• 締切済み

日本で携帯を新規に契約しようと思うのですが、海外に住んでいますので色々

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

1.どの機種を使っても、日本で契約した端末と貸与されたSIMカード使った場合は、通話もメールも必ずローミング料金(現地携帯会社へ支払う通信料金)が発生するので、日本国内で使用するよりも割高になります。 日本の携帯メールはインターネットメール(SMSメールは殆ど使わない)なので、そちらで、WEB(インターネット)できる端末を契約すれば、メールが使えます。 2.WEBを利用できるオプションに加入していれば問題なく使えます。 オプション料金はどのキャリアでも殆ど差はありません。 http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/b/2009/07/sms4.html http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100215_348688.html

関連するQ&A

  • 海外用携帯を日本で借りて、海外(カナダ)で使いたい

    海外用携帯を日本で借りて、海外(カナダ)で使いたいと思いますが、iPhoneの方が通話料は安いですか?キャリアはSoftBankです。 因みにネットは使用しません。通話料のみです。 海外用携帯を借りるか今のiPhoneを使用するか悩んでます。

  • 海外滞在中です、帰国して携帯契約するならどこの何?

    現在、タイのバンコクに滞在しています。 この後、中国や香港、韓国などを経て12月に日本に帰国しますが、帰国後すぐに携帯電話を契約しなければなりません。 ちょっと調べてみたら、会社ごとのプラン、長所短所、取り扱い機種など様々で、全然まとまりません。 以下の条件でベストな計画を一緒に考えてください、お願いします。 (1)現在はどこの携帯会社とも契約していない (2)スマートホンで出先でも快適にインターネットをしたい。(できれば動画が見たい、通話自体は多くない) (3)iPhone5が話題だから気になるなー?と思いつつも特に強いこだわりは無い (4)海外で本体(SIMフリー)を購入することも可能 (5)日本通信やイーモバイルなども考慮に入れて、コストや速度や電波などを総合的に比較したい 以上、大変難しいかと思いますが、一度契約するとなかなか変更できないので真剣に悩んでいます。裏技的な?ことも含めて、詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 海外で購入したGALAXY SIIを日本で使える?

    今、海外で仕事しています。 携帯電話の購入で迷っていますので、教えてください。 今は、日本に帰る事もあるためドコモの契約を切らずに海外に来ました。 なので、今は、私用のドコモ携帯と会社から配布された海外の携帯電話(NOKIA)を使用しています。 ほとんど日本のドコモ携帯は使いません。 Iphoneの購入を検討していましたが、日本で使うことを考えて、GALAXY SIIでもいいかなと考えております。 SIMフリーのGALAXY SIIなら、ドコモの定額プランを使えるかなって考えています。 Iphoneでドコモの回線を使うとなると結構高額になるみたいなんです。 なので、海外と日本のドコモ両方を使うことを考えて、ドコモユーザの私の場合、GALAXY SIIのほうがいいのでしょうか。 それとも、Iphoneのほうがいいのでしょか。 題名と少し違ってしまう内容かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 海外の携帯を日本で使用

    海外の携帯、(スマートフォン)を日本で使うことはできますか? その場合、どこかお得なSIMカード(海外の携帯に入る、ちなみにSamsung)で それを差し込めば使えそうだとは思うのですが。 また、パケット代なども安価なプランに入ればLINEなども引き続きできるのかな?と 思いますが、いいプラン、キャリヤーなどを教えてください。 日本に一時帰国のためのものなので、1-2週間の短期です。 宜しくお願いします。

  • 海外で使える携帯の会社はどこがいい?

    海外でも日本国内にいるのと同じようにつかえる、 通話も、mailも、という携帯電話はどこがいいのでしょうか。 携帯電話の会社と 契約のコース(契約内容はコースかな?)と 機種を知りたいのですが、 みなさんおお勧めを教えてください。 どうも、携帯はとりあえず使えたら・・・と思っていたのですが、会社の社長がそんな携帯が欲しいといいだして調査を命じられたのですが・・・困ってます。パンフレット見ても ????が並ぶばかりだし、お店の方の話は意味不明で・・・よろしくお願いします

  • 日本で購入した携帯は海外のキャリアで使えますか?

    日本で購入したiphoneか日本ブランドのスマートフォンは、海外のキャリアでも使えるのでしょうか? 理由としては、これからスマートフォンを買いたいのですが、今後、海外転勤の可能性があるので、日本語表示の携帯電話を赴任先でも使用したいのです…。 下記のようなことが可能かどうか教えてください。 ●例えば、ソフトバンクでiphoneを購入、転勤が決まったらソフトバンクとの契約を解約。そのiphoneを持参し、赴任先の通信会社では電話機は購入せず、通信・通話(電話番号とメールアドレスを割り当ててもらう)の契約のみすることは可能でしょうか? ●日本でスマートフォンを購入。日本のキャリアとの契約は解除せず、購入したスマートフォンを使用して、赴任先のキャリアと新たに契約はできますか?(日本で使用していた電話番号・メールアドレスを残したい) 知識が乏しく、また説明も下手で恐縮ですが、詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 海外で使用する日本国内への携帯

    主人が5月頃に、ハワイへ3ヶ月ほど出張に行きます。 そこでの、連絡手段として、携帯電話を考えています。 現在auを使っていますが、海外で使えるものに機種変更して使うとしたら、機種変更料も高いし、海外通話料も私的には高いと思っています。 ・海外で使う携帯電話 ・殆どが日本向けの電話 ・(メールが出来るとありがたい) の条件で、レンタル等を含めて、安価で効率のよい方法を教えていただけませんか? 海外初心者のため非常に困っています。 他に海外へのアドバイスもあったら教えていただけませんか? よろしくお願いします

  • 海外に行きます。

    ちょっとした用事があって、近々ベトナムに1週間ほど滞在予定です。日本で使用している携帯端末は、海外に行った場合(現時点ではベトナムに行った場合)国内で適用されてるパケット通信や通話プランは利用できないんですよね?単純に携帯の電源をオフにしておけばいいのですが、滞在中でもいざという時の為にメールや通話は出来るようにしておきたいと思ってますがどうすればよろしいのでしょうか?ちなみに使用機種はSoftbank端末のiPhone4です。

  • 海外の携帯電話に日本のPCからスカイプで通話できますか?

    海外の携帯電話に日本のPCからスカイプで通話できますか? 海外にいる人(日本人ですが)の携帯電話に日本のPCからスカイプで通話したいのですが いくつか疑問があります ・スカイプのHPをみたら定額料金を払えば通話時間無制限とありましたが本当ですか? 詳しく教えてほしいです ・海外側の携帯電話は現地でプリペイドなり、契約しないとだめですか? 日本の携帯(ドコモ)をもっていくのはいけますか? ・携帯の方にも受信料みたいなのがかかる等、料金の詳細が知りたい ・チャットはできますか? 回答お願いします。

  • 海外から日本にPCを持ってきて携帯とメール

    海外在住の人が日本にiPadを持ってきて、 日本にいる私の携帯とメールでやりとりをする場合、 海外ローミングの料金が発生することになりますか? iPad側は海外のプロバイダー経由になるので、 日本にいても私の携帯からは海外へメールを 送ることになるのですよね。そうすると高額に なりそうな気がします。 私はメールし放題の料金設定の契約ではないので やりとりした後の請求が心配です。