• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スピーカー選びで大変迷っています。)

スピーカー選びで大変迷っています

このQ&Aのポイント
  • JBL 4311A、JBL L44、JBL SP-LE8、THIELのCS1.5の4つのスピーカーで迷っています
  • 使用するシステムはラックスマン38FのアンプとTEAC VRDS-48XのCDプレイヤーです
  • 聞く音楽はポップスからジャズまで幅広いですが、JBL4301のツイーターから歪みが出てきており、スピーカーの交換を考えています。ご意見をお待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peace0712
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

こんにちは 私もオーディオ始めた頃は4301Aでした。 なかなか小ぶりなスピーカーなんですけど鳴りっぷりの良いスピーカーですね! でその次に4311Aを購入 この時はすごいインパクトありました。 ボーカルが目の前にいる感じでしたね~4311はほんと名機だと思います。 4311Bも また違った感じでいい感じですよ! 私の周りにオーディオマニアさんたくさん居ますが、特に年配の方はLE8Tが良いといいますね。 やはり定位が抜群ですし、またそのおじいちゃんたちはLE8Tに始まってLE8Tに終わると良く言ってますね。(笑) 確かにLE8Tは良いです!雰囲気もたまりません! ですが 私の感覚なんですが迫力が元足りないと言いますか私はロックとかも聞きますので。 静かに聞くには最高ですね。 私なら迷わず4311ですね!何でも良く鳴らしてくれます。 現在はアルテックにすべて変えましたがアルテックのボーカルたまりませんよ!!!!! もう~私はJBLには戻れないです(ハイ) 音はほんと好みですので聴き比べるのが一番ですが、私なら迷わず4311Aです 4301もほんと良いスピーカーだと思いますので大事に直して所有してても損はないと思います。

yu-chi-
質問者

お礼

そうなんです。4301は本当に気に入っていたんで、歪みが気になりだしたのは大変ショックでした。 そして実は、サンスイLE8Tは以前、真空管アンプでならしているのを 聞いた事があり、大変感動したのを覚えており、候補に入れた限りなのです・・・ 後4311はやはり噂でかなり耳にしており、聞いた事はないのですが 今回候補にいれさせてもらいました。 ってか、やっぱり4311は良さそうですね・・ 幅広く使えそうですし・・・ 一度アルテックも視野に入れて検討してみます。 大変参考になりました。 ありがとう御座いました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ 私のJBL体験は4331、4343を子供の頃に聞きました。 小学生でしたが、近所の歯科医が父と音楽友達でしたので、、、 歯科医のような裕福な環境では無いので、その頃から安物スピーカーをいじり、今でもスピーカー工作が趣味の一つです。 さて、初期ランサーはLE8Tを使ったシステムですので、3Wayの4311とフルレンジのパッティーと言う2択かな?(苦笑) スピーカー工作していますので、オークションで8Tを入手した事がありますよ。 かなり状態は良い物を入手したはずなんですけれど、数種の箱に取り付けてから、今は箱に収まっていません。(休眠? コレクション??) スピーカーの自作好きには有名なユニットで、外観やサウンド方向もテクニクスやフォステクス、コーラルなどでまるで8Tを手本としてコピー?なんてユニットが多種有りましたね。  個人的にはフォステクスとテクニクスのユニットを中学から大学にかけて購入した経験が有りますが、社会人に成ってから8Tも一度、、 期待感が大きすぎたのか、たまたま落札したユニットの問題なのか、、、 あまり感心出来ませんでした。(残念) アルニコ8Tでしたら、エッジが無いと考えた方が良いと思います。私は2万チョイかけて合成皮革のエッジに交換してみましたが、それでもバッフルから取り外して休眠です。(単に好みのサウンドじゃ無かっただけかもね) JBLのホワイトコーン(アクアプラスでしたっけ?)シリーズは、わりと大きな音量ではリズム感と重量感がバランスして特にジャズやポップスではノリを演出してくれるように記憶しています。 (子供の頃の歯科医システムとは違う魅力でしょうね) JBLのペーパーコーンツイーターは個性的で、7K付近のピークが良くも悪くも個性ですね。 人の声、発音として、英語圏ではthの発声を明確にしたのかと想像します。 日本語環境ですと、ちょっと強すぎてサシスセソが強調されちゃうように感じた私の場合はアルテックの755Eがちょうど良い感じですよ。 まぁ、クラシックも聞きますので、バイオリン族の弦楽器にはJBLサウンドが馴染まないように感じたという個人的乾燥ですけれどね。 往年の名器には間違い無く、歴史的な製品ですが、今の聞き方に合うかどうか? ちょっと心配してみます。 特に、アルニコに拘りをお持ちのようですが、JVCのSX-3で新旧聞き比べした事が有り、マグネットだけの絶対的な優位性は、私のような素人には得られませんでしたよ。(違う と言う事は明らかですが、新旧のせいか双方のメリット&弱点で 明快な優劣は無かったかな?) ほんとに、良くも悪くも8Tですから一度は体感してみてください。ダイヤトーンの6半もパイオニアの8インチもフォステクスの103も体感してみてそれぞれの良い面と弱点がわかるものです。(まだ、あこがれで体験していないのは リチャードアレンのゴールデン8Tとシーメンスのコアキシャルですかね、、アルテックの同軸は中学の頃に度木建築の方に聞かせてもらい、その後ボーズの最高価格システムも聞かせてもらえましたからね。タンノイのオートグラフも中学生の頃かな?お寺さんが持っていたので拝聴した経験が有りましたよ、アルテックのA7は歯科医のオーディオ友人で隣県の住職だったかな?そのときはスピーカーよりマッキンのアアンプに興味が、、苦笑) なにごとも経験です。 あこがれや興味の時は冒険ですが、本筋は自分の好みですからね。 あぁ~ 書き込んでいて自分でも気付きました。そっか、オーディオは趣味なんですね。 いろいろ悩む事も含めて、楽しんでください。  楽しい環境で 音楽を聴いてくださいね~。ガンバーー♪

yu-chi-
質問者

お礼

色々な情報ありがとう御座いました。 i-bookさんには全然及びませんが、私もお金が無いながら、小さい頃からオーディオというか 音楽が大好きで、少しでも良い音で聴きたいと思って、今まで安いオーディオを探しては変えてという感じで歩んできました。 確かに、オーディオという機械が好きっていう所は強いので、オーディオは一つの趣味なんでしょうね! オーディオを探していると、まさに時間を忘れます(笑) レスありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki45
  • ベストアンサー率41% (190/460)
回答No.1

迷わず 4311A です 理由ですか 昔から 4301にあこがれているからです 手に入れることが出来ず BOSS464に妥協した自分がいまだに許せません

yu-chi-
質問者

お礼

4301は本当に良いスピーカーでした。 たぶん5、6年は使っていたと思います。 全然飽きませんでした(笑) でも、壊れてしまったんです・・ 最近?!なんか4301は注目されていて、近くのオーディオショップにも良くおいてあったりするので一度手に入れられてみては? 確かに4311Aが候補の中では一番4301に近い音かもしれませんね・・ レスありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • DCP-L2600DWのファクトリーリセット方法
  • パスワード変更後に受け付けなくなった問題の解決方法
  • 関連する環境情報(OS、接続方法、関連ソフト)
回答を見る

専門家に質問してみよう