• 締切済み

2Gを超えるファイルのダウンロード

ynymの回答

  • ynym
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

これはマイクロソフトIEの有名なバグ(仕様?)です。 下記を参照してください。 http://support.microsoft.com/kb/298618 (一部を抜粋) この現象は、ダウンロードするファイルのサイズが 2 GB 以上である場合に発生することがあります。Internet Explorer では、このサイズのファイルを HTTP を使用してダウンロードすることはできません。

関連するQ&A

  • ファイルのダウンロード

    IEで容量の大きいファイルをダウンロードする際、100%ダウンロードが終了する前に「ダウンロードの完了」が出てきてしまい、ダウンロードが途中で終わってしまいます。 どうすれば全てダウンロードできるようになるのでしょうか?どなたか回答をお願いします。

  • 2Gを超えるファイルのダウンロード

    2Gを超えるファイルのダウンロード 先程は、失礼しました。 こちらの環境は、 FMV-BIBLO NF/B90D HDは、USB外付500G、フォーマットは、NTSF(アローケーションユニットサイズ4096)です。 ダウンロードが終了(停止)するサイズは 2,097,130K~2,097,180K辺りです。

  • ファイルが不完全なままダウンロードが終了する

    インターネットからファイルをダウンロードする際、たまに途中でファイルが不完全なままダウンロードが終了してしまうことがあります。 これを回避する方法はないのでしょうか。ブラウザはIEです

  • ファイルがダウンロードできなくなりました

    IE7からIE6へグレードダウンしたらファイルのダウンロードができなくなりました。 ファイルのダウンロードを実行すると下記のメッセージが表示されます --------------------------- セキュリティの警告 --------------------------- 現在のセキュリティ設定では、このファイルをダウンロードできません。 --------------------------- どこの設定をいじっていいのかわからないので、そのままにしていますが、やはり不便なのでどうにかしたいです。 ダウンロードできるようにするにはどうすればいいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Irvine 2G強のファイルがダウンロード出来ない

    Irvineで2~4Gクラスのファイルをダウンロードするとき、2Gを超えたあたりから転送速度・DLサイズがマイナスになってしまう現象に陥いります。 そしてハードディスク上のサイズが本来のサイズを超えても、エンドレスにダウンロードがエンドレスで続きます。 何か設定が悪いのでしょうか?

  • 大きなファイルのダウンロード

    あるサイトから大きなファイル(約3.99Gバイト)のファイルをダウンロードすると、サイズを正しく認識できないようで、ダウンロードしたサイズが75Mバイト程度に変わってしまいます。 Windows-xpでIEを使用してダウンロードしました。 正しくダウンロードができるようにするにはどうすれば良いでしょうか。ご存じのかたおりましたら教えて下さい。

  • IE7でファイルをダウンロードできない

    先日、正式?なIE7がダウンロードできるようになった事を知り 早速ダウンロードしてインストールしたのですが IE7をインストールしてから、動画ファイル等のダウンロードが途中で勝手に終わってしまう現象が出ました。ファイルダウンロードの画面ごと表示が消えてしまいます 何回試しても駄目なのでIE6に戻したら直りましたが・・・ IE7をインストールされた方で同じ現象が発生してる人いますか? 解決方法などありましたら教えてください。

  • ダウンロードしたファイルが開かない!!緊急です。

    ダウンロードしたファイルを開こうとしたら 未設定例外 エラー番号:0x80070725 詳細:互換性のないバージョンのRPCスタブです。 セットアップが終了します。 というメッセージが出てセットアップが途中で終了してしまいます。 どうすれば直るのでしょうか? Windos98です。

  • ダウンロードの2G制限

    はじめまして. 容量が2.5Gある一個のファイルが完全にダウンロードできません. IEやFirefoxのブラウザから直接と,FlashGotを使ってダウンロードを試みましたが, すべて何度やっても2.00Gでダウンロードが止まってしまいます. ダウンロード元はファイルを分割していませんし,レジュームもできずに非常に困っています. ファイルは様々なホームページ(ミラーやストレージHP)に置いてあり, 色々な場所から試みましたが同じ結果でした. どうやらダウンロード容量にどこかで制限がかかっているようなのですが, さっぱりわかりません. どなたかご存知の方,ご教授いただけるとたいへん助かります. ちなみに,私のPC構成は以下の通りです. OS:WinXP Pro ブラウザ:IE & 火狐 セキュリティーソフト:Norton先生 プロバイダ:某大学の計算機室 よろしくお願い致します.

  • IE5.01でファイルダウンロード後のダイアログが出なくなりました

    Windows98SE IE5.01SP2でファイルをダウンロードする際に、「開く」か「保存」するかと「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックボックスがあり、ファイルのダウンロード自体はできるですが、ダウンロード終了後、そのファイルを開くかどうかのダイアログがあったと思うのですが、何かの拍子にそのダイアログが出なくなってしまい、ダウンロードしてファイルがそのまま保存されているだけの状態になってしまいました。 どこを設定し直せば元のとおりのダイアログが出るようになるでしょうか? よろしくお願いします。