• 締切済み

自分のことを嫌っている人との接し方

自分のことを嫌っている人との接し方  自分のことを嫌っている、もしくは高圧的であったり多少攻撃的な態度をとる人に対しうまい振る舞いが出来ずに困っています。  自分は鏡のような人間で、優しくしてくれる人に対しては優しく、あっさりした人にはあっさりと、アツい人間関係が好きな人には少し馴れ馴れしいくらいに懐く、といった態度をとってしまう癖があります。そのせいで高圧的な人や怖い人、話をスパッと斬ってくる人や自分のことを嫌っている人とどう接したらよいのかわかりません。結果黙ってしまうか萎縮してしまうか、落ち着かずに空回ってしまうか、過度に避けてしまって人間関係をこじらせるかという結果になっています。  少しずつでいいので出来る限り摩擦のない良好な人間関係を築けるようになりたいです。どうか回答お願いいたします!

みんなの回答

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.6

高圧的態度でも、怖いと感じても、「気にしない」が一番だと思います。 苦手だと感じても最低限「笑顔であいさつ」だけは守るという信念をもてば、 その人によって右往左往させられることもないと思います。 相手に合わせるということは、自分がないということかもしれません。 まずは自分の軸をしっかりとつくれば、誰に対しても同じ態度で対応できます。 自分の軸とは信念です。自分はこうするんだと決めたことを守ることです。 そうすれば、周りの人がどんな人であろうとぶれることはなくなります。 私のなかでは「挨拶が基本」ですので、どんなに苦手な人にでも挨拶はかならずするようにしています。 その後は無理に話す必要はありませんし、過度に避ける必要もありません。 相手が自分のことをどう思っていようと、自分対相手にある基本を崩さなければ、 動じる必要もないというわけです。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

昔から"尾を振る犬は叩かれず"と言います。 相当怒っている状況でも、尻尾を振ってすり寄ってくる犬を叩ける人は少ないはずです。 よって嫌なやつでも 従順で愛想のよい人には、多少やさしくなります。 この方法で高圧的で、攻撃的で、自分にあまり好感を持ってない人にでも95%ぐらいは、以前よりよいコミュニュケーションが期待できるハズです。 (残りの5%は交通事故と思ってあきらめましょう) あまり関わり合いにならないのが一番ですが、どうしても接する必要がある場合は、テンションを上げて、尻尾を振って(ぐらいの気持ちで)対応しましょう。

noname#152421
noname#152421
回答No.4

> 自分のことを嫌っている、もしくは高圧的であったり多少攻撃的な態度をとる人 私もそういう人たちは苦手です。 自分の場合は以下のような感じでしょうか。 ■自分のことを嫌っている人 感情面での繋がりを極力なくします。 仕事とか、どうしても意思疎通しなければならないときは、形式的な対応になります。自分が相手を嫌っている場合もほとんど同じ。感情を押し殺してなおかつニッコリ微笑みながら丁寧に応対する企業の受付嬢、飛行機の客室乗務員、お店の店員の接客が一つの見本と思います。 うまく対処できれば状況のコントロールが可能なタイプ。 ■高圧的な人 高圧的であることの合理的な根拠をもっていないからこそ高圧的になるのだろうと思います。 合理的でないことを突っつくと激昂しやすい。 強いコンプレックスを持った人が多いと思われ、その幼児的で小さな自我が崩壊しないよう、適当に煽てておきます。 こういう人を制御するのは難しく、利害関係があって一番困るのはこのタイプ。 ■攻撃的な人 下手に反撃したりすると、戦闘が激化します。闘うなら自分が必ず勝てると見込んだときに限り、そのときは徹底的に潰しにかからなければなりません。 体力をかなり消耗しますから戦いは避けたい。まともに攻撃を受けようとせず、攻撃の力をあさっての方向に受け流すこと、例えば、笑わせたり、攻撃が空を切ったりするよう仕向けられないか考えます。 このタイプは、うまく対処して味方につけることができれば、寧ろ自分の武器になってくれる可能性があります。 実際にはこんなに単純に類型化できないから、相手によって都度対応方法が違ってくると思いますけど。

  • drift32
  • ベストアンサー率85% (12/14)
回答No.3

この質問に対する回答のほとんどが、 鏡返しでやり返す、 or 気にしない、 の2択になってくると思います。 だって、実際にそうするしかありませんもの。 気を悪くしないで聞いていただきたいのですが、人間関係は「気にしたほうが負け」と考える人もいますし、自分のペースに巻き込んだほうが勝ちとか、相手が自分の下手に回っていればそれでよしとするちょっと野蛮な考え方の人もいます。 あなたとは相性が悪いとしか言えませんし、あなたが理想とする人間関係とまったく別の理想を描いていますから、理想が違えばペース争いをしたり、衝突したりすることもあります。 衝突することでしか人と信頼関係を結ぶことができない人もいますから、仮にあなたの考えのほうが正しいとしても、正しさで解決できる問題ではありません。 やはり、上記の2択しかないと思いますし、あなたにはどちらかと言えば、後者の「気にしない」のほうをオススメします。 人生の中では今後も何度か「相性の悪い人」と出会うと思いますから、今ここで出会えたことを幸運と思って、やり過ごし方を身につけてもいいかもしれません。 やり過ごすつもりがないのであれば、あなたにとっては不本意かもしれませんが、自分が正しいと思うことを相手にはっきりと伝えるべきなんです。自分に迷いがない人間は、最終的にどんなスタイルでもつらぬき通します。相手に「その人間関係のやり方は間違っている」と伝えても、あなたに負ける理由はありません。 そうした、いわゆる「いじめっ子」系のような人あたりしかできない相手は、世の中にしょうがないほどたくさんいますし、人に相談してみれば、ほとんどの人があなたの味方です。 でも結局はあなた自身が、うまい取り扱いを覚えるのが一番ですから、その相手がどういう接し方なら嫌がらないのか、周囲の人たちとのやり取りを見ながら学習して、学べるところを応用するといいのでは? 相手があなたを嫌いというよりは、あなたが相手を嫌いなのかもしれませんし、それならば嫌いを好きに変えるか、自分は間違ってないと信じたうえで、相手をあなたのペースに巻き込むことしかないと思います。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.2

世の中にはいろんな人がいるのだからと、割り切ってあえて普通に接する事だと思います。人の好き嫌いはしょうがないとは思いますがあからさまに態度に出すというのは社会人として間違っています。何か意図があるのかな?と考えてしまいますよね。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

相手に対して正面きって向かい合ってしまうので 自身の許容範囲であればうまく立ち回せるけどそれを超えると ちょっとしたパニックになってしまうと言う事ですかね。。 許容を超えてしまえば誰でも落ち着かなくなりますが そこをちょっと第三者の目線にたって 相手と自分と傍から見ている自分に心を広げて 相手が言わんとしている事の把握にのみ気をつかってみましょう 例えるならばドラマのシーンと思ってしまうことでしょうか 難しいかもしれませんが まともに正面から対峙することから少しずらして受け流すと言う事から 練習していってみては如何でしょうか

関連するQ&A

  • 人の目

    23歳、女です。 人の目を気にしてしまうクセがあります。 昔からこれではいけない、これは疲れると感じ色々考え ある程度は他人の目を気にせず自分の動きたいように動けるようになったのですが…。 それでも自分の身近で、自分を指導する立場の人に対しては萎縮してしまいます。 尊敬する人なのでよく見られたいと思ってるのかもしれません。 しかしなぜかシャクに触る行動をする同僚や、自己中心的な上司相手には 普通に振る舞えます。しかし「この人の目を気にせずに自由に振る舞わなければ!」と思ってしまっているのか 以前より対して冷たくなってしまいました。 以前は無理矢理笑顔を作っていたのに対して今は くだらない話しやエゴ的な話に対しては、少しは付き合いますが、機会を見てフッとどこかにいってしまいます。 楽ではあります。昔よりなめられなくなりました。 しかしこんな冷たい人間で良いのか、私の他人への思いやりは消えてしまったのか不安になります。 また他人によって態度を変えるクセもどうかと思ってしまいます。 この性格の変化で以前より自己中心的になってしまったようにも 感じられるのです。 楽な態度をとりたい ↑  ↓ 冷たい人間にはなりたくない このジレンマで悩んでいます。 もう考えすぎてほとほと疲れてしまいました。 あまちゃんでみっともないとは思いますが、どなたかお言葉を頂けないでしょうか。

  • 人と話すのがこわいです。誰とでも仲良くしたいなとは

    人と話すのがこわいです。誰とでも仲良くしたいなとは思うのですが攻撃的なことを言われて傷つくのがこわいのでできるだけ人と関わりたくないです。最近では友達とのラインの会話も嫌です。 また、自分が言った言葉を一言一言確認してしまう癖があり、そんな自分に疲れます。 これから高校を卒業してアルバイトなども始めなくてはいけないのでこのままではだめだと思いとても悩んでいます。 どのような態度で人と接したら一番よいでしょうか。

  • 自分よりブスな人がいない

    私は本当に自分の顔がキモいと思います。 可愛いといわれたこともありますが、それはその人が少しおかしいと思います。道を歩いていたら、不良中学生にいきなり「キモいんだよ」と言われたこともあるんですから。 鏡を見るたび私はなんて気持ち悪いんだろうと思います。だから鏡はあまり見たくないです。 小学校の頃はもっと可愛かったです。鏡を見て自分がキモイなんて思ったことは一度もありません。鏡の前で髪の毛をいじっていて、自分に見とれたときもありました。写真を見ても今よりずっと可愛く見えます。 そして、私の顔はものすごくブスなので、会う人会う人みんなかわいく見えます。自分よりキモイ人を見たことはあまりないです。 顔のつくりからすると私の方が可愛いかもしれないという人はいたけど、やはり表情とかは私のほうがずっと気持ち悪いです。 自分から見て可愛いと思う人は、絶対その人は自分より可愛い、という関係は成り立つんですか? もしそうだとしたら、自分よりキモイ人を見たことがないという私は相当ブサイクです。

  • 傲慢で高圧的な人への対処法

    とあるグループ学習で6人で班になりました。 作業の大部分を自分ともう一人がやり、たまにその人に分からないことがあったら聞いていました。 最初、高圧的な人は色々と聞いたら答えてくれて、少し気が利きそうな感じでした。 しかし、途中から態度が豹変しました。数回分からないことを聞いただけで「私に頼ってばっかり少しは自分で考えてよ!」と言われました。これは私が言うべき台詞です。作業の大部分を私がやっているのですから。少しは感謝すべきです。 話を聞いてみると他の人にもそのような態度を取るらしいです。 会っても挨拶の一つもしてきません。 このような高圧的で傲慢な人間に対してはどのように接するべきなのでしょうか。

  • 気にしすぎな自分を変えたいのですが・・・

     社会人になり数年が過ぎました。 学生のときの自分は、言いたいことははっきり言い、嫌なことは嫌とはっきり言える性格でした。また、友達もすごく大事に思っていました。 働き始めてから、人間関係の難しさを痛感するようになりました。 今では、本当の自分を出せるのは旦那さんだけです。 どこにいても人の目が気になり、影口を言われている気がして萎縮してしまいます。 自分は自分と割り切れば他人なんて気にならないのでしょうけど・・・ なかなか出来ず悩んでいます。 今、求職中なのですが人間関係どうすればうまくいくのでしょうか?

  • 古着・アメカジの人達に囲まれて暮らしたい

     最近、自分なりにお洒落に興味を持ち始めました  古着屋や  アクセショップ  に行くようになったんですが  そこの人達はなんとなく大人しい人や穏やかで優しい人が多い気がしました    そもそも、これまでの人間関係は流されるように人を選ばず、適当に生きてきたのですが、心のどこかで「明るすぎて疲れる・服がダサイくせに態度でかいな・あー、避け飲む金があるならお洒落したいわ」など  の感情を覚えてきたような気がしてたので、  こっち系の人達がもしかしたら合うのかもと思うようになりました  そういう人達と人間関係を作るにはどうしたらいいでしょうか?  サークルみたいなものはあるんですかね?

  • 自分を嫌う人と接していくには?

    自分を嫌う人と接していくには? 職場で自分の事が嫌いだという人がいます。私は男性、相手は女性です。 面と向かって言われてしまいました。そのとき、ここに書くことがためらわれるくらい、救いようがない人格否定を言葉で受けました。 私はそのとき、相手の非には目をつぶり、自分に非がある部分はきちんとお詫びしましたが、あからさまに嫌いという態度を今もとり続けられています。 仕事は最低限しか手伝わないとも言われました。 原因としては、たぶん、私が相手のプライドを傷つけてしまったことにあるんだと思います。 後日、「つらい胸の内を話してくれてありがとう」と伝え、仲直りしたい旨を伝えました。 しかし、まだ、嫌いという態度やあからさまな差別的態度をとり続けられています。 私はその人以外とはうまく人間関係を作れていて、職場でも慕ってくれる同僚が何人かいます。 しかし、自分にも非があることで嫌われてしまっていることが、気になってしかたありません。 なんだか、生きる力がわいてこないときもあります。休日も考え続けていることがあります。 友人は「そんなやつ、切ってしまえばいいじゃん。どうでもいいって。」と言います。 でも私は正直、その人のことは、嫌いにはなれません。なぜなら、けんかする前にとってもいいところがあったことをいろいろ知っているし、自分にも非があるところがあるとわかっているからです。自分が関わったことで、その人のいやなところを表に引き出し、その人の人生にいやな時期を作ってしまったことが悔やまれます。 時間が解決してくれることを願っていますが、正直、難しいかもしれない、とも感じています。 でも、あからさまな差別的態度がきえるくらいまで、普通に仕事をするくらいには、戻れたらと願ってしまいます。 自分を嫌いだと自分にわかるようにアピールしてくる人に、私はこれからにどう接していけばいいのでしょうか? また、同じ職場で、自分は他の人と明るく過ごしていていいのでしょうか? どなたかアドバイスをしていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 自分を知ってもらう、人を理解する努力

    宜しくお願いします。 30代男性です。 自分は積極的に人に話しかけるほうではありません。 特に大勢でいる場合、求められれば発言すると言う感じです。 少人数なら積極的にしゃべるのですが、大勢だといったい何処で発言していいのかタイミングがつかめず聞いて相槌を打つくらいです。 人間関係というものが苦手です。仲良くできる人とは何でもしゃべるし、趣味が合えばその話でもできます。ただ、何気ない会話とか、他人の噂話とか、会社で結構そういう話で盛り上がるチームにいるのですが、全く私はそういうのが苦手で、話せるところでぽつぽつ発言するという感じです。 チームで移動するときなど、一人だけ黙っていることが多く、会話を聞いてうなずいているだけの人間になっていて、時々自分の居場所がないのかとも思います。また、そのことなのかどうかわかりませんが、態度が偉そうというようなことも言われました。 自分は人に一旦悪い方向に理解されると、その後、 挽回できるほどコミュニケーション能力がありません。 人と仲がよくなると、多少ミスをしても許される関係を築く人もいると思います。 私にはそれがありません。趣味や何か共通のものを持たなくても、仲良くなっている人はいるのに、自分にはそれがありません。ましてや、一緒に仕事をしているのに、そこまでの関係を築けません。 自分は本当はこういう人間です、というようなわかってもらえるほど人に混ざれないですし、人を理解するほど仲良くもなれていません。どういう風に人に混ざっていけばいいのかと思います。 のりがいい人に話しかけられてもそのテンションで話を続けられなかったり、色々悩んでいます。 人間的な欠陥があるのかと思い始めました。 他の人は仲良くなっているのに、自分はある一定の距離があって、そのことがむしろマイナスの方向に理解されているような気がします。 人に不快感を与えないように気をつけてはいるのですが、くらい、のりが悪い、自分のことだけ考えていると思われているのかもしれません。 会社の中で、自分を知ってもらう努力とか、人を理解するための努力とか皆さん何かされているのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • どんなタイプの人ですか?

    どんなタイプの人ですか? 以下の性格の知人がいます。 非常に扱いにくく困っています。 どのように思われますか? ・人の名前が覚えられない ・人の顔がなかなか覚えられない ・人のだいたいの年齢層が分らない ・同じ質問を何度もする(○○についてどう思うか??等) ・嫌悪感を抱いた人間には徹底的に拒否反応を示す ・自分が正しいと思い込んでいる ・他人をけなす事に長けている(自分の事はさて置き) 例えば・・・。 (1)鏡やガラスに映った自分の姿を何度も何度も見る。話している相手が鏡の前にいたら鏡に映る自分を見ながら話す。 人が「いつも鏡見てるね」と言うと 「たまたま前髪が気になったから鏡をみたのに、いつも鏡見てると言われた」と影で激怒。 でも、みんな鏡をいつも見ている事を知っている。 (2)自分が気になる異性が、自分では無い女性と喋っていると異常に拒否反応を示して無視する。 拒否をする。でも自分には拒否している意識はなし。 他の人はみんな気が付いているのに。指摘しても分らない。 (3)人の悪口ばかり言っているのに、言わない人に対して「貴方より私の方が性格がいい」と発言。 その発言自体が耳を疑う。人を責めバカにするのが得意。 (4)癖が多い。 (5) (2)(3)の結果、人を嫌ったり嫌われたりイザコザが非常に多いです。  人間関係をぐちゃぐちゃにします。  でも本人は自分が悪いと全く思って無く被害者だと言い張ります。 このような人はこう言ったら怒られるかも知れませんが、アスペルガー(人の名前を覚えられない等)なのでしょうか? それとも人格的になにか障害でもあるのでしょうか?? これからどう付き合っていこうか。もし何か抱えているのであれば優しく見守ろうと思います。 ただ、普通なのに本人の性格なのであれば距離を置こうかと思います。

  • 自分がいやになります

    こんにちわ、26歳女性です。よろしくお願いします。 私は現在彼氏がいます。今、とても幸せです。 でも、こんなに幸せなのに、他に気になる人がいます。 それは、彼の同じ会社の人で、彼の先輩になる人です。 二人は気が合うらしく、よく仕事以外でも会ったりしていて、その関係で 私も知り合ったのですが、初対面から、好みの外見だな、とは 感じていました。 その人をよく知るうちに、内面もとっても真面目で素敵な人なのだな と思うようになりました。 でももちろんその先輩は、私たちのことをとても応援してくれてます。 たまに会ったときに、彼の態度で「もしかして私のこと好きなのかな」 と錯覚することもありますが、きっとそれは私がそういう目で見ている からなのだとわかってます。 結局、私は今の彼を捨てて、その人を選ぶほど好きなわけではないの だと思うし、今の彼のことはとても大好きだし不満もありません。 ただ、きっと私は「彼氏にも、その先輩にも、好かれていたい」と 思ってしまっているのだと思うのです。 だからきっと、その先輩に彼女ができたら、多少嫉妬するのだろうな と思います。 万が一、その先輩に好きになってもらっていたら、それは嬉しいけど だからって彼を裏切ることは考えてませんし、きっと私は「好かれて いる」だけで満足なんだと思います。 そして、結局何が言いたいのかというと、こんな私に喝を入れて ほしかったのです。今が幸せなくせに、彼氏以外からも好かれたい なんて浮かれている私に、厳しい意見をください。 同じような経験した人や、身近にこんな人がいた、という人も、 ぜひ意見やアドバイスをお願いします。 もし彼氏が同じ気持ちを誰かに抱いていたら、すごくいやだと 思うくせに、私はずるい人間だな、と、ほんとに思います。

専門家に質問してみよう