    健康のカテと迷ったのですが、こちらの方が経験談など多く頂けるかなと思いましたのでよろしくお願い致します。 7歳の娘のことですが、最近風邪をひいたようで、熱は無かったのですが咳が長引いたことと声がかれてきたので近所の内科を受診しました。 (呼吸器科も看板に掲げています) 抗生剤と気管支を広げるお薬(ホクナリンドライシロップ)を頂いて、2~3日で症状が改善されなければ再受診するように言われました。 用法通りに服用して様子を見たところ、「少しは良くなってるかな?」という感じだったので、すぐは再受診せずにいましたが、薬が無くなっても咳が続きそうだったので結局再受診しました。 その際、呼吸量の検査と血液検査をして、気管支喘息と診断されました。 呼吸量の検査は2回検査して、一回目の後にシュッてする薬を使用して、時間をおいてから2回目をしました。一回目より二回目の方が結果が良く、薬が効く=喘息と言われました。 血液検査は、アレルギー検査ではなさそうです。 ピーク時の咳の症状は、朝起きてから1~2時間くらいがピークで日中はたまに咳き込む程度、夜は日中に比べたら少し多くなる感じです。寝てしまったら夜中はほとんど出ず、朝目覚めて起きあがるまでほとんど出ません。 風邪をひくといつもこのような症状で、他に鼻水やノドが腫れたりします。 あまりひどい風邪の時はゼイゼイという呼吸の時もありましたが、今回はそれほどでは無かったので咳はしていても喘鳴は感じませんでした。 「いつも」といっても、年に何回もあるわけではありませんし、風邪の時は呼吸器系が弱いとの認識はありましたが、イコール「ぜんそく」と言われてもピンときません。咳が出ない風邪の時もありました。 ネットで調べてみましたが、「発作」とか「呼吸困難」とかそこまでひどくはありませんし、「朝晩の咳」は多少当てはまりますが、「明け方の咳」は当てはまりません。結局すっきり納得できる記事が見つけられませんでした。 1 風邪の時に咳が出るのは喘息なのでしょうか? 2 呼吸器の専門病院で詳しく診てもらおうと思いますが、   咳の症状が出ている時でないと喘息の診断は出来ませんか? 3 今後発作など、症状が悪化することもありえるのでしょうか? 友人の発作で喘息は身近な病気でしたが、今回今まで私の認識していた「喘息」と娘の症状がいまひとつ合致せずに混乱しています。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、専門的なご意見も、「うちの子はこうだった」など経験談も、いろいろお聞かせ頂けたら助かりますので、よろしくお願い致します。 また、不明な点などありましたら補足要求お願い致します。

  • 咳をしています。受診した方が良い?

    4ヶ月の息子が1週間前から咳をし始め、3日ほど前からゼロゼロに変わってきました。 咳を始めた日に38.3℃の熱があったのですが、その日のうちに下がりましたし、良く飲み、良く寝て機嫌も良いので受診しなかったんです。今は泣き出す前にゼエゼエするのと(普段はヒックヒックなんですが)授乳後にゲホゲホ(ゼロゼロ)する程度で回復傾向にあると思います。 このまま自然治癒を待とうと思っていたのですが、色々な資料を見ていたら、咳をさせたままにしておくと喘息に繋がる可能性があるのではないかと心配になってきてしまいました。(ちなみに私の父親と妹は喘息です) なるべく薬に頼りたくないと思っていたのですが、処方してもらって早めに咳を止めてあげるべきなのでしょうか?

  • 喘息

    わたしは軽い喘息もちです。 雨の日とかは調子がわるくなります。 もうすぐ梅雨で、たくさん雨がふりますが、きっといっぱい発作がでます。 喘息って、きほんてきには咳がでますよね?それって、まわりのひとからしたらいやですよね? たぶんきたないとおもうし、うるさいと思われると思います。 友達は、こいつはめんどくさい奴だと思いますよね??

  • 喘息?過呼吸?

    先日、夜7時頃から息が苦しくなり、夜中には寝ていることさえ出来なくなりました。朝になって少しましになったので仕事に行ったのですが、あまりの苦しさに早退して寝ていた所、夕方になって突然抜けた様な感じがして楽になりました。咳も少しで、喘鳴もないので過呼吸かと思って袋を使った所余計にしんどくなりました。 過呼吸というのは1日も続くものでしょうか。 毎年のように秋になると同じ様な症状を起こします。酷いときには3、4日も続くことがあります。 こういう症状は喘息でしょうか?