• ベストアンサー

新生児(生後1ヶ月)から使えるだっこ紐でお薦めを教えて下さい。

新生児(生後1ヶ月)から使えるだっこ紐でお薦めを教えて下さい。 うちの息子は、生後3週間くらいから布団に寝かせると泣きだし、家事ができなくて困っています。 ババスリングを購入し試してみましたが、伸びをよくする子で、脚がよく伸ばせないのが嫌なのか泣いて嫌がります。 装着が簡単で、首すわり前から使えるだっこ紐などがありましたら、教えてください。 また、ベビービョルンのベビーシッターにも興味がありますが、使ってみた感想なども教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.3

一番いいのはもっと家事をサボることだったりします(^^;) 料理もトータル2-30分でできるカンタンなもの、 掃除はだんなさんがいる週末のみの30分程度、など。 1ヶ月経過したとはいえ、出産後のお母さんの体にあまり負担はよくないです、 色々と事情もあるのでしょうけれど・・・ >首すわり前から使えるだっこ紐 ベビービョルンの「ベビーキャリア」はおすすめですが、だっこ紐は全般に、 スリングに比べるとやはりお出かけ向きです。 紐のセットが面倒だったり、赤ちゃんが寝てしまっても抱っこ紐を外す間に 起きちゃったりします。 スリングは何回か使っているうちに赤ちゃんが慣れたり別のスタイルで使えたり ということもあるので、ちょっと間をあけてまた使ってみてもよいと思います。 うちでは1-5ヶ月は家事の間はキッチンの横にハイ+ローチェアを置いて そこに(水平に)寝かせていました。 洗濯のときはコロコロと押して干し場に連れて行けるし 風呂に入れるときは風呂場の前にタオル+おむつもセットした着替え+バスタオル+赤ちゃん の順で乗せてお風呂の時の着替え+待機ステーションとして使いました。 お風呂あがりはそのままリビングへ連れて行って麦茶を飲ませたり。 動くベビーベッドというか家庭内ベビーカー?として使っていました。 ベビービョルンのベビーシッターは3ヶ月からレンタルして使っていますがいいですよ。 さすがにそのまま寝たりはしませんが、座った瞬間から付属(有償)のおもちゃで遊んでいました。 大きくなってくると自分でゆらして自分をあやしたりしてかわいいです。 この商品のいいところは、赤ちゃんをセットするときにひもやバックルの付け外し作業がないこと です。落ちないようバックルつける型が多いですが、なんか「縛ってる」感が抜けません。 この商品だと最初からパンツ型のようになっててそこにはめればいいので心理的にも楽です。 (大体10キロ超えるくらいでおしりがついてしまって使えなくなり卒業ですので10ヶ月は 使えるというイメージですね。) ただ最大まで起こしても意外と寝ている姿勢に近いので、離乳食のときに使うと 飲み込むときちょっとしんどそうです。 移動は軽いのでカンタンですが、赤ちゃんを乗せたままでは無理です。 また乗ったままリクライニング姿勢は変えられない(不可能ではないけどほぼ無理)です。 直接的な回答じゃないものばかりでごめんなさい!

inoinoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベビーシッターは10キロになると卒業・・ そんなに早くに使えなくなってしまうのですね。 レンタルも含めて再考してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#149391
noname#149391
回答No.5

新生児だと、抱っこしながら家事というのも難しいのではないかな…と思います^^; 私も生後1ヶ月頃に同じ事を考えて、抱っこ紐を買いましたが…。 抱っこ紐で抱っこしても泣きやまず…、首までスッポリ収まり、お母さんの身体にピッタリくっつく 物でないといけないので、それで家事は無理でした^^; 抱っこ紐を使っても、新生児のうちは頭を支えて抱っこしないとなので…。 基本的には最初は足を固定というか、足までスッポリ…の形になってしまうのではないかと 思いますし。 ベビーシッターは、効く子と効かない子がいるので、買って効かないと無駄になってしまうかと…。 うちの子は全然ダメでした^^;お構いなくおお泣きです。 もし気になるのでしたら、レンタルで一度借りてみて、効くかどうか試してみてはどうでしょう? あとは、お昼寝の間に家事をこなして、全ての行動を赤ちゃんの動きに合わせた方が楽かも しれないです^^;

inoinoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早く首がすわってくれればなぁと思いますが、もう少しがんばってみます。 ありがとうございました。

  • jaga-tama
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

抱っこしながらの家事…は無理な体勢になるかもしれませんが、私はマジカルコンパクトファーストを重宝していました。 抱っこでは寝てくれても、布団に下ろそうとすると背中にスイッチがついてるのか?と思うくらい泣いて、寝かしつけ失敗したりしてましたが、このマジカルコンパクトファーストで揺すって、寝入ったところでそのままそーっと布団に置く…と気づかれずに済んだことが多々ありました。 これで寝かしつけて、家事をしていましたよ。 首が据わっても前抱き、背面抱き、おんぶ…と使えます。 価格はアカチャンホンポのバーゲンで6000円くらいで売ってた気がします。 ベビービョルンのベビーシッターって、23000円くらいする分ですか? 私は持っていませんでしたが、友人が持っていて、使い勝手をきいたところ、その友人のお子さんは気に入らずほとんど使ってくれなかったそうです…。 ご参考になれば幸いです。 大変な時ですけれど、頑張ってください!

inoinoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベビーシッターを気に入らない子もいるんですね。 やっぱりレンタルして試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.2

いきなりですが・・・答えにならなくてすみません 汗 一か月のあかちゃん、 まだくねくねで、抱っこひもで家事ってちょっとかわいそうな気が・・・。 そうしなきゃならないからご質問されているのに、こんな回答すみません。 抱っこひもについてではない回答になってしまうので、 お求めの答えでないと思います。 参考までにこういう方法もあると厚かましく回答させて頂きます。 ご不快にさせてしまったらすみません、スルーしてください。 わたしは最初のうちは いつもは10分で終わっていたことが3時間かかるだろうくらいの気持ちで家事をしていました。 泣き始めたら抱っこして、布団に寝かせてまた泣くの繰り返し^^; その間に授乳したり、オムツ替えたりですよね。 うちもスリング使ってみたけど、家事には向きませんでした。 帰りの遅い主人の帰宅までに夕飯ができてないこともしばしばありました。 赤ちゃんは泣くのが仕事ですし 主人にも協力してもらって帰宅後にあやしてもらっている間にお料理したり、他の家事もしました。 最初私は泣きっぱなしはかわいそうと思って、ないたらすぐに抱っこしていました。 でも保健師さんによると一日一回はお腹のそこから大きな声で泣く時間を作ったほうが鍛えられていいそうです。 そのあとぎゅーーーーーーーっと抱っこして安心させてあげてくださいといわれました。 また、ママ友さんも家事の間は泣きっぱなしになっちゃうわよ、と言っていて、 それを聞いてから目の届く安全な場所でちょっとの間泣いていてもらって、 その間に家事をするようにしてみました。 あまりなかったですがいつもと違う様子でおえつするように泣けばもちろんすぐ抱っこしました。 区切り区切りで、洗濯物半分干せたよ、お味噌汁できたよ、などと よく泣いてくれてありがとう、家事が進んだよーとぎゅーーーーーーも忘れずにしました。 これを実践したら3時間が2時間くらいになりましたでしょうか?(笑) 1か月から使える抱っこひもいろいろあります。 お散歩とかおでかけならいいけど、 抱っこひもでお料理も危険ですよね。 うちは7か月ですが、いまのところおんぶでも家事はしていません。 動き回るようになったらそうはいかないのかもしれませんが。 いまは泣くことなくチェアに座りながら私が家事をしている様子を熱い視線で見ています。 おもちゃで遊んでることもあるし、時々ぐずるときもあります。 たまーに抱っこ紐(肩と腰で支えるタイプ、エルゴではありません)で洗濯物をたたむことはあります。 ビョルンは使ったことないのですが、 色々種類あったらベビーシッターとは違うのかもしれませんけど、 周りにビョルンユーザーさん何人かいます。 腰で支えないから大きくなると肩が痛くて使えないそうです。 でも前向き抱っこが出来るのはよいと言っていました。

inoinoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 cutesmileさんのように気持ちに余裕をもって家事したいと思います。 ありがとうございました。

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.1

1歳3歳の2児の母です。 ベビーシッターはよく使いました。小さいうちから使えるし、台所に持ってくれば料理中も横で見ていられるし。私は好きでしたよ。 他のバウンサー類と比べてないのでわかりませんが。 抱っこ紐も、ベビービョルンのやつなら首座り前から縦で使えるから良いと思いますよ。 でも、おんぶができないタイプだから、「家事をするために」であれば、どちらかと言うとおんぶ紐のほうが良いのかもしれませんが。首座ってからになると思いますけど。 ちなみに、私はおんぶしながら家事はした事無くて、バウンサーに置いておくか、ベビーベッドで寝かせている間に済ますか、家事自体を手抜きにするか、でしたが。 あ、ババスリングも愛用してました♪ といっても、首座り後に縦抱っこの形で。歩き出してからも、乗せたり下ろしたりが簡単だからよく使いました。ベビーカーのときも持ち歩いたり。 今後、使えるようになると思いますよ。

inoinoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは店頭でベビービョルンのだっこ紐をためして見たいと思います。 ババスリングはもう少し大きくなってから、また試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう