- ベストアンサー
妻との時間のつくり方について
- 半年になる子どもがいる33歳男です。家族で暮らし始めて2カ月になりますが、平日、私の帰りが23:00~24:00と遅く、なかなか会話を交わす機会がありません。
- 休日も子どもの面倒を見たり、持ち帰った仕事をするのでいっぱいいっぱい。純粋な夫婦だけの時間を持てません。最近、妻が何を考えているのか?分からなくなってきました。
- なんとかしたいのですが、同じ壁にぶち当たったことがある方で、「こんな工夫で乗り越えた!」というアイディアがあれば、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>最近、妻が何を考えているのか? >分からなくなってきました。 理解する必要もわかる必要もありません。 この時期は ・可能な限り子供の世話をする。 ・というより、体力の限界を越えても子供の面倒をみる。態度を示す。 ・いたわりと感謝の気持ちを口に出す。 ことだけをこころがけているだけで十分です。 週末には奥さんが自分だけの時間を持てるように 子育て全般を引き受けましょう。 「たまにはカフェでお茶でもしてきたら」 「たまには髪でも切ってきたら」 こちらがいたわりの心を持って接すれば自然と通じます。
その他の回答 (3)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
やさしい旦那さんでうらやましいです。 でも、女の人は「言葉」や「形」を求めるので 思ってるだけじゃ不十分です。 下の方の回答にもあるように「手紙」などはかなり効果的です。 交換日記のようにメールや手紙のやり取りが出来れば いいコミュニケーションになると思います。 あとはドライブがオススメです。 赤ちゃんって車に乗ると結構寝ちゃうので その時が夫婦水入らずの時間になります。 あと、休日に仕事をしたいなら早朝にどうぞ。 子供が起きるまでが勝負です! もし奥さんも早起きできれば早朝のカフェタイムを 夫婦の時間にあててもいいと思います。
お礼
kumako516さん 回答ありがとうございます。 実は以前、交換日記を提案したのですが、 嫁は文章を書くのが苦手なので抵抗あるという話でした。 その後、しばらく経って、今週、 なんと嫁の方から「やってみよう」と逆提案。 今、始めて3日目です。 まだぎこちない感じなので、効果のほどは分かりませんけど。 仕事はやっぱ、早朝ですよね。 うーむ、根本的に平日の過ごし方から改善せねば。。。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
<持ち帰った仕事をするのでいっぱいいっぱい> この様な性格と生活態度を改めないと駄目でしょうね “この様な性格”と言ったのは 自分だけが会社人間で「見てみろ仕事を持って帰ってまでやってるんだぞ」 という自負で居られるのでしょうが サリーマンの先輩として口幅ったい言い様ですが こんな仕事人間は“会社員としても家庭人としても大成するはずが無い” と言うのが持論ですし沢山の部下の中には家庭破綻に至った例は枚挙に暇がない位です 他の方のご意見にならって根本から考え直す必要が有りそうですね。
- junroku
- ベストアンサー率0% (0/2)
もしかしたら、奥さんの方も同じことを考えているのかもしれません。お互いに不安を抱えているのならとことん話し合うのが一番ですが、お子さんがいることを考えるとそう時間はとれないと思います。 そこで、手紙でねぎらいの言葉を贈るのはどうでしょうか?簡潔に「最近、忙しいけど大丈夫?無理しないでね」とメールで送れる言葉をあえて、紙にして伝えることによってその手間を汲み取ってくれると思います。 どちらにしろ「気にかけているよ」ということを伝えられれば、奥さんもきっと喜ぶと思います。
お礼
junrokuさん 回答ありがとうございます。 多分、そうだと思います。 色々話しかけてもうつむきがちなので、 ひょっとして産後うつなのかな? と心配したりして。。。 いずれにせよ、皆さんおっしゃるように、 何らかの形で言葉にして発信し続けたいと思います。 性格的には、そういう時、放っておいた方がイイ! とか思っちゃう性質なんですけどね。
お礼
narara2008さん 回答ありがとうございます。 いやー、やっぱりサポートの方向性が間違ってたら、逆効果なので、 少しは理解したいですよ。 手伝うと余計に邪魔に思えるところがあるんじゃないでしょうか。 とはいえ、ピックアップいただいた下記は、 最低限やらなきゃですね。 理解の前に。 ・可能な限り子供の世話をする。 ・というより、体力の限界を越えても子供の面倒をみる。態度を示す。 ・いたわりと感謝の気持ちを口に出す。