• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:盆栽の白丁花が元気がないような気がするのですが)

盆栽の白丁花が元気がないような気がする

このQ&Aのポイント
  • イタリア在住なので资料依赖が少なく盆栽の育て方がわかりません。白丁花が元気がなく黄色い葉や枯葉が続いています。
  • 購入時の注意事項には鉢全体を水に15分ほどつけると書かれていましたが、土が流れてしまい他の土を足したため、土が合っていないのか肥料が足りないのか原因がわかりません。
  • 鉢が小さく根が張りすぎたため、または肥料が不足したため元気がないのかもしれません。コケの影響は考えにくいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115647
noname#115647
回答No.1

根が鉢いっぱいに回って、根詰まりしているのではないかと思われます。 根詰まりを起こすと新根の生えるスペースがなくなり、古根ばかりになります。水分や養分をよく吸収してくれるのは、やはり新しい根です。 試しに鉢から抜いてみて、鉢土が崩れずにスッポリ抜け、根土の形が鉢の内側の形そのままであれば、もう限界でしょう。根土を崩して、新しい土で植え替える必要があります。 白丁花は未経験で、どこまで根土を落としてよいのかよく解かりませんが、ヒゲ根とかの根の細かいものが大半を占めるようなものであれば(例、アジサイ、梅など)全体の2/3とか、かなり落とす事や、根を切り詰める事ができます。むろんこれは植え替え最適期においての事です。 もう少し根の荒いものであれば、一応固まった根だけをミニ熊手のようなもので掻きとってほぐし、根土を半分ぐらい落とすぐらいでよろしいでしょう。根もあまり切り詰めないようにします。上の方の根も少し掻きとって、水の通りを良くしてやります。 盆栽鉢としてはさほど小さ過ぎるとは思われませんが、この場合はもうひと回り大きな鉢の方が良いでしょう。 植え替え後は1週間は日陰に置き、もう1週間は明るい日陰に置きます。そうして日当たりのよい所に出しましょう。一時的に葉の黄変や落葉があるかも知れませんが、新根が生えてくるとまた芽吹いてくると思います。 盆栽鉢のように土の量が少ないものは根詰まりを起こしやすいので、1~2年に1度は植え替えてやるようにします。毎年新しい根を出させるのが元気に育てるコツです。 また植え替え時に元肥としてマグァンプKの小粒か大粒などを土に混ぜておくと、花付きや生育が良くなるでしょう。(盆栽としては、やや反則ワザかもしれませんが。) http://www.hyponex.co.jp/catalog/02/index.html#b >鉢全体を水に15分ほどつける これは根詰まり気味の鉢植えの水遣りか、水切れを起こした場合の緊急対処の仕方みたいで、ここら辺も少し怪しいと(購入以前から長年植え替えしていない)思います。イタリア式かどうかは知りませんが、水遣りはジョウロで上からやってください。 コケについては問題ないと思います。施肥も植え替え後2週間経ってから行います。植え替え時にどす黒い腐った根があれば取り除いておきましょう。

yoks1980
質問者

お礼

やはり根詰まりでしょうか。根が張りすぎている感じがしていたのですが、盆栽は経験がなかったのでどうなのかなと思っていました。 購入して1年近くなりますし、教えていただいた通り一度鉢からはずして様子をみてみます。調べたら春から秋の間はいつでも植え付け・植え替えに適しているようなので、できるだけ早く植え替えて元気にしてあげたいと思います。 丁寧な回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう