• ベストアンサー

word2000でオートシェイプに3-D効果をつけるのですが・・・

imeruchanの回答

  • ベストアンサー
  • imeruchan
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.2

3-Dにはできませんが、影をつけることはできますよ。 影をつけるだけでは駄目でしたら、必要な厚みをもたせるために同じ図形を少しずつずらして重ねてあげるという方法ではいかがでしょうか。 もちろん、後ろに置く図形の方は、背景色を変えてあげないとキレイにはなりませんが。

関連するQ&A

  • ワードオートシェイプ図形編集

    ワードの文章を雲形で囲みたいので、オートシェイプで雲形だけのものを選びました。 ですが、雲形の内側の線が文字に重なってしまいます。 その線を消す方法はないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ワード2003で、オートシェイプの四角型吹き出しにテキストを入れたもの

    ワード2003で、オートシェイプの四角型吹き出しにテキストを入れたもの(A)をつくりました。 それを、画像(a.jpeg)として保存して別のワードに貼り付けてみようと思います。 ペイントを使って、画像a.jpegを作ろうとして、Aの図形をコピーして(図形上で右クリックしてコピーを選択)、ペイントに編集で貼り付けようとしますが、吹き出しの中に書いたテキストだけ貼り付けられ、オートシェイプ自体(吹き出しの図形)は反映されませんでした。 オートシェイプで作り出したA自体をそんな方法で、jpegとかにはできないでしょうか。

  • オートシェイプの吹き出しについて(Word)

    先輩が作った社内システムのマニュアルを編集しています。 先輩が作ったのは、パソコンの画面をプリントスクリーンでWord(2000)に貼り付けて、オートシェイプの吹き出しで作業のコメントをつけているものです。 先輩が作ったオリジナルは大丈夫なのですが、私が編集したもの(オリジナルをコピーしたものを編集しています)はどういうわけだかオートシェイプの吹き出しの中が透けて背景(画面のコピー)が見えてしまいます(泣)。 「図形の調整」の順序で「最前面へ移動」を使っても、吹き出しの中を白で塗りつぶしてみても、どうしても透けるんです。 どうすれば背景が透けなくなるのでしょうか?ちなみに、吹き出しの中の文字の部分は透けていません。 先輩も分からないそうで、困っています。よろしくお願いします。

  • Wordのオートシェイプについてと背景について

    Windows XPでWord2003を使っております。 オートシェイプの基本図形の中に色をつけて、その中に「塗りつぶし」から写真を入れますと、写真は入りますが、図形の色が消えてしまいます。挿入から入れますと、写真のバランスが悪くなってしまい、どうしたものか、困っております。 又、ハートの図形の中などに、写真を入れた場合、写真の位置が思うようになりませんが、移動は出来ませんか。 全く違う質問で恐縮ですが、以前A4のページ全体に背景を入れての印刷を《A4サイズいっぱいに背景を作りたいと思いますが、どうしても出来ません。 はじめに書式ー背景ー塗りつぶし効果ー図ー図の選択ー背景のフォルダに入っている図を一枚選択してOKをしますと、絵は確かに出ますが、印刷プレビューで見ますと、背景がありません。 そこで、四角形を出して、上記の通りしますと、四角形の後ろになってしまいます。 四角形を選択して、図形の調整から最背面にしますが、後ろの背景はでません》とお願いしましたが、印刷プレビューで見られなかったものが、ご教授いただきましたお陰で、見られるようになりましたが、やはり印刷をすると、色のみで、背景は無地のように細かく印刷されてしまいます。挿入から入れますと、大きくのばす為、ぼけてしまいます。 大変なバアサマが始めたPC,要領が悪くごちゃごちゃと書き述べましたが、お分かりいただけ、何方かご教授いただけましたら、幸甚です。 宜しく、宜しくお願い致します。

  • オートシェイプの編集

    エクセルでオートシェイプの基本図形の中の台形を選択して、その中に文字を入れたいのですが・・できませんか?ちなみに吹き出しの図には書き込めるようです。よろしくお願いします。

  • ワードのオートシェイプについて教えて下さい。

    ワードでオートシェイプを使っているのですが、吹き出しのトンガリを2箇所から出す事は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ワードのオートシェイプについて

    よろしくお願いします。 ワードのオートシェイプを作っているのですが、 オートシェイプは吹き出し「円形吹き出し」なのですが、 そこの所に、文字を入力して印刷しても文字だけが印刷されないのです。 オートシェイプには色を塗りつぶしています。 文字の色も緑にかえてあります。 オートシィエプの塗りつぶしを解除したり、文字の色も「標準」に直してみたのですが、わかりません。 そのオートシィエプを削除して、もう一度同じオートシィエプを作れば、今度は印刷されます。 ワードのバーションは、「Word2002」です。 ウィンドウズは、「WindowsXP」になっています。 よろしくお願いします。

  • Wordのオートシェイプの吹き出し口

    社内でWordでマニュアルを作成しています。 オートシェイプの吹き出しを使っているのですが、 2箇所に共通する吹き出しを書きたいので、 吹き出し口を2つにしたいのですが、 どのようにすればよいのでしょうか。 お教え願います。 よろしくお願い致します。

  • Wordのオートシェイプが言うことを聞いてくれません!(>_<)

    Wordのオートシェイプが言うことを聞いてくれません!(>_<) 仕事で使う手順書を作成していまして、挿入したイメージファイルに 吹き出しのオートシェイプで補足説明するような感じで進めています。 ところが・・・吹き出しのオートシェイプの「テキストの追加」や「テキストの編集」を 選択しても文字が入力できない(カーソルが表示されない)とか、オートシェイプ自体 選択できないとか・・・偶然テキストを入力できたかと思うと、次のページに挿入した 吹き出しに同じテキストが既に挿入されてたりとか!・・・ 今までワードで何度も同じ作業をしてきましたが、このようなことは初めてで困っております・・・ このような状況の打開策をご存知の方がいらっしゃいましたら、何とぞご教授のほど お願い申しあげます<m(__)m>

  • ワード・オートシェイプについて

     今、ワード2002を使っているんですけど、オートシェイプでうまくいかないところがあります。  それは、長方形や円などの図形を理想の位置に持ってこれないのです。ドラッグしてマウスをゆっくり動かしても、ある一定の間隔でしか図形がずれてくれないのです。  もっとミリ単位ぐらいに精度良く図形をずらせないのでしょうか?