• ベストアンサー

 ファンデルワールス力の双極子が載っている内容の参考書を教えてください

 ファンデルワールス力の双極子が載っている内容の参考書を教えてください。    図や絵が多く、分かりやすいと嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>ファンデルワールス力の双極子 とは何でしょう。言葉の順番が逆ですよ。 ファンデルワールス力とは、電荷をもたない粒子間に働く力ですが、 ・永久双極子である分子間に働く力 ・永久双極子と無極性分子間に働く力 ・無極性分子間に働く力 の総称であって、「(永久)双極子間に働くファンデルワールス力」という言葉はあっても「ファンデルワールス力の双極子」という言葉はないです。  「質量をもつ物体間に働く引力」はあっても「引力の質量」という言葉はない。  もう一度一つ一つの言葉の意味を再確認しましょう。 ファンデルワールス力 - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%8A%9B )  

noname#200016
質問者

お礼

知らないことを教えてもらって助かります。    ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファンデルワールス力

    おおまかに水素結合や双極子による相互作用やロンドン力の結合の強さは大きい順にこの通りですが、その結合の数、分子量の大きさ、分子の大きさなどで変わりますか?? あと、同種の結合で、複数の化合物を比べる時には、分子内でのファンデルワールス力と分子間でのファンデルワールス力、そしてその数と、分子量に依存すればいいのでしょうか??

  •  双極子の違いについて教えてください。

     双極子の違いについて教えてください。    誘起双極子、自由回転双極子、永久双極子のそれぞれの違いがよくわかりません。    絵や図があるとなお嬉しいです。 

  • ファンデルワールス相互作用について

    「ファンデルワールス相互作用とは中性分子間に働く相互作用の総称である。これは双極子-双極子相互作用、双極子-誘起双極子相互作用、分散力、反発力から成る」という説明から、 双極子-双極子相互作用についてわからなくなりました(>_<) (1)中性分子とは極性がない分子のことですよね? (2)双極子-双極子相互作用って極子を持つ分子どうしの話ではないのですか? 教えてもらえませんか…?(>_<)

  • ファンデルワールス力について。

    ファンデルワールス力について質問です! HFは共有結合をしていてファンデルワールス力が働いているかつ水素結合していて SiO2(←小さい2です!)は 共有結合しているだけで ファンデルワールス力は働いていません。 どうしてなのでしょうか? まず、どのような場合に ファンデルワールス力が働くのかが いまいちわかりません..。 明日テストなのでご回答よろしくお願いします。

  • ファンデルワールス力について

    エタンとクロロエタンはどっちのほうがファンデルワールス力が大きいですか また、シス1,2ージクロロエチレンとトランス1,2ージクロロエチレンではどっちのほうがファンデルワールス力が大きいですか またそうなる理由が知りたいです

  • ファンデルワールス力を簡単に

    ファンデルワールス力を簡単に教えてください。 wikiを読んでもよくわかりません。

  • ファンデルワールス力について

    ファンデルワールス力が含まれる化学結合の区別ができないので誰か教えてください

  • 双極子-双極子相互作用の求め方

    こんにちは。 基本的なことかもしれませんが質問させてください。 http://www.chemistry.titech.ac.jp/~bk2005/papers/2P097_w.pdf こちら↑に載っているような式を用いて双極子相互作用を求めたいのですが、 僕が今回求めたいのは、サイトの図とは少し違い、2つの双極子が互いに逆向きのベクトル(antiparallel)の場合なのです。 この場合、どのような式になるのでしょう? 上のサイトに載っている式ですら、どうやって導かれるのかまだわかったいないのですが、 導き方など詳しく載っている参考書などあれば教えていただきたいです。

  • ファンデルワールス半径について

    大学生です。相談できる人がいなくて投稿しました。 (問題)結合していない2原子がそのファンデルワールス半径の和より 接近できない理由を、ファンデルワールス力の内訳を元に説明せよ。 たぶん、ファンデルワールス力の内訳は ファンデルワールス力=分散力+静電的相互作用+斥力とならったのでこれを使うのかと思ったのですが、よくわかりません。 (問題)の答えを教えてください。お願いします。

  • ファンデルワールス力? 化学?

    ファンデルワールス力ってなんですか? ウィキペディアをみても全然わかりません。。。 すべてにおいた 結合の強さのことですか? それに メタノールもファンデルワールス力で分子結晶ができるらしんですが、 メタノールはなぜ分子結晶なんですか?どうしてそこにファンデルワールス力が 働くのですか?  メタノールはイオン結晶だとおもっていました。 イオン結晶とは NaやClなど二つの原子の時の場合だけなんですか? いっぱい質問あってすみません おねがいします

EB-982Wの画像がぼける
このQ&Aのポイント
  • EB-982Wの画像がぼける原因として、レンズが汚れている可能性があります。
  • レンズをティッシュで軽くふくことでぼけが改善するかもしれません。
  • EPSON社製品のレンズの汚れにより、画像がぼけることがあります。
回答を見る