- ベストアンサー
玄関の階段に自転車用スロープをつけたいんですが・・・
タイトルのとおりです。 下からH150、D360、H150、D360、H150で3段あります。 W200程度の板をそのまま置けばいいだけなんですが、困っているのはその固定です。 シッカリと固定できて、将来的に不要になった場合は簡単に取り外せて痕が残らない方法がベストなんですが。。。 (ちなみに階段はタイルです) 何かいい方法、もしくは専用のキットみたいなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
板材から作る方法を解説しますと、 厚み15ミリ程度の板材より、 部材 1170 × 幅適宜 を切り出し天板とする。 部材 150 × 360 の長方形の板を3枚切り出し、これをそれぞれ対角線で2分して6枚の直角三角形の脚材とする。 脚材の三角形の斜辺の上に、天板を平らに載せる形で「コの字」型に組み合わせる。 天板の両側に脚材を3枚ずつで、横から見ると鋸の歯状になります。 天板と脚材の固定は、接着剤を入れた後に釘止め、もしくはネジ止めしてください。 (ここの箇所は、板が直角に合わさっているだけですので、普通に釘止めできます。) この構造のスロープは、基本的に階段の上に乗っかっています。 (階段の角と天板は接触している) 脚材は荷重を支えるというよりは (1) スロープの位置のずれ止め。 (2) 天板のしなり防止。 (3) スロープの自重を増やすことで、ずれ止め効果を増す。 という機能のほうが重要です。 さらに、天板の両側に上から材木を打ち付けますと、さらに天板のしなりが低減され、横脱輪防止にもなります。タイルの質によっては傷がつくかもしれませんので、脚材とタイルの間にゴム板などを挟み込む必要があるかもしれません。 設置する環境によっては防水性、防腐性が要求される場合がありますので、その場合は上記材料の仕様を変更するようにしてください。
その他の回答 (4)
- hitsujicom
- ベストアンサー率27% (155/559)
自分で作成した物では無いのですが玄関口に木で作成したスロープを使っています。 角材で枠を作ってその上に合板が貼ってあります。 固定の方法なんですが、作成者曰くわざと重く作って自重で固定(というか重くて動かない)しているとの事。 通る物は自転車&車椅子なのですがそのくらいでは動きません。 W200と言う事でどうしても軽くなってしまうと思いますが看板などの固定用に水を入れるタイプのポリ缶のような重りがありますよね?それを三角の中に通すような形で上手く利用できないでしょうか?
お礼
実際に利用してらっしゃるんですね。 ありがとうございます。 自転車は手押しですので、固定に関しては両面テープを使えば大丈夫だと思います。 ありがとうございます。
- yan2014
- ベストアンサー率39% (414/1046)
DIY大好き人間です。(^^ 現在は階段の上に板を置いただけ見たいですね。 私なら、階段の高さ分(150x200)の厚めの板=30-40位有れば良いかな、を3枚用意します。 片方の先端は上に置かれた板と面で接合出来るように斜めにカットします。 これを、両面テープで階段部分の背面と底面で固定。 上から板を釘で固定する。 ようは、階段の高さに合わせた脚を作って、タイルとの固定は両面テープ、上の板とは釘と言うだけです。 両面テープでといっても、150の幅(それに底面も加わる)での接着ですから強力ですよ。 簡単に剥がせるよう、150幅全面でなくても良いかもしれません。 いかがでしょうか?
お礼
No.3の方と同じ意味ですよね! 了解しました。 本当にありがとうございます。
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
一段事に合う形の三角形を板で作成すれば、比較的安定すると思いますが。 作成も、寸法測ってホームセンターなどで板を購入し、寸法どおりに裁断してもらえば、釘と金槌があれば比較的安定すると思います。
お礼
ありがとうございます。 よろしければ教えていただきたいのですが・・・。 三角形の接合部分ってどんな方法で固定するんでしょうか? まず、接合部分が密着するように斜めの切れ込み?を入れますか? 入れた場合も入れない場合も含めて、釘を斜めに打ち込めばいいんでしょうか? これだとなんか強度が弱い気がするんですけど。
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
ちょっと凸凹しますが。 車用の歩道との段差無くす物がホームセンターで売ってますので、それをご利用されたら如何でしょう? ぴったりと言うわけには行かないので、少々凸凹なはなると思いますが、十分使用可能だと思います。車用ですから強度も十分です。置くだけですから撤去も簡単です。
お礼
さっそくありがとうございます。 実はその案も考えたんですよ。 でも、高さと奥行きの関係でうまく合うサイズがなく、かなりの凸凹になってしまうんです。 ですから、今回は板を固定する方法をベースに考えているんです。
お礼
まさにそうですよね! 全く気が付きませんでした! コレ採用っていう感じです。 本当にありがとうございました!