• ベストアンサー

メールソフトについての質問です。

mhassyの回答

  • mhassy
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.5

単純な発想なので、質問者さんがすでに試していることかもしれませんが・・・ 現在の問題点を言い換えると、 グループ化しなければ「日付の最新メールが上部に並ぶ」状態なのだと推測しました。 では、 グループ化しないで、差出人ごとに(受信用)フォルダを作成し、仕分け設定をすれば・・・ ⇒差出人ごとに分類される & 差出人ごとに存在するフォルダの表示状態は、最新が上。 ただし、新規差出人が発生する場合には、「新たなフォルダ作成&仕分けの設定」の手間がかかるのが欠点ですけど。 Outlookやら、OutlookExpress等での利用環境から、単純に思いついた発想です。 テスト環境下で調べた訳ではないので、的外れていたら読み飛ばしてください。

yuka_san
質問者

補足

mhassyさん、回答ありがとうございます。 最終的に良い方法がなければフォルダ仕分けにする予定です。 言葉足らずで申し訳ありませんが 受信日時をソートして表示させたいのは メッセージペインの部分です。

関連するQ&A

  • Mailソフト 送信メールをグループ分けした時に

    MacのMailソフトのことで質問です。(MacOsXです) メールを整理しようと思って、受信メールや送信メールを「このMAC内」というところの下にフォルダーを作ってグループ分けしました。 受信メールは問題ないのですが、送信済みメールを分けて入れたフォルダーを見ると、 「宛先/件名/送信日時」となっていて欲しいところが「差出人/件名/受信日時」になっているのです。 件名も日時も間違いないし、メールの内容も間違いないのですが、リストだけ見た時に、差出人が当然ながら全て自分なので、 つまり、同じ名前がずらーっと並んでいても、何のメールだか見分けがつかず、意味がありません。 差出人、となっているところを、宛先の表示に変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • GoogleAppsのメールをメールソフトで受信

     私はGoogleAppsで独自ドメインを運用しているのですが、もし可能ならそのメールをブラウザ上だけではなく、Thunderbirdなどのメールソフトで管理したいと思うのですが、Gmailと同じようにIMAP方式でメールソフトを用いてメールを受信することは可能なのでしょうか?また、Thunderbirdではどのように設定すればよいのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • Thunderbirdでの転送について

    すいません質問させてください。 thunderbirdでIPHONEに届くメールを受信しているのですが、 またその届いたメールをwebでも見れるようにgmailにフィルタを使って転送設定をしています。 しかし、転送されてメールをgmailのほうでみると差出人がやはりthunderbirdのアカウントで設定した自分のメールアドレスになります。 元の差出人をgmailで表示する方法はありませんか? fromの部分でも本文でも、誰から来たか確認さえできればどこに表示されてもいいんですが・・・ どなたか教えてください・゜・(ノД`)・゜・

  • サンダーバード(メールソフト)について質問です。

    サンダーバード(メールソフト)について質問です。 当方はサンダーバードを使用してメールを受信しているのですが、 受信された「相手の差出人名」がメールアドレスで表示されている状況です。 受信された「相手の差出人表示」を、当方で管理しやすいように 相手の名前やニックネームに編集したいのですが可能でしょうか? ちなみに差出人の表示がメールアドレスで表示されてしまうのは、 ホームページに設置してあるメールフォームから送信されたメールです。

  • Gmailの受信トレイの表示方法なのですが、差出人別に並び変えることは

    Gmailの受信トレイの表示方法なのですが、差出人別に並び変えることはできないのでしょうか? いろいろ見てみたのですが、方法が分かりませんでした・・・ また、送られてきたメールのサイズを受信トレイの一覧上で表示させることはできますか?

  • thunderbirdメールソフト

    thunderbirdメールソフト どのバージョンというものはなく常に出ていたのですが、送信日時だか受信日時がいつも1970/1/01という空メールが入っています。これは何の意味があるのでしょうか?削除しても暫くすると削除されるようではあるのですが、すぐ反応しません。できればこの日時の空メールを表示されないように、あるいは自動削除したいのですが、操作がわかりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • Gmail、メールソフトで読んだら既読に。

    普段、ThunderbirdでPOPで受信し、『POPでメールにアクセスする場合、Gmailのコピーを受信トレイに保存』にしています。 パソコンには"一か月分保存"と設定しているので、古いメールを検索したいときは、webのGmailからさがしています。 このやり方で全然不便はないのですが・・・ Thunderbirdでメールを読んでも、webのGmailでは未読のままになっています。 Thunderbirdで読んだら、webでも既読にするにはどうすればいいのでしょうか? IMAPと言う方法があるみたいですが、イマイチ仕組みがわかりません。 一通もパソコンには保存しないのですか??? だとしたら、Thunderbirdを起動したとき、今は"受信中..."となって一通ずつ受信してますが、IMAPだとどんな感じで表示されるのですか??? 無知ですみません。 既読の仕方も含めて簡単に説明して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Gmail 古いメールが表示されない

    Gmailを今までThunderbirdやoutlookで使用していました。 これらメールソフトのGmailの受信トレイには、削除していないすべてのメールが表示されています。 今回、ブラウザでGmailを使ってみようと思い、ChromeでGmailを開き、受信トレイをみると10日分くらいしか表示されません。 メールソフトのように受信トレイですべてのメールを見るにはどうしたらいいでしょうか?(数年分が受信トレイにあるはずなんですが) ちなみに「すべてのメール」にも10日分くらいしか表示されていません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • フリーのメールソフト

    よくここで、お勧めのメールソフト? などの質問を見かけます。 見るたび「聞く前に自分で・・・・」などと思っていたんですが、自分がお願いすることに、なってしましました。 Gmailをメーラーで受信したいのですが、いいものが見つかりません。 現在、Gmail をメーラーで送受信されている方、OE Thunderbird など、メジャー以外のもので、SSL対応のフリーソフトがあれば、紹介して下さい! (OEもインストールしていますが、このアドレスだけは、事情があり単独で管理したい) シンプルなものが、好みです。(EdMaxが、使えたら使いたいのだかが、対応していなくて・・・・・・) ヨロシクお願いします。

  • メールソフトThunderbirdの件で

    メールソフトThunderbirdで受信トレイに入ったメールの差出人のアドレスだけ 一括で抜き出したいのですがやり方などご存知の方教えて頂けませんでしょうか? 数千件アドレスが溜まってしまし手作業では大変なのでよろしくお願いいたします。