S3スリープから復帰できなくなった原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 2010,5,11ごろのwindowsUpdateで更新プログラムを入れたのを境に、S3(STR)スリープからの復帰ができなくなりました。ハードウェア構成は変えていません。
  • 再起動(windowsは予期せぬシャットダウン扱い)になってしまいます。OS:windowsVista HB SP2(再インストールしましたが変わらず)CPU:Athlon II x4 630MB:GA-MA78GPM-UH2DMem:1GBx4HDD:Buffallo SSD 32GB*2 RAID構成GB:Sapphire HD3650 HyperMemory
  • 解決策をお探しの方、この時期の更新プログラムの詳細をご存知の方、ご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

S3スリープから復帰できなくなりました。

S3スリープから復帰できなくなりました。 2010,5,11ごろのwindowsUpdateで更新プログラムを入れたのを境に、S3(STR)スリープからの復帰ができず、再起動(windowsは予期せぬシャットダウン扱い)になってしまいます。 ハードウェア構成は変えていません。 原因のわかる方、この時期の更新プログラムNo.わかるかた教えてください。 OS:windowsVista HB SP2(再インストールしましたが変わらず) CPU:Athlon II x4 630 MB:GA-MA78GPM-UH2D Mem:1GBx4 HDD:Buffallo SSD 32GB*2 RAID構成 GB:Sapphire HD3650 HyperMemory

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

マザーボードのBIOSは最新のものでしょうか。 違うなら一度更新してみたらどうでしょう。 スタンバイからの復帰のトラブルはBIOSの更新で直ります。

okazariY
質問者

お礼

情報が不足していました。FSB200⇒220でOCしていたのですが、200,210に下げれば正常にスリープから復帰できるようになりました。気温上昇による温度エラーなのかMBの温度劣化なのかはまだ分かりません。

okazariY
質問者

補足

不調になる前から最新Verで不調後もBIOS上書きしましたが変化なしでした。

関連するQ&A

  • BIOSでFSBを上げてOCするとS3スリープからの復帰に失敗します。

    BIOSでFSBを上げてOCするとS3スリープからの復帰に失敗します。 2010,5,11ごろまではFSB200⇒220でOC(メモリx4⇒x3.3など調整あり)していてS3スリープは正常でしたが、この日を境にwindowsの起動に失敗します。200に戻せば(210でも可)復帰は正常になりますが、これはマザーボード、電源、BIOS、どれの不具合(もしくは劣化)になるのでしょうか? 構成 OS:windowsVista HB SP2 CPU:Athlon II x4 630 MB:GA-MA78GPM-UH2D Mem:1GBx4 HDD:Buffallo SSD 32GB*2 RAID構成 GB:Sapphire HD3650 HyperMemory 電源:SilentKing80 HK400-56GP

  • スリープ(S3)から復帰しない原因

    Win10 20H2 PCが時々スリープ(S3)から復帰しない時がある問題。数時間から1日程度スリープにした場合時々起こります。高速スタートアップは無効。電源とオプションやデバイスマネージャーやBIOSの省電力関連も無効。キーボードだけはスリープを解除可能なようにしています。時々長時間のスリープ時、復帰しない事がありますが、電源オプションの自己診断という裏技で原因が突き止められるようです。(PowerShellを使用)PowerShellにpowercfg /energy を打ち込むとエネルギー効率の問題が見つかりましたと表示。13個のエラー、11個の警告、30個の情報と表示されています。powercfg /energyと入れ、Enterキーを押す。C:/Windows/System32/energy-report.html→htmlファイルに分析結果が表示されていますが、 ・デバイスマネージャーや電源とオプション、BIOS関連の省電力機能をOFFにした結果、エラーや警告が出ているようです。 ・システムの利用可能性の要求:システムが必要な要求 プログラムによって、システムが自動的にスリープ状態にならないようにする要求が行われました。プロセスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\PIXELA\StationTV_X\StationTV_X.exe とTVチューナーカードの予約録画ソフトが悪さをしているようです。 番組表更新時や予約録画時は、スリープを解除し、ディスプレイを消灯させたまま、更新、予約録画をし、終了後スリープへ移行するのが通例なのですが・・・。 スリープ(S3)の復帰を時々妨げているものは何なのかC:/Windows/System32/energy-report.html→htmlファイルに分析結果からどう判断したら宜しいか?

  • スリープモードから復帰しない。

     2011年の1月に始めてパソコンを自作したのですが、そのパソコンに、ひとつだけ問題点があります。それがスリープモードから復帰できないのです。原因は、おそらくメモリにあると思うのですが、これについて質問します。  今までは1600MHzのメモリを使っていたのですが、2000MHzのメモリに変えた時に、メモリのクロックを1066MHzから1333MHzに変更したら、スリープモードから復帰できなくなりました。  メモリのクロックを1333MHzにしたまま、スリープモードから復帰できる方法は、何かないでしょうか? どなたか詳しい方が、いらしたらご教授願います。 よろしくお願いします。  PCの構成は以下のとおりです。 CPU:Core i-7 950 M/B:ASUS P6X58D-E メモリー:CORSAIR CMX6GX3M3A2000C9 6GB×2 電源ユニット:Antec EARTHWATTS EA-650 VGA:SAPPHIRE Radeon HD6850 OS:Windows7 Home Premium 64bit

  • スリープ復帰させようとすると再起動になってしまう

    スリープ状態にして、短時間で復帰させると問題なく復帰するのですが、一晩スリープにすると復帰時に再起動になってしまいます。 それも、再起動時にセーフモードなどを選択する画面が出てくるので、正常な再起動ではないようです。 経緯は、1年ほど特に異常なく日常的にスリープを使用していましたが 最近トラックボールをKensingtonのSlimBlade trackballに交換し、ドライバをインストールしました。その際に、今まで使っていたlogicoolのトラックボールのソフトウェアsetpointはアンインストールしました。 この作業後、スリープ復帰しようとすると再起動になってしまうようになりました。 原因を調べてみて以下の対策をしたら、短時間でスリープ復帰させた場合のみ正常に復帰できるようになりました。 行った対策は、 ・デバイスマネージャ>マウス、キーボードの電源の管理から 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずす。 ・コントロールパネル>電源オプションから、「USBの選択的な中断の設定」が有効になっていることを確認した。 ・コントロールパネル>電源オプションから、ディスプレイの電源を切るを「なし」に設定 ・BIOS設定でSuspend Modeが[S3(STR)]になっていることを確認した。 ・BIOS設定でLegacy USB strage detectをdisableに変更 ・グラフィックカードのドライバーを最新のものに更新。 以上の事を行ったところ、ためしに数分スリープさせて復帰させるとちゃんと復帰しますが、それに安心して寝る時にスリープ、朝起きて復帰させると再起動になってしまう、という現象が続いています。 原因および改善方法をアドバイス願います。 PCの仕様 OS: WIndows Vista SP2 CPU:Core2Duo E6750 M/B:GYGABYTE G33M-DS2R(intel G33 expressチップセット) グラフィックカード:Nvidia Geforce7600GT キーボード:logicool MX3200 トラックボール:Kensington SlimBlade Trackball

  • PCがスリープの復帰に失敗します・・・

    PCがスリープの復帰に失敗します・・・ ご覧いただきありがとうございます。 yahoo知恵袋の方にも質問させていただいたのですが、 PCがスリープからの復帰に失敗して凄く困っています。 スペック Gateway/LX4800-11j デスクトップPC Windows Vista Home Premium SP2 64bit Core 2 Quad Q9400 nVIDIA nForce 730i RS770HAWK ディスプレイHDMI接続 症状 ・スリープからの復帰に失敗する。 ・その時ファンが音を出して高回転、HDDは動いているようです。 ・ディスプレイには信号なしとでます。 ・その後電源ボタンを長押して強制終了し、電源ボタンを押して起動するも画面にはなにも映らないです。 ・HDDは動いているようです。 ・電源プラグを本体から抜き、数秒待ってから差すことで起動できます。 ・5回に一回くらいは復帰に成功します 試したこと ・周辺機器でのスリープを解除する設定を無効にする ・biosが出ているでの更新もしようとしたがシステム情報によると 「R01-A2 2009/07/30」と出て、出ているのより日付が古いもバージョンが変わらないのでスルー http://jp.gateway.com/gw/ja/JP/content/drivers-downloads ・更新プログラムの確認によりほとんどの更新プログラムをインストール ・ディスクエラ-チェック ・各ドライバの更新 ・イベントログの警告部分を見ると 「エラ-ログ41 kernel-power」 と出ていますが、これは強制的に電源を切ったことによるエラ-で関係なし? を試しましたが改善されませんでした。 どなたかこのような症状にあった方、 改善策がわかる方はおりませんでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • スリープ復帰後動作が不安定(自作PC)

    初めて質問させていただきます。 スリープ復帰後にPCの動作が不安定で、復帰はするのですが 数分でかならずフリーズや画面が真っ黒になってしまいます。 シャットダウンからの電源ONではまったく問題がありません。 Vistaのスリープに関する不具合はいろいろなHPに載っていて 対処方法も全てやったと言うほど試してみましたが、一向に 改善されなく、手詰まり状態です。 試したこと: USB関連の電源オプション キーボード、マウスの電源オプション グラボのドライバーの更新 BIOSのアップデート 【PC構成】(自作PCです) OS:Windows Vista Home Premium 32bit CPU:Core2Quad Q6600 マザーボード:Gigabyte GA-EP35-DS4 グラボ:EVGA GeForce8800GT SSC(オーバークロックモデル) メモリ:Patriot PSD24G800KH リテール品 (PC2-6400-2GBx2) HDD:HITACHI HDS721616PLA380 ×2 (RAID0運用)  WD WD3200AAKS ×1 電源:Gigabyte GE-S550A-D1 です。 本当にこまっております。もし、何らかの情報がございましたらよ ろしくお願いいたします。

  • VISTAでスリープモード(S3)から復帰できない

    Windows Vista Ultimate 32bit版を使っています。 CPU:Core2Duo E6600 マザーボード:GIGABYTE GA-P35-DS3R メモリ:3G ビデオカード:ASUS EN7950GT/HTDP/512M 電源:550W と言うような構成です。 BIOSでS3設定をしてスリープモードにすると、画面が消えファンも止まるのですが、復帰が出来ず、勝手に再起動してしまいます。  その勝手に再起動した際、(AHCIモードでSATAのシーゲイト製HDDを4台積んでますが)HDDの読み込みがやけに遅く、その辺に原因があるのかなと思い、「RAID/AHCI ソフトウェア - インテルマトリクス・ストレージ・マネージャー」の最新版を入れてみたり(!?)、Biosの設定を変えてみたりと色々試してみましたが、打つ手がありません。  ちなみにデュアルブートしているWindows XP Pro SP2では(AHCIモードでインストールしています)、問題なく「スタンバイ⇔復帰」が可能なので、ハードウェアが原因とは思えず、何かのドライバかソフトが原因かと思いますが、VistaとXPともにほとんど同じソフトが入っており、違うものと言えばVistaにはKaspersky Internet Security、XPにはAVG&ZoneAlarmの違いくらいです。  Vistaの起動は基本的にXPより時間がかかるので、スリープモードが使えなければ、とても不便です。  何か解決策をご存じの方いらっしゃれば、是非是非助言をお願い致します!

  • Windows7がスリープから復帰できない

    自作PCです。 前にも質問させていただきましたが、少し状況が変わったのと、この4日ずっとこの問題を解決しようと起きているほとんどの時間PCにへばりついていて、もうそろそろ限界(精神的な意味と、春休みが終わるという意味で)が来ると思ったため、改めて復帰できなくなってからいままでやってきたことを順番に書いていきたいと思います。 長文になることを先にお詫びします。 スペック ・マザー→MSI X58M ・電源→500W ・OS→windows7 32bit SP1(30日以前と現在) まず3月30頃、PCで深夜アニメを予約録画するための下準備をとして、スリープモードが使えるかどうか確認と、予約するときにアニメの時間が一元的に把握できるように、予定表をOutlookでつくりました。その時のスリープは、BIOSのACPIの設定をS3にしたら簡単に出来ました。 31日、IO-DATAのGV-MC7/VSというボードを買ってきて取り付けました。その時、ボードのドライバは自動でインストールされるものと思い、すぐにMediaCenterでテレビをみようとしましたがみられず、デバイスマネージャをみたらエラーになっていました。そこで、このボードはサービスパック1には対応していないのだと思ってしまい、SP1をアンインストールしました。 そのあとで、ボード付属のCDからドライバを入れるのだと分かり、インストールしたら見事に出来ました。「SP1アンインストールした時間無駄だったな」と思いながら改めてスリープができるか確かめると、 スリープ状態 ↓ 電源ボタンを押す ↓ 電源つくものの、それ以降何も無い ↓ リセットボタンを押す ↓ Windows再開 という状況になっていました。 これでは録画予約ができないので、「システムの復元」を試みました。復元完了後またスリープを試してみると、正常にできるようになりました。 でも復元ポイントは27日のものを選んでしまったため、データを保存し忘れた、Outlookで作った予定表は消えてしまいました。それを取り戻しに行くため、「復元の取り消し」を行いました。今思えばこれが今の閉塞の状態への入口だったのかもしれません。 取り消しを無事に終え、無事に予定表icsデータをSDに保存したので、再度27日(スリープができる環境)へ復元しようとしました。が、今まで経験してきた復元よりも、時間が大幅に長く感じたので、途中で我慢できずに電源を切ってしまいました。 当然起動しなくなったので、WindowsのDVDを使って起動ファイルの修復をし、起動しました。 この時点ではSP1ではありません。それで、この数日での経験から、「SP1をアンインストールしたらスリープできなくなった。でも復元した(SP1入ってる状態)ならできた。」という条件が揃っているので、SP1のインストールを試みました。するとエラーが出て失敗してしまったので、解決策として提示されていた、「Windowsアップグレード」をしました。「同じバージョンの物をアップグレード??どいういうことだろう」とおもいつつ、夜通しアップグレード(?)をしました。おわると、もとの光景が広がっていました。どうやらシステムの部分だけ初期のものにして、ファイルなどはそのまま残してくれたのだと思います。(Mediaplayer使うときに初期設定をもとめられたのでそう予測しました) 一応この時点(つまりSP1入っていない状態)でもスリープの確認をしましたがダメで、本命のSP1を入れましたが、スリープできませんでした。スリープはSP1入ってるとかの話じゃなかったことが分かりました。 それから2日間、私はBIOSやグラボのドライバの更新など、色々試してみましたが、何をやってもダメでした。 そこで、私がこの数日間やってきたことを参考に(なるかどうか分かりませんが)して、スリープから復帰できるようにするにはどうすればいいか、回答をください。 長文、駄文で申し訳ありません。 なにより、未熟者の私が自作をやったこと、申し訳ありません。 でも今は、とにかくPCで予約録画できるようにしたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • 更新中やインストール中のスリープ

    先程、Windows7をクリーンインストールしました。 必要なアプリを入れたりネットワークの設定をしたりひとしきり作業して一息入れようとシャットダウンを仕様としたら、自動的にダウンロードされた更新プログラムのインストールが始まりました。 もちろんごく普通のことですが、クリーンインストールを完了したままの設定ですから、更新プログラムのインストール中でも時間がかかると途中でモニターが減光し、しまいにはモニタがスリープしてしまいます。 このまま放っておけば、きっとハードディスクもスリープしてしまうのだろうと思ってトラックパッドをチョイといじって復帰させているのですが、こうして目を覚ましてやる行為は本当は必要のないことなのでしょうか? XPを使っていた時代などに、アプリのインストール中やシャットダウン時の自動更新中にスリープされてしまって再インストールや修復が必要になったことがあるような記憶があるので、今は日常使っているPCはスリープを「しない」に設定しているものばかりです。 わざわざ目覚めさせてやる必要が無いのならスリープ設定を初期の設定のまま使ってみようかとも思うのですが、どうも不安で… 実際のところ、最近のOSや各種アプリケーションのインストーラって、途中でスリープされて問題の発生するものなんて無いのでしょうか?

  • スリープ状態から復帰後ブルースクリーンになります。

    スペック OS  Windows7 Professional SP1 64ビット CPU  IntelCore i7-3770 CPU @ 3.40GHz マザボ  ASRock H77 Pro4/MVP P1.30Y メモリ  4GB×2(DDR3-1600) グラボ  NVIDIA GeForce GTX 660 電源  DLT GPS-550GB A B42(550W,80+B,24PIN,JPcd) HDD  SEAGATE ST2000DM001-1CH164 ファームウェアはCC43 スリープ状態から復帰後、フリーズし、ブルースクリーンになります。 ttp://making.ti-da.net/e3128274.html  こちらのサイト様と同じ様に 間を開けずスリープ→復帰を繰り返してもブルースクリーンは出ません。 また、私の場合、特別なにかアクションせずとも、ブルースクリーンになります。 (PCを起動→そのままスリープ→一定時間後に復帰→ブルースクリーン) エラーコードも 0x000000f4 で、購入時に積んでいる2TBのハードディスクのみ使っています。 しかし上記サイト様で解決したこちら↓の更新プログラムは http://support.microsoft.com/kb/977178/ja なぜか「適用できません」と言われ、困っています。 原因、解決方法をどうか教えて下さい。 他にためしたこと ・ディスクエラーチェック ・memtest86 ・仮想メモリの削除、再設定 よろしくお願いします。 もしよろしければこちら↓の質問もよろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q8035089.html