• ベストアンサー

日本史です。

日本史です。 縄文時代です。 何故研歯を行ったのでしょうか??? なにかおまじないでもあったのでしょうか??? 教えてください。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私は、自称「歴史作家」です。 >>何故研歯を行ったのでしょうか??? 食物の煮炊きが十分でない時代でしたので、 (1)生の堅い野菜を食べるため。 (2)鳥獣の肉を噛み切るため。 そのためには、「犬歯」のような歯にしなければ食べ物は食べられませんでした。

EXILE_JUMP
質問者

お礼

ありがとうございます! 抜歯の意味はわかっていたのですが、研歯をやる意味が全く分からなかったので良かったです。 納得できました。 お礼が遅くなってすみませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.2

諸説あって定かではありません。 「成人の証」として削ったという説もあります。 削っただけではなく「抜歯」もされていますので「食べ物を紙切れ易くする」だけではないとは思います。 いずれにせよ資料の少ない縄文時代の出来事で「精神的な分野」となると「想像」の域を出ません。 その想像をどれだけ蓋然性のあるものにできるかが「研究」です。

EXILE_JUMP
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり昔のことはよくわからないのですね。。。 白黒はっきりつけたい私としてはちょっとつっかかるところですが、、、 しょうがないですね。

関連するQ&A

  • 日本史B 水田について

    (1)縄文時代には灌漑用の水路を整えた水田が作られた。 (2)縄文時代末期の西日本を中心とする遺跡からは 水稲耕作が始まったことを示す水田跡や炭化米が発見されている。 正誤判定の問題なのですが(1)は✕、(2)は◯でした。 両方とも縄文時代の水田について書いてあるにも関わらず 何故(1)だけが誤文になってしまうのか分かりません。

  • 日本にもオーパーツと呼ばれるものがありますか?

    日本でオーパーツと呼ばれるものってありますか? あまり聞きませんが、あったら教えてください。 縄文時代の勾玉の穴があまりに小さい、というのを聞いた覚えがあります。 よろしくお願いします。

  • これは生の日本語ですか

    自然に思われますか。日本人が書いた文章ですか 「縄文時代へようこそ 三内丸山遺跡の発掘以降、日本では、かつてないほど古代史への注目度が高まっている。縄文時代の人々がこれまでの想像以上に豊かな文化を築いていたことが明らかになってきたからだ。縄文人が穴を掘って建物を建てたり墓を造ったりした跡、そこから出土した食べ物の残りかすや道具などからは、当時の人々の暮らしを想像することができる。」

  • 日本史における縄文時代

    日本史における時代区分で最も期間が長いのは縄文時代ですが、日本史の授業で扱う内容は江戸時代や明治以降の方が多いです。なぜですか。

  • 日本の新石器時代は縄文と弥生時代ですか。

    氷期が終わり、日本列島が形成された後、土器と磨製石器の使用が確認されている縄文時代と弥生時代を日本の新石器時代と呼んでもよいのでしょうか。それとも、明らかな農耕牧畜が確立されておらず金属器の使用もしていなかった縄文時代が、新石器時代の幕開けである、『磨製石器・土器・金属器・農耕牧畜』いった諸条件を十分満たしていないので、日本史においては新石器時代という区分をしないで、縄文時代、弥生時代という区分にしているのでしょうか。 それとも縄文時代が旧石器から新石器に至る中間的な時代で、水稲栽培と金属器の使用が確認されている弥生時代からを新石器時代としてもよいのでしょうか。

  • 日本の原始時代

     日本史の通史でも、原始時代、旧石器時代、新石器時代という項目があるテキストもあります。  でも日本史の考古学ではどうも縄文時代、弥生時代と始まっていると理解しがちです。 1. 定義にもよるでしょうが、日本史の場合、縄文時代、弥生時代が所謂る原始時代、旧石器時代、新石器時代に相当するのだと理解してあまり不正確でもないでしょうか? 2. 原始時代、旧石器時代、新石器時代という呼称や概念、あるいは観念はヨーロッパなどの歴史学に端緒を発しているのではないでしょうか? 3. だから、世界史やヨーロッパ史などの原始時代、旧石器時代、新石器時代というような歴史状況は日本の列島ではなかったのではないかと存じますが、間違いでしょうか? 4. 縄文時代、弥生時代以前の原始の時代は日本にあったのでしょうか? 5. 日本列島は所謂る、そういう原始の時代を終えている人たちが移住、渡来してきて歴史を開始しているのではないでしょうか?

  • 日本史の課題なんですが…

    私は高校3年生で、日本史の課題で『縄文時代と弥生時代の特徴をまめなさい。』というレポートを出さないといけないのですが、特徴がよくわかりません!! どなたか、これをできる方いませんか? 特徴を教えてください!お願いします。

  • 日本最大の縄文土器

    日本最大の縄文土器は、どこで出土したどんなものでしょうか。 弥生時代の甕棺や古墳時代の大型の埴輪で大きなものがあるのは知ってますが、「実際の遺跡より出土した縄文土器」で日本最大のものを知りたいので、ご存知の方は教えてください。現代の人が作ったものではなくてです。

  • 歴史で日本がこの時代、中国は?

    ということについてお尋ねしたいので投稿させていただきました。 たとえば、日本が縄文時代のとき中国は殷(でしたか?)のように どうも日本が●●時代のとき、中国は●●時代、というふうに並行させて覚えることができません。 みなさんはどのようにおぼえていますか? 教えてくだされば幸いです。

  • 日本文化の原点

    レポートで、『日本文化の原点(こころ)を縄文時代に求めうる例を挙げ、その背景の述べよ』というものが出ました。 でも、どう調べていいのか、わかりません。 どなたか、良き例があれば教えてください。