• ベストアンサー

「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。

「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。 日本語の品詞の授業も苦手でした。 辞書などで説明を見てもボヤっとした映像が流れていくような感じで理解できません。 TOEICでもそこそこ良い点(7,800点?以上)をとるためには 品詞や文法を覚えなければ無理でしょうか? 聞き取りや、会話(テストではない)の方が楽にできるので できればそういった学習をしていければと思っているのですが・・・。

  • t00
  • お礼率97% (69/71)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

TOEICの満点は990点だから7,800点とるのは文字通り無理です。で、私は930点台をとったことがありますが、いまだに「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。このカテでもよく「品詞」や「文法」に関する質問が投稿されていて、もちろんスルーしていますが、閲覧しただけでくらくらします。皆さん、大変だなあと思いますよ。でも受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 したがって、せっかく「聞き取りや、会話(テストではない)の方が楽にできる」のであれば、そういった学習をとことんお続けになるといいと思います。母国語だって「聞き取りや、会話(テストではない)」で覚えたでしょ? ただし、「聞き取りや、会話」だけだと「読み書き」の練習にならないので、小説を読んだり、ビジネスレターを書く必要が生じた時に役に立ちません。会話力をバネに、お好きな英文の本を読むことから始めて、ネット用語ではない、正しい英語を重んじる人とメール交換をしたり、ネットに書き込んだりするといい練習になると思いますよ。

t00
質問者

お礼

紛らわしくてごめんなさい、「しち、はっぴゃくてん」です。 >930点台をとったことがありますが、いまだに「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。 とても心強い体験談、ありがとうございます。 英文の本から始めてみたいと思います。 ひとつ気になったのですが >受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 品詞や文法を覚えた方が早い、ということでしょうか? もしよろしければお答え下さると助かります。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

>>受験日まで間がないと仕方がないのでしょうね。 >品詞や文法を覚えた方が早い、ということでしょうか? #1にいただいた上記レスポンスを拝見しました。英語に限りませんが、#2さんもお書きになっているように、大人が外国語を習得するには大きく分けて、会話から責める方法と、文法“書”から責める方法があります。向き不向きによって、前者が得意な人と後者が得意な人がいて、どちらの方法も甲乙つけがたく、時間と労力さえかければ、どちらもそれなりのところまで到達するはずです。また、前者に関して言えば、その外国語を母語とする国で暮らすなど、その言語にどっぷりと浸かる生活ができれば、向いている人はそれだけで、わずか数ヶ月以内にゼロからその言語を流暢に話せるまでになるでしょう。 一方で、例えば日本人が日本で暮らしながら英語を習得しようとしても、英語に触れる機会が少ないうえに、いつでも母語である日本語で甘えられるので、なかなか英語が身につきません。したがって、例えば目的が「入試」というふうにハッキリしている場合、日本語で書かれた英文法書を読めるほどの学力がある人にとっては、文法書片手に英文法のルールを頭に叩き込んで、テスト問題を解くことだけに集中して英語を身につけていったほうが、短期間で入試合格に直結できる可能性がかなりあります。その代わり、この方法で英語を身につけても、日常英会話にはそれほど役に立ちませんし、入試を終えたらたいていの人は習得したものを忘れてしまいます。 ただし、質問者さんの場合、聞き取りや、会話「の方が楽にできる」とまでおっしゃっているからには、かなり英語の基礎ができているのではないかと思われますし、また、英語に興味もじゅうぶんにおありなのではないかと想像します。したがって、好きなジャンルから始めて読み書きの力をアップさせれたほうが、テストの高得点への近道になるでしょう。

t00
質問者

お礼

>入試を終えたらたいていの人は習得したものを忘れてしまいます。 てっきり文法を覚えた方が 忘れにくいものかとばかり思っていましたが、 (演歌歌手のジェロさんが「英語忘れてきた」と言って「英語漬け」というゲームをしていたらしいです。) どちらにしろ 使わなければ忘れるものですよね。 できるだけ英語に触れていようと思いました。 再度ありがとうございました、無理に品詞や文法に拘らず勉強していきます。

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

これが現時点で出来ているなら貴方は聞き取れたりした英文において、 文法をほぼ理解していると思ってもいいかもしれません。 文法の理解は幾らか方法があります。理屈でなく感覚をつかんで 行く方法と理屈から入る方法。日本人が日本語の文法に 沿った日本語ができるのは前者の方法です。 ですから、こんがらがる文法を無理やり勉強しないと いけないとまではいいません。品詞も動詞とか 名詞、形容詞、副詞くらいなら大まかにわかりますよね。 これくらいなら日本語の同等なものと対比で考えれば いいわけですから。 なのでやりやすい方向からアプローチしてみてください。 文法っていうのは何だかんだ難しく理屈を言っているけど、 結局は表現方法なわけで、理屈は2の次です。あとは 辞書引くとその表現方法が例文と示されていて、 解説がある場合もあります。辞書が表現方法(文法)の解説をしている のですよ。 ですから、分からない表現があれば辞書引けば解決 することも可也あります。 あなたは学校に縛られた勉強方法をする必要がない訳でしょうから、 自由度をもって勉強されると良いです。 実際に実用の英語は文法の勉強より、書く必要があれば書かないと 書く実力はつかないですし、読まないと読む実力はつかないです。 しゃべる、聞くもそうです。 やれるところからやりましょうよ。

t00
質問者

お礼

形容詞と副詞すらも 辞書を見ずには品詞分けさえできないかもしれません。 >書く必要があれば書かないと >書く実力はつかないですし、読まないと読む実力はつかないです。 >しゃべる、聞くもそうです。 本当にそうですよね。 ありがとうございました、品詞や文法は二の次三の次にしようと思います。

関連するQ&A

  • 「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。

    「品詞」や「文法」を考えると気が遠くなります。 日本語の授業でも苦手でした。 目指してるのは字幕なしで映画を見たり日常会話ができるようになることですが、 TOEICでもそこそこ良い点をとりたいです。 TOEICとなると品詞や文法を覚えなければ良い点数はとれませんか?

  • 中国語の品詞

    中国語の辞書には、英語のように品詞が載っていないですが、あれはどうしてなのでしょうか。 英語のように動詞が活用しないからだ、と誰かが言っているのを聞いたことがありますが、でもだからといって品詞を書かないのはどうして??といまだにすっきりしません。 中検2級を目指していますが、もっと文法をきっちり勉強したいんですが、品詞が載っていたらもっと勉強しやすいのになあと思います。 例えばこの文の中でこの単語はどんな働きをしてるのか、とかそういうところが気になるんです。 また、オススメの文法勉強方法とかあったら教えてください。

  • TOEICの文法学習用の参考書を探しています。

    TOEICの文法学習用の参考書を探しています。 得点が、700点弱レベルに適当な物です。 実は、TOEIC TEST文法完全攻略を購入しようしたのですが、Webでの評判が必ずしもくないのと、少々発行時期が古いことから躊躇しました。 という事で、お勧めの物を教えてください。 ただ、TOEIC TEST文法完全攻略は、それなりに売れているので、悪い評判も存在するとは思われますので、現在でも、これが最適であるのであれば、その旨のコメントを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 「難しくて泣ける」「思わず笑える」の文法的説明

    学生の会話ではよく「数学の授業が難しくて泣ける」と言うことがあると思いますが、一見「自発」の意味と思えるこの表現を文法的に(どんな品詞をどんなふうに使っているかなど)説明して下さい。 同様に「思わず笑える」についても、ご説明ください。 確か、自発の意味を持つ助動詞は「れる」「られる」のみだと思っていますが、他にもあるのでしょうか。あるいは古語文法なのでしょうか。また、これらの文は「自発」とは言わないのでしょうか。 私も普段何気なく使っている表現ですが、文法的な根拠を追及されると返事ができなくなってしまい、またもや日本語に弱いことを痛感させられてしまいました。

  • TOEICの文法が苦手です

    TOEIC700点台前半です。 文法問題が5割ぐらいしか解けず、リーディングが足を引っ張っています。 英会話学校で受けた文法問題(TOEICと関係ない)でも5割の正解率です。 アマゾンで評価の高かった文法本【TOEIC TEST 英文法でるとこだけ】をやり、時制(仮定法とか完了形など)など3分野が特に弱いことがわかりました。ですが、問題をやると答えを暗記してしまい、理解したつもりでも違う問題になるとまた間違えます。また、ときながら理屈で考えすぎてしまって、時間がなくなってしまいます。理屈で考えないほうが正解したりします。 とても行き詰っています。勉強方法、おすすめ問題集、なんでもよいので、なにかアドバイスがあったら教えてください。ちなみにPART5は語彙問題も多いことは承知しています。でも文法が特に苦手で、読むときも苦労しています。 よろしくお願いいたします。

  • 「どこへ行くにも」の「にも」の文法的説明は?

    「どこに行くにも、便利です。」や「何をするにも、時間がかかる。」の文の中に使われている「にも」の文法的な説明がわかりません。日本語学習者は「旅行に持っていくのに、便利です。」や「食べるのに、時間がかかる。」などと「動詞(辞書形)+のに」を学習しますが、「疑問詞+動詞(辞書形)+にも」の文法的説明がどこにも見当たりません。どうぞお教えください!

  • おすすめ英文法参考書

    英文法をしっかりやっておきたいので参考書を探しています。 学習目的は主にTOEICと英会話能力の向上です。 TOEICのスコアは480点くらいです。 forestとalll in oneがよさそうなのですが、どちらがお勧めでしょうか。 forestは大学受験用と聞きますし、all in one は上級者向け?

  • 日本語の文法について教えてください。

    日本語の文法について教えてください。 『彼に電話するよう伝えてください。』 この文の『よう』というのは、文法としてどのような役割なのでしょうか? 命令を意味すると、あるサイトで見ましたが、辞書で調べてみても、この『よう』に相当する語句を見つけることができませんでした。 『よ』と『う』の組み合わせなのか、『よう』でひとつの語句なのかも分かりません。 品詞などを含めて、ご教授いただけると嬉しいです。

  • おすすめのドイツ語文法書は?

    第2外国語としてドイツ語を始めて2年目です。 会話の授業しか出ることがなかったら、文法が全く分からないままになってしまいました。独習したいのですが、おすすめの文法書ってありますか?  できれば、しっかりした索引がついていて、辞書みたいに使える(「この構文なんだっけ?」と思ったら即調べられる)ものがいいのですが・・・。 日本語のものでお願いします。 P.S. 学校でやってるなら先生に聞けば? という突っ込みがあるかもしれませんが、たまたまネイティブの授業しか取れず、聞くに聞けない状態です。(相手は日本語が全くダメ)

  • such as~のsuch,asの品詞はそれぞれ何ですか?

    such as~のsuch,asの品詞はそれぞれ何ですか? Beauty such as hers is rare.のような英文でsuch asの品詞はどう解釈すれば良いのでしょうか? 辞書ではasの後ろは語、句、節が可となっているのでイマイチ品詞が分かりません。 英文法に詳しい方お願いします。