• 締切済み

質問しているだけなのに何故関連付ける?

質問しているだけなのに何故関連付ける? 例えば、〇〇で万引きしたら店員さんどんな顔するだろうねとか、 テストで100点取ったらどうしてくれる?と聞いたら、 万引きするつもり?100点取るつもり?と、返事が返ってくる事ありませんか? 「どんな顔するか」「どうしてくれるか」を聞いているのに。 【例えば】という言葉の意味も理解できないのだろうか。 何故質問した後、あくまで質問である旨を念押ししないといけないのだろうか。

みんなの回答

noname#123390
noname#123390
回答No.9

例えば、お話ロボットという機械が出来たとして、その機械と貴方が会話するとします。そのロボットは開発されたところです。そんな場合、貴方が「〇〇で万引きしたら店員さんどんな顔するだろうねと」と聞いたら、多分ロボットは「うん、そうですね、はじめはびっくりするでしょうね。つぎに激しく怒って----」とか、貴方がとりあえず聞きたかったことを正確に答えてくれるだろうと思います。 人間はずいぶんアバウトで神経質な機械ですから、そういった異様な会話を持ちかけられたら、単に貴方が聞きたかった返事(だけ)でなく、余計な相手のなまの反応が返ってくることがあるのでしょう。 そういった予期しない展開があるところに人間どうしの会話の面白さもあるのです。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.8

>【例えば】良い例で「〇〇と結婚したらどんな生活してるだろうね」 >というのでも、『〇〇と結婚したいの?』 >などという反応がみられる事もありますよね? >こういう場合どうなんでしょう? 例えば、「ジャガー横田ともし結婚をしたらどんな生活になっていただろうね」って質問をされたとき、ジャガー横田が好きなの?」って言う人もいるかもしれない。 ジャガー横田って猛烈な個性が売りですので、「妻を怒らせないように ドキドキした生活になるんじゃない」って人もいれば、「テレビでは演技でやっているだけで、家ではご主人を立てる良妻かもよ」と言う人もいるかもしれない。 何故〇〇の名前を持ち出したのか。 他でもなく何故〇〇なのか。 普通は比喩やたとえ話の裏に何かあると推測しながらコミュニケーションを取る。 ある障害を持っていると、比喩は理解するのが困難なので、言葉そのままを受け取るかもしれませんが。 「〇〇で万引きをしたら店員はどんな顔をするだろうか」と聞いたら「この人はその店に恨みを持っているんだ」って私は思います。 「そうじゃなくて どんな顔をするのかって聞いているんですよ」と言われた場合は、「何故〇〇なの 何故万引という言葉をわざわざ使ったの? 全く意味が無いわけじゃないよね 〇〇の店員に恨みを抱いているからだよね」って言うかも。 「ちがーう どんな顔をするか 喜んだ顔か 悲しんだ顔か 唖然とした顔か 顔の表情はどうだと思うかって聞いているんですよ。△△で買い物をする でもいいです。買い物をしたら店員はどんな顔をするかでもいいです 顔の表情ですです 顔」って言われたら、、、、 ガラガラガラ(シャッターを閉める音)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.7

例えば良くないからじゃないかと。 人間の脳は関連づけて記憶倉庫に貯蔵します。 キーワード検索で、芋ズル式に記憶を呼び出し、処理していきます。 ネットでキーワードの「万引き」を打ち込むと、出てくる結果はあまりよろしくないですよね。 イメージが悪いキーワードなので、イメージが悪い結果が出てきてしまうわけです。 で、心理学で言葉の魔術ってのがあって、これを悪用すると詐欺師になるわけですが、詐欺師じゃなくても言葉を利用して、セールスを成功させるってのがあるんです。 それには相手に良いイメージを抱いてもらう。 そのために 言葉を操るわけです。 「この商品を子供さんに勝ってあげた方が子供さんのためですよ」と言うだけじゃ 買わないですよね。 「この商品を買ってもらった子は、将来どんな人になるのだろうか」 売りたい相手に、勝手に良いイメージを膨らませてもらう手法。 「この印鑑を買わないと家族に災難が起こる」 これは霊感商法で使われるマインドコントロール。 相手に悪いイメージを抱いてもらうことで、高額な金を支払わせることが可能になる。 マインド=心。 コントロール=操作。 道具=言葉。 コントロールしている人は誰=あなた。 操つられているという自覚が無く悪いイメージを抱かされているのは誰=読者。 自分が操っているという自覚が無く、自ら起した悪い結果に憤慨している人は誰=あなた。

noname#137494
質問者

補足

質問文の例は悪い例ですが、 【例えば】良い例で「〇〇と結婚したらどんな生活してるだろうね」 というのでも、『〇〇と結婚したいの?』 などという反応がみられる事もありますよね? こういう場合どうなんでしょう?

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.6

#4です。 回答してから質問文を改めて読み直すと, このQ&Aサイトでのやり取りではなく, 周囲の人との日常会話についての質問のように読めますね。 だとしたら 「修辞疑問文」や「言語行為論」について知ると 理解できるようになるかもしれません。 簡単に言うと 疑問文の形をとりながら回答を求めているわけではなく, 依頼,命令,勧誘,非難などを言外に表明する言い回しが 日本語にも,英語にも,たぶん世界中の言語にも存在するのです。 次の例ではかっこ内がその発言の実質的な意味です。  「誰がそんなことを言った?」  (私はそんなことを言っていない)  "Why don't you join us?"  (仲間になれよ) 質問者さんの発言を聞いた人の中には, それを文字通りの疑問文とは受け取らず, 発話の文脈から言外の意味を汲み取って それに応じた返答を返す人がいても不思議ではありません。 このような言外の意味を込めたり汲み取ったりする能力は ふつう自然に身につくものですが, それがとても苦手な人たちも実在します。 「アスペルガー障害」ないし「アスペルガー症候群」で調べてみてください。

noname#110356
noname#110356
回答No.5

 普通に考えればno1さんの回答になるとおもいます。ご自身の例えが悪いのかその例えで言えば普通にありえますよね?「例えば地球の水が全部枯渇した場合他の方法でどのように補給すると考えられますか?」と聞いて「え!?水を全部枯渇させようと思ってんの?」という感じの場合の事を想定しているのでしょうか?

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.4

そのような無意味な質問をする人は 「かまってちゃん」に見えるからです。 回答者は貴重な時間を割いて,あるいは 暇にまかせてかまってくれてるのですから, ありがたく受けとめましょう。

回答No.3

swykhusさん。こんばんわ。 >質問しているだけなのに何故関連付ける? :回答者は、「しゃべりたいから」です。 質問を「使わせていただいて」、 「自分を」「表現」したいからです。 回答者の、 マスターベーションのようなものです。 回答受付、お疲れ様です。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

会話というのは、話しの中身を伝えるだけではなく、相手との意思の交流でもあるからです。 ですから、「質問している【だけ】」という思考から脱する必要があります。 「冗談で言うけど君とセックスしたい」と言っても冗談だと受け付けてもらえないのと同じ。  

  • silklis
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

「例えば」という前置きがあっても、その質問内容に、質問者さん自身が多少関心を持っているから出てくる質問なんだろう、と私は考えます。 そうなると「例えば万引きしたら…」という質問がとても危ういものに聞こえてしまうのです。 それを聞いてどうするんだ?何かをする気なんじゃないか?と勘ぐってしまうこともあるでしょう。 それが、信頼している親しい間柄であればあるほど、質問の意図が気になるものです。 解釈は人それぞれで、一概にこう、とはもちろん言えません。 質問者さんは、あくまで例え話なのに、と思っていても、受け取る側は大げさにとらえてしまうこともあり得るのです。 答えてくれた方にも色々な考えがあるのだと思います。 あまり邪険にせずに、そういう「答え」もあるのだと、受け止めてみるのもいいと思います。

関連するQ&A