• ベストアンサー

円に内接する多角形の性質

円に内接する多角形の性質 円に内接する三角形、四角形の性質は知られていますが、 一般化して、円に内接する多角形(n角形)の性質はあるんでしょうか? あるなら、どのような性質か教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.3

 凸多角形になります。  また、偶数多角形(2n角形)の場合、隣り合わない内角の和は 180(n-1) 度になります。  (つまり、その多角形の内角の和の半分になります。)

Grandmaster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な性質が知れてとても参考になりました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

ごめんなさい。 多角形の問題サイトを載せておくので、参考にどうぞ。

参考URL:
http://web2.incl.ne.jp/yaoki/cirs.htm
Grandmaster
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます!

回答No.1

参考URLをご覧ください。 更にもう一つ参考に・・・ http://www.teu.ac.jp/clab/kondo/research/cadcgtext/ChapH/ChapH01.html

参考URL:
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=04000000.%90%94%8Aw%8C%F6%8E%AE%8FW%2F01800000.%93%E0%90%DA%81E%8AO%90%DA
Grandmaster
質問者

お礼

回答ありがとうございます …正多角形でなくて多角形です… しかし、参考になりました。

関連するQ&A

  • 円に内接する3角形の性質について

    円に内接する3角形をランダムに一つ選び、その辺をa,b,cとすると、 a:b+cの値の平均値は何になるのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 内接円の定義?(っていうのでしょうか)

    すみませんが内接円(っていうのでしょうか)についての 質問です。 ネット検索しましたが、三角形や正n方形での求め方 しか見つからず苦労しています。 ある図形の中で一番大きな円が書けるときの円の直径 というのを求めたいのです。 三角形や正n方形での内接円とは同じ値になると思います。 たとえば長方形では短辺の長さですよね。 平行四辺形では、三角形に2つに分けたときの高さ、 では菱形では?というところで悩んでいます。 辺の長さ=A、小さい角度=Bの時の 内接円の直径の求め方、教えてください。

  • 円に内接する四角形に内接する円

    円と接線に関する問題がわからないので質問します。 半径5cmの円Oと半径2cmの円O'の共通外接線Lと共通内接線Mとがあり。円O,O'と接線Lとの接点P,P'とし、円O,O'と接線Mとの接点R,Sとする。LとMの交点Qとして、OO'=9cmとするとき、四角形OPQRに内接する円の半径を求めなさい。という問題です。 解説でわからない点は、四角形OPQRに内接する円の中心はOQ上にあるということです。半径5cmの円Oと四角形OPQRに内接する円の相似の中心はQだからかと思いましたしが、納得できません。どなたか、四角形OPQRに内接する円の中心はOQ上にあるということを説明してください。お願いします。

  • 四角形に内接する円について

    円が四角形ABCDに内接するときAD+BC=AB+DCとなるのは簡単に証明できたのですが、 逆、つまり、”AD+BC=AB+DCならば四角形ABCDの内接円が存在する”が示せません。 証明分かる方お願いします。

  • 内接円と外接円

    外接円=円に内接する三角形 内接円=円に外接する三角形 なのでしょうか?

  • 円に内接する多角形の公式

    円に内接する多角形の公式 円に内接する三角形、四角形の公式はありますが、(それぞれヘロン、ブラーマグプタの公式) 円に内接する多角形の公式はあるのでしょうか。 あるとすれば、その公式の名前、あるいはその公式が載っているURLを教えてください。 ないとすれば、なぜないのか(つくることの不可能性)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教えて!円に内接する四角形

    四角形が円に内接するするための条件はありますか。もしあるのならどんな条件か高校生レベル(簡単でわかり易い)で答えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 内接円の問題

    3点 A(0,4) B(2,0) C(-1,3)を頂点とする△ABCの内接円の方程式はどのように求めればよいのでしょうか。 内接円の半径は求めることが出来るのですが、円の中心の出し方がいまいちよくわかりません。 出来れば解答とその過程、考え方を教えていただけると助かります。

  • 三角形に内接または外接する円。

    三角形に内接または外接する円。 正三角形を作図しその三角形に内接または外接する円の描き方を可能かどうかふくめてください。 もしできましたらどのような仕組みでそれが可能または不可能なのかをおしえてください。 回答レベルはよこやまあつしさん向けにおねがいします。

  • 円の性質

    三角形ABCの内接円と三角形ADCの内接円が点Pで外接している。 AB=a BC=b CD=c とするとき、ADの長さをa,b,cで表せ。  の解答をお願いします。