• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不育症の管理入院、どこ(誰)まで言うのが良いでしょうか?)

不育症の管理入院、どこまで言うべき?

このQ&Aのポイント
  • 不育症の管理入院の対象は主人と実母、親友のみ
  • 入院期間が2週間になる場合、家族や会社にも伝える必要があるが、未婚の上司や近所の人々には心配や理解を得られるか不安
  • 仕事に影響が出る可能性があるため、早めに伝えておくべきかどうか悩ましい。また、子どもの学校関係の用事もあるため、範囲を選ぶ必要がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 ごめんなさいね、無責任なことを書くかも知れません。 >ですが、いつ妊娠できるか分からないので早めに伝えておかないと、急に 「今日(明日)から2週間休みます!」となっても、仕事的に(私しか分からない業務もあるので)とても困ります。 もしも、質問者さんが不育症じゃなくて妊娠した時に、突然出血してその場で入院を言い渡されたらどうします? 私がそうでした。突然、生理2日目くらいの大出血をして慌てて病院に行ったら、その場で拉致られました。速効で車椅子が用意され病室へ(^^;) 一度荷物を取りに...なんて許されない状況でした。 全く問題ない妊婦であっても、いきなりこういうことがあるんです。 対策を立てるとすれば、日頃から質問者さんにしか分からない業務をできるだけ減らして、リスク分散させておくことくらいでしょう。 で、妊娠したら「切迫流産で入院します」と。おそらく、管理入院であっても習慣性流産であれば「切迫流産」の診断書くらいは書いてもらえるでしょう。 参考にならなかったらすみません。

chibita2010
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなってすみません。 全然無責任なんかじゃありません。参考になりました。 早速、妊娠反応が確認でき管理入院をすることになりました(残念な結果で、早々に退院となりましたが・・・)。 会社の上司、総務、私の休みで支障をきたす子の3人と、義父母には「切迫流産で入院」と説明しました。 「え!?おめでただったの?今何ヶ月?予定日は!?」と聞かれ 「まだ4週にもなっておらず、予定日も分からない」と答えると、みんな「???」でしたが(汗) 次回の妊娠時にも管理入院することになるので、また同じ説明を・・・と思うと苦痛なので、早めに『不育症』だと伝えようかなと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不育症管理入院は高額医療or医療費控除の対象??

    こんにちは。昨年から今年にかけて不育症の検査および治療を行なっています。主人はサラリーマンで、私は昨年退職したため現在は主人の扶養に入ってます。 ところで、現在の治療方針でおそらく次回の妊娠では初期に管理入院をします。費用としては30万くらいかかると思われます。またそれとは別に自費の注射などもする場合は月額数万プラスでかかります。 そこで、高額医療や医療費控除について検索したのですが不明な点があるためご存知のかた、経験者のかたにアドバイス頂ければと思います。 ■昨年は自費、保険きくもの合わせて年間で30万くらい(妊娠検査も含む。不育症検査については交通費もいれるともっといきます。)かかってます。 →(医)医療控除は確定申告の時期にするとのことなので、去年分についてはもう既に遅いということでしょうか? →(高)高額医療は保険適応の医療費が月額10万以上とのことなので、対象にならないと考えていいですよね?(月額では10万越したことはないと思います。) ■上記の管理入院はおそらく今年になると思います。 →(医)現在入っている共済から半額くらいはおりそうです。(多分)その場合、例えば入院費用30万の場合、15万円が医療費控除の対象となることでしょうか?これについては来年の春に申告するのですか?それともサラリーマンなので年末調整のときに申告でしょうか? →(高)共済適用分をマイナスした金額が15万とすると、だいたい7万くらいは戻ってくると考えていていいでしょうか?因みに交通費だけで往復4万くらいするのですが、これは高額医療の対象にはならないのですよね・・・? 色々と申し訳ございませんが、わかる範囲で結構なのでアドバイスいただけたらと思います。

  • 不育症の疑いがあるため検査中ですが…

    去年の10月と今年の4月の2回、流産しました。 産婦人科の医師に不育症免疫外来を紹介され、先週初めて通院し、血液検査を受けました。 その検査で前回(と前々回?)の流産の原因がわかるとのことで、 2週間後に検査結果を聞きに行きます。 しかし、今、ちょうど妊娠しやすい時期なのでこの機会を逃したくないのですが、 検査結果がわかるまでは行為は控えておいた方がよいのでしょうか。 先生に聞き忘れてしまって。。後悔してます。 ご存知の方、いらっしゃいましたら回答・アドバイスお願いします。

  • 不育症の治療

    結婚5年目の主婦です。久しぶりに質問させていただきます。 5年間で3回妊娠に失敗しています。 2回はケイリュウ流産で二回目は先月の事です。 残りの一回は妊娠5ヶ月目に胎児の奇形が発覚したので、堕胎手術を 受けました。前2回は同じ産婦人科(個人病院)ですが、いろいろあって 今回はもう少し大きな病院に掛かりました。 産婦人科医は4~5人いる病院で、私の担当は一番若い女医さんです。 今回の妊娠が7週で流産した際、産科部長の先生や他の先生の診断も 仰ぎましたが、やっぱり流産に間違いなくて手術しました。 その時、産科部長の先生が言うには「今回で2回目とはいえ、前回の 妊娠が奇形だったとしても5ヶ月までちゃんと育ったという実績が あるので、不妊・不育症の治療はまだ考えなくてもいいんじゃないか」 との事でした。 しかし手術後、なかなか出血が止まらなかったり子宮内から血の塊が 自然と出て行かない珍しい体質らしく再手術しないといけない事に なったり、早朝に大量出血で病院に運ばれたり、と色々あった事が 影響しているのか担当の女医さんから「出血が一旦全部止まって 1回生理がきたら不育症の検査に入りましょう」といわれました。 でも、その時点ではまだ出血も止まっていなかったので詳しい話は 出ませんでしたが、「子供を持つ事を今後も考えているなら不安は 取り除いておいた方がいいしね」というカンジでした。 担当医の女医さん的に、手術の際全部終了してからも暫く私の出血が 止まらなかったらしいのですがそれが気になっているらしく、血が 固まりにくかったり逆に固まりやすかったりすると流産しやすい らしいので、その辺を1度検査したいとの事です。 今現在は出血も完全に止まり少しオリモノが多いカンジです。1回目の 生理待ちですが、体調は良好です。 後、10日後位に診察の予約をしているのでその時に不育症の話になると 思いますが、その前に不育症の検査・治療ってどういう事をするのか 費用は大体どの程度かかるのか教えていただければと思います。

  • 不育症です。ヘパリン自己注射について。

    不育症です。ヘパリン自己注射について。 4度の流産を経験し、先日ソウハのオペを受けてきました。 今後の治療法として、 ・排卵日後(黄体期)からアスピリンを内服 ・妊娠判明後はヘパリンを自己注射 を勧められているのですが、ヘパリンの注射について費用はどれくらいかかるのでしょうか? 主治医からは保険適用だとは伺っているのですが、一日2回打つとして、1ヶ月いくらぐらいか大体分かりますか? あと、打つのは太もも?ですか? いつまで打つのですか? 毎日2回打つとなるとアザになったりしませんか? 痛くないですか? 現在仕事をしていないので、費用によっては仕事を見つけないといけないと思っています。 ただ、妊娠判明から心拍の確認ができるまで約2週間ほどは入院して、自己注射の練習をするそうなんです。となると仕事を始めるにしても難しいかな・・・とか考えています。 突然2週間お休みさせてもらえるところなんて、パートにしたってなさそうだし。。 ただ、ヘパリン注射をすればかなりいい確率で流産は防げるみたいなので次回妊娠時にはぜひヘパリンを希望しています。もう悲しい思いをして、ソウハで痛い思いをするのは嫌です(涙) いろいろ分からないことばかりで、お分かりの方がいらっしゃったらお話を伺いたいと思って投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 流産、不育、切迫、と障害の関係

    知り合いが障害を持つ子が産まれるかもと心配しています。 彼女は過去に流産、不育、妊娠しているが切迫(おそらく今も)、を経験しています。 妊娠6ヶ月の時点で性別もわからず、私も心配しています。 こういったことが原因で障害を持つ子が産まれた場合、具体的にどのような障害が考えられますか?(外見と中身について) また、今の段階で私の子供(五体満足)を会わせたときの彼女の気持ち(本心)はどうでしょうか。 実際に経験された方の意見を教えて下さい。

  • 義母の入院で

    義母が一週間ほど入院する事になりました 私には幼稚園に通う長女、2歳になったばかりの次女、そしてお腹に7ヶ月の子がいます。 義両親は近くで商売をしております。夫婦で商売しているので義母が欠けると必然的に誰かの手助けがいるのですが私も切迫流産などをしたり最近は頻繁にお腹が張ったりであまりいい状態とはいえません。 しかし、義父はこの際義母をゆっくりさせてあげたいから2週間ぐらい 子供を預けて手伝えと言ってきました。 職種はいえませんがとても体が冷える上、立ちっぱなしの仕事です。 このまま言うとおりに義父に従うべきか、断固として自分の体を大事にするか悩んでいます。ちなみに臨時で手伝える人間は私ぐらいしかいません。 手伝わないと回りから非難に遭いそうで精神的にもたまりません。今までも何かあると私をアテにされてきたので子供も小さいし何かの度にアテにされては困るとさんざん言ってきました。 結果まだこの状態です。 手伝うべきか否かアドバイス下さい。 ちなみに義母は重い病気などではありません。一週間程度で治る入院です

  • 不育症の疑い。抗核抗体の数値について。

    こんにちは。 先日2度目の流産をしました。 1度目は昨年9月で7週、2度目が6週で、半年に二度続いたので、血液検査をしました。 結果、抗核抗体の数値が320倍で、この抗体作用して流産してしまった可能性があるようです。 ただ、2度ではまだ不育とは言えず、お医者様も希望するなら安心材料として、次の妊娠の前に薬を出すと言ってくれました。 自分なりに色々調べたのですが、はっきり不育症とわからないうちから薬を飲むことに戸惑いがあります。 副作用も人によって違うようで、実際どのような副作用がでるのか。薬を服用することがプレッシャーになって、妊娠しづらくなるのではないか…とも思っています。 私のように、不育の疑いがある時点で薬(漢方です)を飲みながら出産された方はいらっしゃいますか? 抗核抗体の数値が高いと、将来膠原病になる可能性があるのですが、320倍という数値はどうでしょうか? ストレスや疲れなども左右するようですが、5年ほど前に検査した時は確か800倍でした。 当時は無知で、あまり気にしてなかったのですが、定期的(半年?一年?)に血液検査をして経過をみるべきでしょうか? なにか数値を下げるためにできること(食事療法など)がありましたら教えてください。

  • 現在妊娠32週で切迫早産により入院中の者です。

    現在妊娠32週で切迫早産により入院中の者です。 現在上に子供がおり、実家の両親も仕事をしていて 主人ももちろん仕事をしています。 入院中の子供の面倒は今のところ両親と主人が 休暇を取りながら見てくれています。 しかし入院はあと1ヶ月程度かかるとされていて 両親や主人もそんなに休んでいられません。 私は埼玉のさいたま市に住んでいますが 出産に関する入院で家族が泊まり込み出来るような病院を知っていたら教えて下さい。 主人が泊まれても子供はというところは1つ見つけましたが 子供が泊まり込みでも、日中仕事している時間は 病室にいてもいいとか、預ける場所がある みたいな病院があれば知りたいです。 また切迫早産のような入院でおりる保険で 一度入院していても加入出来るものがあったら教えて下さい! よろしくお願いします!

  • お腹の張りによる入院(妊娠32週)

    現在妊娠32週(9ヶ月)です。 張りがひどかったので、検診のときに伝えるとおりもの検査をしました。 その結果、炎症反応があるので、洗浄治療のために1週間~10日の入院を勧められました。 そのままにしておくと、炎症が子宮内にまで達し破水や早産の危険もあるようです。 確かにそうなると困るんですけど、仕事も産休まで残り1週間あまり。片付けないこともたくさんあり・・・ また、子どもが二人いるので、家事のできない主人にまかせて入院も難しいです。 そうはいってもからだが一番だいじなんですけど。 通院治療では無理なんでしょうか? 洗浄のためだけにずっと入院するの?安静という意味もあるのかな。 同じような経験のある人、どうしたのか、また入院した場合ってどのくらいかかるのか参考までに教えていただけると助かります。

  • 子供の入院

    短時間パートとして入社して一週間です。今日会社を休んで、子供を病院に連れて行ったら、入院しなければならなくなりました。一週間ほど検査入院して、その後の予定は分かりません。祖父母は仕事をしているので、病院の付き添いは私がすることになります。 入社して一週間なのに、一週間も休むこと、今週中に今月末で辞める人から仕事の引継ぎをしてもらわなければならないこと、検査入院後の予定が不明確であることなどを考えると、辞めた方が良いのかな?って思います。 どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう