• ベストアンサー

友人にパソコンをあげるためにリカバリをしたけど、その後、画面が真っ暗で

big_eggの回答

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.5

>左上に横棒が一本点滅してるだけ 「fdisk /mbr」を試してみてはどうでしょうか? (但し、自己責任ですが...) 実際試すには、fdiskの入った起動FD等が必要になるかもしれません。 (Windows98の起動ディスクには入っているのですが...(FREEDOS等でも良いかも)) ちなみに、Windows98の起動ディスクのfdiskでの「fdisk /mbr」でもXP(NTFS)には使えたと思います。 ウチの場合だと、RAID構成のHDを別のPCで使う為にFORMAT->XPのインストールとした時に「左上に横棒が一本点滅してるだけ」という状態を2度経験しました。 この時も「fdisk /mbr」->再起動で無事にXPが起動しました。

noname#130423
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後でやってみます。

関連するQ&A

  • パソコンの画面が真っ黒で開きません

    パソコンのスイッチを入れたのに パソコンの画面が真っ黒で開きません左上に白い点滅がチカチカと点滅しています。本体の、スイッチの下のハードデスクのランプは付きぱなしです。どうしたら?いいんでしょうね。パソコンは初心者ですの宜しくお願いします。

  • リカバリできません

    パソコンはSOTECのwinbook wv2150 OSはwindowsXP SP3です。 付属のリカバリCDでリカバリをしようとしたところ、CDを挿入して指示通りに作業を進めていると、Application Error437とエラー表示になり 「Crtl Alt Deleteを押してwindowsを再起動させて下さい」と表示されたので、指示通りにすると、SOTEC.co.jpの表示から画面全体が黒くなり画面左上に白い四角い点が点滅していて、そこから先に進みません。解決方法を押して下さい。 よろしくお願いします。

  • リカバリ後に画面が真っ黒に・・・

    長らく使ってきたPCが突然ものすごく重くなり、ネットにも繋がらなくなってしまった上に、ほとんど機能しなくなってしまったのでバックアップしてほとんど勘でリカバリをしました。 しかしリカバリ後に再起動してFUJITUの文字が表示された後に画面が真っ暗になり左上に_というのが一つ点滅するだけで動かなくなってしまいました・・・ OSがインストールされてないのか?と思ったのですがこのPCは父から譲り受けたもので元からOSがあったのかどうかもわからず原因がわかりません・・・ OSはXPです。知人も自分のようなPCについてよくわかってないような人ばかりで相談できなくて困っています。どうかお願いします。

  • HDD交換後のリカバリーについて教えてください。

    富士通のFMV-DESKPOWER C/40Lというデスクトップパソコンです。元々のハードディスク容量が8,4GBでしたが、40GBのものに取替、リカバリCDを使ってOSの再インストールをしたところ、作業は正常に終えたのですが最後に再起動すると、いつものようにFUJITSUと表示されるのですが次の段階のWindows98が表示されず画面は真っ暗左上にーが白く点滅してそこから先に進みません。同じ作業を3度やってみましたが結果は同じでした。このような状態で困っております。どうかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • リカバリができない。ハードディスクを外すとリカバリが進む。なせ?

    富士通のノートPC、BIBLO NB55T/Tですが、起動しなくなったので見て欲しいと友人に頼まれました。 電源を入れてもメーカーロゴが出たあとは左上にカーソルの点滅が出るだけで何も表示されませんし、画面も変わりません。 パソコンに最初から付いていたリカバリ(DVD版のようです)で初期化しようとしましたができません。 手持ちにWinXPの通常版のCDがあったので、こちらでも試してみましたがハードディスクが付いた状態ではリカバリが始まりません。 どちらも場合もハードディスクを外してしまえばリカバリが進むのですが、ハードディスクが無い状態では初期化はできません。 念のため新品のハードディスクと交換しましたが同じ状態でした。 何が原因なのでしょうか?対処法が分からず困っています。 何かヒントになるようなことでも良いので教えてください。

  • パソコンがおかしい!

    パソコンが重くなってきたので再起動したら何故か真っ黒な画面の左上に 「Check systen.Then press [F1] key.」 と出てきてその下に文字入れるとき点滅する線の横棒バージョンがあります 最初は長時間つけていたので温度の上がりすぎで、こうなったのだと思い、保冷剤で冷やして着けてみてもダメでした ピピピピピといってこの画面になります キーボードを打ってみてもピといぃます これは、どういう意味ですか? 原因はなんですか?なおしかたは、ありますか? 使ってるパソコンは何か分からないのでパソコンに刻まれてる文字かいときます TOSHIBA Qosmio WindowsXP ぱらちゃんが、入ってます

  • デスクトップパソコンのイメージリカバリをした後に

    DELLのデスクトップパソコンのイメージリカバリをしその後 の画面が古い映りとなっている。どうやってもとの映りに戻すのか? <詳細> DELLのデスクトップパソコンのユーザーパスワードを忘れてしまったため、イメージリカバリをしその後 Windows(R) XPの初期セットアップが無事完了、あらたに設定したユーザーID・PWでPCにログインできるようになりました。→http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&docid=233089_ja しかしながらPCを立ち上げて使用すると、毎回リカバリーする前のPC画面よりもクラシカル(古いよう)なTOP画面がモニターに映しだされています。例えるならばセーフモードに切り替えたときのような画面がモニターに映し出される。こちらの映り方はリカバリーをした影響でしょうか?もとのリカバリーをする前のクラシカルっぽくない通常の画面に戻すにはどのような設定をPCですればよろしいでしょうか。 ご教授いただけるとたすかります。 (いうならば、リカバリー後はPC画面が以前よりも文字が大きく、古くさい映りとなってる。

  • パソコンの電源を入れると、真っ黒のディスプレイの左上に文字入力する時の

    パソコンの電源を入れると、真っ黒のディスプレイの左上に文字入力する時の下に出てくるような横棒が点滅します。 何回電源を付けてもそんな状態で、たまに画面にF2押すと、セットアップって出るので、押すんですが、青の画面が出て来て、まったくわかりません。 パソコンはまったくの初心者で、少しでもわかる方はぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコンのリカバリについて

    富士通のパソコン 型番FMVNB50LAKのWindowsXPです もう6年くらい前のパソコンです。 ウイルス駆除が大変なためリカバリしようと思うのですが、 リカバリのディスクを紛失してしまっためメーカーから購入しようと思っています(T_T) そのリカバリの時に ディスクの他に必要なものはありますか(T_T)?? OSというものも必要だと見たのですがパソコンはXPですがWindows7のOSを購入してもよろしいんですか?? ユーザー登録番号やパスワードもわからないままなのですがリカバリは可能ですか?? どなたか優しい回答お願いいたします(o_ _)o

  • WinXP リカバリをしようとすると画面が黒くなる

    Windows XP Home editionを使っているのですが、色々と不具合が発生したため、再インストールをしようと思い、リカバリディスクを読み込み、青いセットアップ画面にうつりました。 最初は普通に青い画面で、左上にWIndows Setup と書かれていて、画面下に ドライバや セットアップファイルをロードしているのですが、ロードしている途中に、いきなり画面が黒くなり、左上に白く小さいカーソルがずっと点滅し続ける画面になります。 なぜリカバリしようと思ったかと言うと、 普通にパソコンでゲームをしていて(オンラインではないゲームです)何時間かゲームをしていると、突然パソコンの電源が切れ、電源をつけなおすと、Windows XPの起動ロゴが表示されるところで ロゴがほんの少ししか映ってなく、その状態でフリーズしたりします。 それと、たまに起動ロゴが普通に表示され、ロゴが表示され終わると、普段はようこそ画面になるはずが 一瞬水色(?)の画面になり再起動してしまいます。 前までは、普通にゲームをしたりしても電源がいきなり切れることはありませんでした。 パソコンのメモリやCPUなどは一切触れていません。 起動と回復 の、「自動的に再起動する」のチェックボックスは外しておいたままです。 そのプレイしていたゲームもそんなにカクついたり、重くなったりすることはありませんでした。 BIOSの設定も出荷時の時から変更していませんでした。ただ、リカバリディスクをブートさせるために優先ドライブを変更しただけです。 HDDも、チェックディスクをして、不良セクタエラーはなかったはずです。 リカバリもできず、回復コンソールも起動できない状態で、本当に何もできない状態に陥ってしまっています・・ この質問は、予備のノートパソコンで書かせていただいています。 どなたか、対策法をご存知であれば、教えていただけませんでしょうか。