• ベストアンサー

毎度お世話になっております。一つ質問をお願いします。実は先日PCをリカ

毎度お世話になっております。一つ質問をお願いします。実は先日PCをリカバリーしました。その際セッキュリティソフトのバックアップを忘れてしまい、一からやり直すことになりました。今までは、ソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROを使っておりました。世間では、検出率が悪いとか言ってましたが今までウイルスにも罹りませんした。今度リカバリーした事で新しいソフトを入れるはめになりました。前のソフトは非常に軽かったので、お勧めの軽い(出来ればフリーで)ソフト有りませんか。AVGは試してみましたがあまり軽くありませんでした。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

AVGがダメとなると、フリーでは厳しいのでは? avastやkingsoftは、もっと重いですので… ソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROは バックアップは無くても、ちゃんとユーザー登録していれば 購入履歴でシリアル番号が調べられますし シリアル番号が分かれば、ソフトウェアは以下でダウンロードできます。 https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html 登録したユーザーIDやパスワードが分からなければ 以下のサイトで、登録したメールアドレスを入力すれば確認できると思いますし… https://www.sourcenext.com/users/action/rem_form

zakisann
質問者

お礼

早々に有難う御座いました。シリアルNoは分かると思います。早速に試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

無料セキュリティソフトで軽いものと言えば、キングソフトのネットブック版はいかがでしょうか? ネットブック以外でも使えるし、実は普通のものより広告表示も少ないというメリットがありますよー。 Kingsoft Internet Security U SP1 Quick http://www.kingsoft.jp/is/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

有料では駄目なのですか? 月額210円で軽いソフトがありますけどね。使っていてウイルスに感染したことは皆無です。よろしければご紹介しますけど。

zakisann
質問者

お礼

有難う御座います。別に有料でもかまわないのですが、昔ノートンを使っていて重かったものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Microsoft Security Essentials はいかがですか!?

zakisann
質問者

お礼

早々に有難う御座いました。早速検討いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • KINGSOFT 重い AVG

    セキュリティソフトについてお聞きします。 現在、無料の「Kingsoft Internet Security U SP1」を使用しています。 このソフトがとても重いです。更新を手動に切り替えましたが、改善されません。 ソースネクストの「セキュリティZERO」が軽いと聞きましたが、調べるうちに検出率の低さが指摘されていました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」は、どうなんでしょうか? ファイアーウォールはWindowsのを使用すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 知り合いにいつまで業者に大金を払い続けるのといわれました

    知り合いにいつまで業者に大金を払い続けるのといわれました。 私は3台PCを持ってるんですが一台はウイルスキラー 2台目はノートン三台目はNOD32 V2.5を使っています。 と知り合いに言ったらもったいないと言われました。 そんな高いソフト使うのやめてソースネクストのウイルスセキュリティZEROにしなさいと言われました。 3,980円で10年使えると言っていました。 NODなんてファイアウォールや迷惑メール対策もないのにもったいない、いまいちだよと言われました。 私は軽くて検出率いいと思ってるのですが。 ノートンは重いし高いと。 そんなにソースネクストのウイルスセキュリティZERO がいいのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティZEROの誤検出

    オープンオフィス3.1日本語版をインストールしたところインストール中にウィルスが発見されて削除してしまいました。 またか・・・という思いが強いです。 というのもこのアンチウィルスソフト誤検出があまりに多すぎます! 以前もマイクロソフトのメッセンジャー内のファイルをウィルス検出して消してしまうし、どう考えてもウィルスではないファイルをウィルスと検出してしまいます。 さて質問ですが 今までフリーよりはマシだと思って使い続けてきたのですがこの際フリーのAVG辺りに変えようかと思っています。 フリーのAVGお使いの方の使い勝手をお聞きしたいのです。 誤検出はないですか? またウィルスセキュリティZEROと比べてウィルスの検出率はどのようなモノでしょう? 皆様のご意見お待ちしております。

  • バックアップファイルがウィルス感染しています

     恐れ入りますが、助けてください。  先日、PCのバックアップファイルを保存したのですが、そのバックアップファイルからウィルスが検出されました。この時はファイルごとまとめて削除し、セキュリティソフトでPC全体をウィルス検査をしました。この検査ではウィルスは検出されませんでした。これなら大丈夫だろうと思い改めて手動でバックアップファイルを保存しました、そして念の為にバックアップファイルをウィルス検査したら、またウィルスが検出されました。  セキュリティソフトで検出されないのにバックアップファイルはウィルス感染している???これは何処か手の届かない所に大元のウィルスが居座ってるって事でしょうか?  こうなるとPCスキルがあまりない自分では対処が分からないのでリカバリーして初期状態に戻すしかないのですが・・・リカバリーするにはリカバリーディスクが必要になり、それを作成するにはバックアップファイルが必要になる。そのバックアップファイルが感染していてはどうしようも出来ません。  ネットで調べて似たようなケースを参考にやってみましたが全然効果はありませんでした。セーフモードやシステム復元の無効化等もしてみましたが、それでも直りません。  もうここまで打つ手がないと専門業者に頼むかPCを処分するしかないでしょうか?  何か具体的な解決方法はありませんでしょうか?バックアップファイルが感染しないよう大元のウィルスを確実に駆除する方法はありませんでしょうか?  そうです、私のPCは「lenovo 550G」のノートPCです。OSは「Windows7」でセキュリティソフトはソースネクストの「ウィルスセキュリティZERO」です。  また私はPCにおいては上級者やエキスパートの類ではありませんので「知っていて当たり前」な専門用語や省略等の説明では理解が出来ません、分かりやすい具体的な説明を希望します。厄介な質問者と言われるでしょうが、どうかお力を貸して頂きたいです。

  • ウイルスセキュリティーZero

    ソースネクストのウイルスセキュリティーZeroの検出性能は良くないのですか? マカフィー社製と書いてありましたが。 どうでしょう?

  • 何時もお世話になっております。一つ質問をお願いします。実は先日PCが重

    何時もお世話になっております。一つ質問をお願いします。実は先日PCが重いのでリカバリーを致しました。リストアしてみますと、今まで使っていたライティングソフトが復元できませんでした。はじめからPCにバンドルされているものと思っておりました。そのソフトの名前はRecordNow!といいまして、CD.DVDのデーターの削除、ファイナライズ、が出来る優れものでした。有償では有るようですが、フリーソフトでこのソフトと似たもの有りませんか。お尋ねします。 これからバックアップを取るときに必要になってきます。OSはWinXPです。宜しくお願いいたします。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティについて

    ソースネクストのウイルスセキュリティは同じメルアド、パスワードで3回まで使用できるはずだが、今回シャープのTX100Kをリカバリしてウイルスセキュリティをいれ直してみたところパスワードがちがう と何度もいって来てアップデートができません。パスワードの再設定を行ってみても同じ現象です。このままではウイルス対策ソフトにできません。ちなみにソースネクストのウイルスセキュリティを入れる前にフリーソフトのAVG8.5日本語版をインストールしてみましたがあるソフトを立ち上げるとフリーズする原因になると販売元のシャープから指摘されてもうAVGは使えません。ウイルスセキュリティを何とかして使う方法はないでしょうか?それがだめならフリーのウイルス対策ソフトを紹介してもらえないでしょうか?

  • ウィルスソフトについて

    現在ソースネクストのウィルスセキュリティーZEROを利用しているのですが、検出力が悪いということを知り、ウィルスソフトの変更を検討しています。条件は、 1. 動作が軽いこと 2. ファイアウォールやスパイウェア対策もそれ一本でできること です。無料が望ましいのですが、フリーはやはりそれなり、ということであれば、有料でもよいと思っています。候補としては、フリーならKingsoft Internet Security、有料ならカペルスキーを考えています。そのほかのソフトも含めてアドバイスをお願いします。 それから、Kingsoft Internet Securityについては、ウィルスセキュリティーZEROと比較してどうかも教えていただけるとありがたいです。

  • どうして検出できなかったのだろうか?

    どうして検出できなかったのだろうか? 私はソースネクストのウイルスセキュリティを2004のときから使っているのですが、買ってから一回も検出されたことがありませんでした。現在はzeroを使っていました。定義ファイルも最新で1週間に1回スキャンしていました。 最近、何だかpcの調子がおかしいので定義ファイルを最新にして完全スキャンしても出てこなかったので、 ウイルスセキュリティをアンインストールして、パンダチタニウム2006をインストールしてスキャンしたら 何と、865ファイルも感染していました。 どうしてソースネクストのウイルスセキュリティでは検出できなかったのでしょうか? ウイルスセキュリティって評判悪いのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトによってウイルス検査結果が違います。どうしてでしょうか?ちなみに私はソースネクストのZERO使ってます。ソースネクストのセキュリティソフトは信用性はどうなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

EW-052A スマホとの接続不良
このQ&Aのポイント
  • EW-052Aを使っていますが、WiFiの接続が上手くいきません。
  • 他のスマホでは接続できるので、私のスマホの問題かもしれません。
  • 最近、インクの補充とEPSONのアプリの入れ直しを行いました。
回答を見る