• ベストアンサー

イラストレーターの検定の過去問題で作り方がわからないのでどなたか教えて

イラストレーターの検定の過去問題で作り方がわからないのでどなたか教えてください。 問題↓ ・幅15ミリ、高さ20ミリ、角丸5ミリの角丸長方形を作成(塗りなし・線K100%・線幅15pt) ・コピー⇒前面にペースト ・前面にペーストしたものを(塗りなし・線はK0%・線幅5pt)にする ・このふたつの角丸長方形を(間隔スムーズカラー・方向垂直方向)の設定でブレンドする この同じ位置にあるものをブレンドする方法がわかりません。 ブレンドツールにあまり詳しくないので、よろしくお願いしますm(__)m 使用しているのはCS3でOSはウインドウズです。

noname#125767
noname#125767

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

全体を選択ツールで選択(前面にペースト後のふたつの角丸長方形)>オブジェクト>ブレンド>ブレントオプション>「間隔スムーズカラー・方向垂直方向」に設定>OK>オブジェクト>ブレンド>作成

noname#125767
質問者

お礼

丁寧に教えてくださって有難うございます。 無事に制作できました(^^) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.1

オプションを指定してどちらも選択してブレンドを作成するだけでは。

noname#125767
質問者

お礼

すみません、それで出来なかったんですm(__)m回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • illustrator 線幅が変更できない

    Adobe Illustrator CS5(Mac)を使っています。先日購入したばかりです。 ペンツールでイラストを描いているのですが、線幅が変更できなくて困っています。 ・線幅を0.5ptに設定して線を引いても、途中で急に1ptに変わってしまう。 ・1ptより上は変更できる。1pt以下に変更できない。 ・「線幅と効果も拡大・縮小」のところをいじっても変化なし。 原因がわかる方、教えてください。お願いします。

  • イラストレーターで作った角丸の四角形を拡大するときのことで質問です。

    イラストレーターで作った角丸の長方形を垂直に拡大すると アールの部分が伸びて崩れてしまいます。 shiftを押しながら拡大すると全体の長さが変わってしまいますし、、、 アールの部分を維持したまま垂直方向に拡大する方法はあります でしょうか? 基本的なことだとは思いますがご教授お願いします。

  • 私は、現在、イラストレーターCS3を使っています

    私は、現在、イラストレーターCS3を使っています そこで、ロゴを作るのに、数字の3を文字ツールで入力してフォントサイズを215ptに設定しました そして線幅を2pt  そして、問題のその3の線幅の塗りがある雑誌の本では、K40となっていますが、この意味がわかりません。 たぶん、この、K40は、色の数値でないかと思います。 本では、3の数字の線幅に矢印がさしてあって塗りK40とありますので。 色の指定だと どこかに、K40と入力したら3の線幅の色が特定の色に指定できるのだと思いますが たぶん、なんらかの、パレットを出してどこかに、K40と入力すれば、いいんだと思います。 ということで、、どのように、操作すれば、いいのでしょうか わかりません。 初心者なのでよろしくお願いします。

  • イラストレーター(ブレンドツール)で、表組みの作り方

    illustratorCSで、表組みを作る作成途中で、困ったことがあるので、どなたか教えてください。 こちらが作成しようとしてる表組みの手順ですが、まず長方形を作り、長方形の垂直線を切り取り、上下の線を選択して、ブレンドツールでステップ数を設定したものです。 この作業で困ったことですが、上下の線を選択し、ブレンドツールを作成すると、なぜか上下線の真ん中に出る線が、上下の線より長さが短くて困っています。 何度やっても、真ん中の線が短い状態で、作成されます。 実は、本を見ながらやっているのですが、本では上下の線と同じ長さの線が、真ん中(ステップ数を設定した数値分)にちゃんと出来ています。 なぜ、私が作成すると、真ん中の線が短くなるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。 OS→windowsXP

  • 円の直径を求める問題なのですが

    ○十年ぶりに算数の問題を解いてみたのですが、ひとつ分からない問題があります。図解ではなく言葉で問題を書くのは大変難しいのですが、次のような問題です。 円の中心から向かって右水平方向に線を引き円に内接します。これが半径です。内接したところから、左水平方向に3センチ戻ったところから、垂直下方向へ線を引き、円に内接します。そこから、水平左方向へ線を引き、円の中心から垂直下方向へ引いた線と先ほどの線が交わります。そこには長方形ができるのですが、交わった点から対角線を引くと、はじめの3センチの点と交わり、その対角線の長さが9.5センチになります。この場合の円の直径を求めよというものです。わかっている長さは3センチと9.5センチです。方程式を使って解くのでしょうか、もう、まったく思い出せません。どなたか、是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • イラストレーターでPDF変換して出力すると線幅が・・・・!

    イラストレーター8.0を使って作成した図面を 他の人に見てもらう為にPDF形式で保存しましたが、 何枚かある図面の特定の1枚の更にその一部の図形のみ プリンター出力すると線幅が細くなってしまいます。 元のイラストレーターのデータから直接出力した場合は 元の線幅通り正常に出力できました。 このようなことってあるんでしょうか? 他の図面がPDF変換しても正常に出力できているので まったく原因がわかりません。 ちなみにその特定の図形とはペンツールで作成した [線] C:0/M:0/Y:0/K:100 線幅1pt [塗り] C:0/M:0/Y:0/K:20 の図形です。 PDF変換したファイルからプリンター出力すると この図形の線幅が明らかに1ptより細くなってしまいます。 アクロバットの画面上で見えている線幅は正常です。 レイヤーを一番上の階層に持ってきたりして保存し直してみましたが やっぱりダメでした。 どなたか知恵を貸してください! <(_ _)>

  • Illustratorの型抜きが上手くいきません。

    IllustratorCS6を使っております初心者です。 パスファインダーの「前面オブジェクトで型抜き」がどうしても上手くいきません。 具体的に言うとW:6mm H:18mm 角丸:2mmの角丸長方形の上下両端を W:4mm H:4mmの正円で抜く作業です。正円は二つ使いますが一つは最初に 作った正円のコピーです。 型抜きをする前に上部は整列パネルで角丸長方形と正円の二つのオブジェクトを選択して 上揃えの水平中央揃えで位置を整えた後に型抜きをします。 こちらは綺麗に型抜きが出来ます。 問題は、下部です。同じように二つのオブジェクトを選択して今度は、やはり整列 パネルで下揃えの水平方向中央揃えで位置を整えた後に型抜きをするのですが、 こちらは、背面のオブジェクトが汚く残ってしまいます。(添付参照) スマートガイドなどで位置を微調整したりるなど試みたのですが、何度やっても 下部の方の型抜きは上手くいかずに汚く背面のオブジェクトが残ります。 操作として上部、下部とも同じような操作だと思うのですが、何故、上部は上手く(綺麗に) 型抜きが出来て下部は汚く残ってしまうのでしょうか? 上部と同じように下部も綺麗に型抜きをするには、どうすれば出来るのでしょうか? どなたかご教示頂ければ幸いです。

  • イラストレーターで入稿の際の線幅について教えてください。

    イラストレーターCSでB4サイズいっぱいに直立のイラストを書きました。 アウトラインは0.5ptにしてパスのアウトライン化をしました。 このイラストを友人のCDジャケットに使用することになり、CDジャケット サイズに治まるように縮小しようと思うのですが、0.5ptでアウトライン化した線はこのまま縮小するともっと細くなりますよね? 入稿の際、線幅は0.25pt~0.3pt以上に設定となていますが、この場合問題 はないのでしょうか?そもそも線はアウトライン化してしまえば問題ない のでしょうか? イラストのイメージ的には、 http://www.art-dept.com/illustration/vandyke/index.html この人のイラストみたいにアウトラインをもったベクトルイラストです。

  • 塗りを半透明、線(縁取り)は不透明度100%にするには?

    Illustratorを使い始めたばかりで、まだ分かっていないのですが、 例えば「塗りを不透明度50%、線(縁取り)は不透明度100%」ということは可能でしょうか。 長方形ツールを使って四角を描き、塗りにシアン色、線幅を1pt、と設定しました。 塗りを透過したいため、不透明度を50%に設定したところ、縁取り線も薄くなってしまいます。 縁取り線は濃いまま、塗り部分だけを透過させたいのですが、どのような方法が良いでしょうか。

  • illustrator 数値指定で円を描くには?

    今、illustrator CS4で水玉を描く方法を勉強しています。 テキストに書かれてある大まかなやり方は 楕円形ツールで円を描く。 塗り:なし、線:なしの枠(長方形)を描く。 円と枠を一緒にパターンとして登録してパスに適用する すると、円が均等な間隔で縦横に並び、水玉模様ができるというものです。 円と枠には大きさに指定があります。 円→W:5pt H:5pt X:0pt Y:0pt 枠→W:11pt H:11pt X:0pt Y:0pt WとHは幅と高さだと思うので、ツールを指定し、 アートボードをクリックすればいいことがわかるのですが、 XとYはどのようにして指定すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう