- 締切済み
私の友達が性同一性障害だと分かりました。
私の友達が性同一性障害だと分かりました。 本人がそう言っていたみたいです。 私は女で、現在女子だけのクラスです。 相手と友達として付き合ってきました。これからも友達として付き合っていくことには変わりありません。 ですが、性同一性障害についてテレビで見た程度で詳しく知っている訳ではありません。 これからその友達と付き合っていくにあたって気を付けなければいけないことや、言ってはいけないことはありますでしょうか。 些細なことでも構いません、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mr-WATSON
- ベストアンサー率59% (117/196)
性同一性障害の当事者(女→男)です。 性同一性障害に限らず、その人が本当にイヤがることは本人しかわかりません(もちろん極論ですが) 自分ならば~という観点ですが、同様の悩みを持つ友人たちも同じように言っているので、かなり多くの人に当てはまると思われることをいくつか。 ところで確認ですが、お友達は女性として生まれて、男性として生きていきたいと思ってらっしゃるのですよね?(一応そういう前提でこの後は書きますね) やっぱり女性だよね~とか、女性らしい面もあるよね~というような、女性的な面を肯定すること。 人は誰しも女性的な面も男性的な面もあるとは思いますが、その女性的な面を肯定できるくらいなら、こんな悩みは持たなくて済むのですから(厳密には断定できないと思います。話をわかりやすくするためにこのような書き方をしましたが) ○○ちゃんが男でも女でも、自分には関係ないよ、どちらでも同じ友達だよ~というような言い方。 多くの人が言いがちなことです。こう言われてイヤでない人もいるとは思います。 でも、もしかしたら友人が離れていくかもしれない~というリスクを取ってでも、性同一性障害だということをカミングアウトした気持ちを考えてみてください。 男でも女でも関係ないという言葉は、そのお友達自身を肯定する言葉ではあっても、そのカミングアウトを否定することでもあります。 ○○ちゃんが男性として生きていくとしても、自分は変わらず友達でいたい。 そのように伝えてあげてください。 ただし、そのお友達が本当に男性として生きていくことを選び、異性に恋愛感情を持つ人だった場合、ご質問者様に異性としての恋愛感情を持つ可能性はあります。 その時にあなたご自身がそのお友達を異性として考えられるでしょうか?もしかしたら無理かもしれません。その場合、残念ながら今までと同じ友情が続くとは限りません。 (特に自分自身の性別を変えたいと思わない人でも同性愛の人がいるのと同様に、性同一性障害の人にも同性愛の人はいます。どういう組み合わせが同性か、異性か、わかりにくいですがその人自身が自分をどちらだと思っているか=性自認が基準になります) 詳しく知らないと書いておられますが「性同一性障害」といっても、結構個人差もあります。 自分は同じような悩みを持つ人と多く知り合いましたが、性別に違和感を持っていることは同じでも、その度合いも色々で、性別ってグラデーションなんだな~と実感することもよくあります。 でも社会の制度はクッキリと2つに分けることを要求されるので、余計に生きていくことに困難を感じるのだと思います。もっとも、外科治療まで望む人は社会の制度とは関係なく、自分自身の身体に納得がいかないのですが… お友達に直接「どのように接して欲しい?」と訊いてみてもよいかもしれませんが、ご本人もわかってないことも多いかもしれません。 よき理解者となってあげられるといいですね。
お友達から直接言われたわけではないのですね? それならば今までと変わらない接し方をしてあげてください。 お友達から直接、あなたにカミングアウトされた時に 「正直、よくわからないから教えてほしい。 言われたら嫌なことや、気になることも教えてほしい」 と聞いてみればいいのです。 友達として付き合っていくつもりなら、ちゃんと話し合ってくださいね。 ゲイの友人も性同一性障害の友人もいますが、人それぞれなのです。 女性の性同一性障害の場合、一般的には女性らしさを指摘されることが苦痛に感じることが多いようです。 友人などは生理が来るたびに自分の身体を疎ましくおもい、思春期には自殺を考えるようなこともあったそうです。 彼女(本当は彼と呼んであげたいな)と良いお友達でいられますように。
- nnsm1180
- ベストアンサー率34% (12/35)
あなたが特に気をつけなければないことはないでしょう。ただ体は女性で心は男性なので、あなたに対して恋愛感情を抱くかもしれません。 もしそういうことに巻き込まれたくないならあなたの好きな男性の恋愛相談をして、直接的な行動には移らせにくくすることです。 ぜんぜん違いますが、私の友人にも同性愛者がいます。ずっとカミングアウトができなかったけど、カミングアウトを勇気をだしてしました。人それぞれ恋愛対象には異性だろうがストライクゾーンの人とそうではない人がいます。同性を恋愛対象と見るのもそれと同じと感じ、それから私自身は異性愛者なだけで、彼女は同性愛者なのだと思うようにしました。 言ってはいけないこと、言っていいことというのは本人しかわかりません。同じ言葉でも性同一障害の人ではなくても受け止め方が違うでしょう。 本人から口に出して言っていないのに過剰に反応して、ふるまいを悩むことはありません。 ただその友達が悩みを相談してきたときに真剣に話をきいてあげればいいのではないでしょうか?ただ、性同一性障害は治療ができるということではありません。その人の特徴として受け止めなければいけないと思います。 あなただって例えば脚が短いとか、自分ではもうどうにもならないことを否定されたら腹が立つでしょう。 そこをちゃんと認識し、ただあなたがその友達のことを人として愛し、信頼すればそれで問題ないと思いますよ。