- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約にない権利を行使されそうで困っています。)
契約にない権利行使、保険請求トラブルの解決方法と手順
このQ&Aのポイント
- 契約にない権利行使によるトラブルや保険請求問題の解決方法と手順についてまとめました。
- 自動車貸し出し時の契約書に記載のない「自損事故保険」を請求された場合、保険会社との対応や請求の止め方を解説します。
- 保険請求を止めるための具体的な手順や注意点をご紹介します。保険料の上昇を避けるためにも早めの対処が重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
--------------- 自損事故は契約書の条項にありません。 もし当方との合意なく保険金を請求した場合、 等級が低下したことによる保険料増加分等を損害として、 損害賠償請求に含めることになります。 また、保険会社からの保険金受取額と、 当方の受取額に差異がある場合、 貴殿の不当利得と判断し、不当利得返還請求を行います。 --------------- 上記のようにいうしかないかなぁ。 ちなみに損害が生じてはじめて損害賠償請求ができますので、 現状で損害賠償はできません。
その他の回答 (2)
- jk39
- ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.3
No.1で回答した者です。 100万以上の不利益があるなら、 法律の専門家を頼った方がいいかもしれませんね。 ちなみに損害保険は、原則として実損分を超えて 保険金で補填できないことになっています。
質問者
お礼
ありがとうございます。 そうですね、そうします。 ちなみに支払われる保険金は約款により決まった額です。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8757/19871)
回答No.2
>保険請求を止める方法や手順がありましたらお教えください。 「保険金を詐取する目的で故意に自損事故を起こした可能性がある」として、保険会社に「事故調査依頼」するくらいかな。でも、保険金の支払いの差し止めまでは出来ないと思われ。 保険料が上がった分は「損害」にはならないし…。 可能な「打つ手」は「その人に2度と貸さない」くらいかな…。
質問者
お礼
ありがとうございます。 今後はもちろん貸しませんよ。 >保険料が上がった分は「損害」にはならないし…。 損害になると思うんですが。 契約にない保険を使って当方に100万円を大きく超える保険料を負担させるわけですから。 それに保険会社は動いてくれません。フリートの場合その後数年間保険料を大幅に上げて回収するため痛くないんですよ。
お礼
ありがとうございます。 フリート(10台以上必須)契約はノンフリートと違い、極端に保険料が上がるため100万円を軽く超える損害が予想されます。 その予想される損害に対して手を打つ方法はないものかと模索している状態です。 不当利益返還請求は請求者は誰になるのでしょうか? 私が支払ったわけではないので私が請求するのも変ですよね。 保険会社が請求する筋のものでもありませんし。