• 締切済み

腹が立ったときに平常心でいられる術を教えてください (>_<、)

腹が立ったとき(ムカついたとき)など、戸を音を大きく立ててバンッって閉めたり 物をドサッっと置いたりして、少しでもストレス発散というかウサ晴らし(?)しがちなんですが もっと大人になって、そうゆうのは止めなきゃと思っています。 最近感情が高ぶると涙腺が弱く、悔し涙がでそうになります。 みなさんどうやって感情をコントロールしているのですか?

みんなの回答

回答No.12

6ruma6さん、こんにちは。 >腹が立ったとき(ムカついたとき)など、戸を音を大きく立ててバンッって閉めたり 物をドサッっと置いたりして 私もよくやっていました~。 特に、夫婦喧嘩でね…(^_^;) でも、最近はそこまでイライラしなくなってきたような感じが……。??←なぜだろう・・・ 私がイライラしたときは、ひたすら「食べ続ける」・・・ こうした結果(体重や体系の変化)を見ると、とても悲しくなり、余計イライラどころか、落ち込んでしまいますね。(^_^;) 今は、家でイライラしていたときは、飲み終わった後のペットボトルを足でつぶしています。(リサイクルでスーパーに持っていくのに、かさばらないようにつぶさなくてはならないので)これは、イライラ解消に一石二鳥ですヨ! それと、最近、手動式のシュレッダーを買ったんですよ。今まで、手で、数字や住所の記載のあるものを切っていましたが(これもストレス解消にはなりますが)プライバシーを守るために買ったんですが、結構くるくる回していると腕と胸の筋肉を使うので疲れるんですが、結構スッキリします! ゴミのかさは増えますが、細かく刻まれた紙をみると、なんだかラッピングに使うクッション材のようでうれしい気分になってきます。そして、生ゴミのゴミ袋に入れてしまいます。すると、中の生ゴミも見えなく(外から)なるので、カラス撃退!にもなります。 これも一石二鳥!です。←この方法は、わりと静かにイライラ解消になります。 最近、仕事でイライラしたときは、ひたすら、手を握って(手が震えましたが)深呼吸して抑えました。 一番、良い方法は、「怒った自分の顔を鏡で見る」のがいいそうですよ! すると、あまりの醜さに・・・・・・・(ToT) 私、一度やったことありますが、それはそれは、醜くて恐ろしいものがありました。(~o~) これは、かなりの勇気が必要で、私はもう実行していないのですが、一番効果的かもしれません。 あまり、回答になっていなくてすみません。<(_ _)>

6ruma6
質問者

お礼

みなさん、たくさんの回答・アドバイスありがとうございました。 お礼をまとめさせていただくことを m(_ _)m お許しください m(_ _)m みなさんそれぞれ解決法があるんですね! とても参考になり、実践してみました。 『戸を音を大きく立ててバンッって閉めたり物をドサッっと置いたりして』と いう感じを「分かります~」といってくださる方もいたので 少しホッとしました(^^ゞ 今回の質問は、とっさのムカつきを抑える方法でしかも会社でなので、 あまり「食べまくる」とかはできないんですが、デスクでもできそうなこと また活用させていただきます。 どうもありがとうございました☆

6ruma6
質問者

補足

質問を締め切ろうとして、ポイントをどうしようか考えたのですが、 どれも良案で、ふたつに決めることができませんでした。 ごめんなさい。。。(>_<)

  • sasaally
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.11

「あっ!・・・あぁ~・・・今、自分イライラしるな。」 「イライラしてるなぁ~・・・・自分。」 と、一瞬思ってみたください。 そこへすかさず、 「なんか、(自分)らしくねぇな・・・」 急に、‘フッ’てなりますよ、少なくとも八つ当たりは防げると思います。 そこでなぜ自分が腹が立ったか、分析します すると、気がまぎれるだけでなく、次回このような事態になったときの対策までできるという、一石二鳥なわけです。 こういった質問に、以前回答したことがあります。 もし時間があれば、私の回答履歴から辿っていってみてください、そこに載ってる他の方の意見も参考になると思いますよ^^v

回答No.10

6ruma6さん、こんにちは。 >腹が立ったとき(ムカついたとき)など、戸を音を大きく立ててバンッって閉めたり 物をドサッっと置いたりして、少しでもストレス発散というかウサ晴らし(?)しがちなんですが あ~、これ、分かります。ついつい、ドアをばたん!!って閉めちゃったり(笑) でも、そういうときって、ますますエキサイトしてきません? >みなさんどうやって感情をコントロールしているのですか? どうやってるのかなあ・・ 例えば、家族と言い合いして、ムカついたとすると、 ケンカの相手に、言いたいことはいいます。 それでも、堂々巡りになっちゃって、らちがあかないときは 「もういい!」ってムクれて、ドアをばたん!!って閉めちゃうかな(笑) 私はあんまりものには当たらないんですけどね。 何故かというと、「ものに当たった自分」というものに ますます腹が立つから・・(笑) そういうときは、大声を出すとすっきりしますよ♪ 家族や彼氏とケンカして、相手にムカついたときに そこで押さえ込まないで 「だから、○○って言ってるじゃない!!!」 って感じで大抗議するんです。 相手も自分が悪かったなあ・・って思ってたら こっちが怒ってるのを見て、謝ってくると思うし。 その他のことで腹が立ったら、とりあえず、何か飲みます(笑) 冷たい飲み物がいいな。すーっとクールダウンできるというか、 ちょっとすっとできます。 イライラしているときは、カルシウムが不足しているそうなので 牛乳がいいっていいますけど、お茶でもジュースでも、なんでも すかっとすればいいと思います。 それから、「ほんまに!もう!!ぶつぶつ・・」とか一人で言いながら トイレに行くとか、ゲームに没頭する(これ、いいですよ!) 難しいアクションとかしているうちに、なんだか怒っているのがあほらしくなります。 一番いいのは、やっぱり怒ってる状態のことを 相手に言葉で伝える、ということだと思います。 とことん、納得するまで言い合いしたら、案外すかっとしますよ。 それでも、余計にイライラがたまったら、話を聞いてくれそうな 別の家族に「こうこうでさあ~、どう思う!!」 みたいに聞いてもらったらいいと思います。 怒りたいときは、とことん、声に出して怒っちゃおう! ものにあたると、ものが痛むので、大声のほうがいいですよ(笑) 頑張ってください!!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.9

こんにちは。 そんなときありますよね。 自分はそんなとき、いかに自分がこれまで 人を傷つけてきたか、自分の無知や、無反省さ、 冷酷さ、利己主義な点などを じっくりとおもいだします。 そんな自分に、あいてのことをとやかく いえる筋合いはないと、おもいます。

  • Dolph
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.8

じっと手を見る いや、冗談じゃなくって、これが聞くんだな、私の場合。

  • chionpu
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.7

相手が人だったら、 心の中で、「自分より下のレベルの人間だ・種族の違う人間だ」と 見下して鼻で笑ってバカにしていればいいです。 (そう思うことでコントロールできる) 相手が物やギャンブル?だったら、 鏡を見ることです。 自分の顔を鏡でみるとかっこ悪い自分が 映し出されて、怒っている自分がバカバカしくなります。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.6

全然関係ない子とを考える。 例えば、戦争中の虐殺とかのことをかんがえる。 腹を立てていた事がたいしたことでないことだとおもえて、おちつきませんか? 僕は、ほかにも、笑ってはいけない席で、妙におかしくなってしまった時にこうします。 どんな事もおかしくなくなります。

  • ragi4
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

 オレも怒りっぽい方ですので、人のいないところで シャドウボクシングをしてみたり、鏡に映った自分に向って、悪態を付いてみたりします。 そうこうしてる内に、アホらしくなりました。  大人になっても、適度な感情の発散は大事ですが 人前で発散しても、解決にならないどころか却って貴方の人間性が誤解されかねないこともあります。  すぐ泣く、などもマイナスイメージしか持たれない。  些細な感情を溜めこんで一気に発散するより、自己表現方法を身につけて、周囲に理解してもらう事のほうが、大切なのではないでしょうか。

  • nemuing
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.4

僕は結局のところ怒る、怒らない(腹を立てる、腹を立てない)ということは自分でコントロールできることだと思っています。腹が立ってきたと思ったときに、ふと今にも怒り出しそうな自分を客観視してみるのです。そして、「よく考えてみろ、本当ににそこまで怒るほどのことか?怒らなくてもいいのに怒ろうとしているんじゃないか?」と自問自答します。すると、うーん別にいいや、となんだか怒るのがばからしいという気がしてくるのです。「愛は憎しみを溶かす」とどこかで聞いた事があります。憎たらしいはずのその相手を、そんなときにこそ愛情をもって見てみると、同次元で怒る事がばからしくなり、相手に親しみさえ覚えるようになります。ただし、これは自分の精神状態が不安定な時はあまり効かないかもしれませんが。

  • lack03
  • ベストアンサー率13% (49/371)
回答No.3

物にあたるとむなしくなるんだよね。 好きな人や大切にしている人のことを、思い出すのはどうだろう? どうしようもないことってわかりながら、腹を立てている時は効果があるよ。

関連するQ&A

  • 食べ過ぎると腹が痛くなる

    50歳の男性です 普段健康体ですが、 最近物を食べ過ぎると すぐに腹を痛めて 下痢をしてしまいます 若い時はどんなに食べても あまり腹を痛めて 下痢する事はなかったのですが、 ある程度中年になると みんなそうなるんですか? 皆様はいかがですか?

  • 親友に腹が立ってしまうことがあるのをなんとかしたい

    大学の友人について質問です。 私の友人は、小学校からの幼馴染で、親友なのですが、 その親友に腹が立ってしまうことがあります。 私は顔に自信がなく、悩んだとき、「整形したほうがいいのかな・・・。」と言った時がありました。結局踏み切れませんでしたが、本気で悩み、自殺まで考えたことがあったのですが、彼女は、 「いいんじゃない?いいと思う。」と言われました。 また、病気でお菓子を食べれないのを知っているのに、一緒に遊ぶときいつも大量にお菓子を買いまくり、「私っていっぱい食べてもふとれないんだよね~」と言ってきます。私はとても太りやすいです。 太っていませんがキープするのにかなり苦労しています。 また、大学のサークルは違うのですが、彼女はけっこうモテるのですが、サークルで言い寄られるといつもメールを見せてきて「言い寄られて困るんだよね~ねえ○○(私)どう思う?うざいよね~。」 と言ってくるので、「そうだね、うざいね。」と言い返すと、あんたなんか言い寄られることもないのに何言ってんの?というような顔をされます。 また、バイト先の好きな人に振られたときは、私は「顔で振られたのかな・・・」というと、「そうだね、そう かもしれないね。」と言われました。 正直、彼女は私のルックスをばかにしているのかな?と思うこともあります。私もかなり努力していますが・・・ 正直、ブスの僻みかもしれませんが、あまり深い友人でなければ何とも思いませんが、一番仲の良い友人だと思っていたので、正直嫌になることもあります。 最近は、それが相手に伝わっているようで、その友人に警戒されている?と感じることもあります。 正直あまり顔に出したくありませんが、顔に出やすい性格なので困ります。 正直、こんなことで腹が立つのは大人げないでしょうか? 普通は腹が立たないものなのでしょうか。 また、仲たがいしたいわけではないので、うまく感情のコントロールする方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ストレス発散方法

    私は今ストレスの発散方法はないのかと探しています。 物に当たる、人に当たるというのは ストレス発散に繋がると思いますが 大人としてそれはどうかと思います。 なので良いストレス発散方法を教えてもらいたいのです。

  • 感情のコントロール

     19歳の学生です。僕は最近感情がなかなかコントロールできなくなり自己嫌悪に陥ることがよくあります。ちなみにそれも原因のひとつになるかもしれませんがストレスを発散できず、溜め込んでしまうタイプで、耐えられなくなり、最近生まれて初めて精神科(心療内科?)に行き、抗不安薬などを処方してもらってます。確かに少しはましにはなりましたが、まさに今日、またカッとなって友達に「俺は先帰るわ」と言って帰ってきてしまいました。実は今日はうちで遊ぶ約束をしていたのですが、ほんとにくだらないことで腹を立ててしまい、電話で「今日は二人で遊んで」と言ってしまったんです。こんな風に、僕は最近自分中心に物事が回らないと不満やいら立ち、寂しさを感じつい頭に血が上って「失望したよ」とか「もう帰る!」とキレてしまうんです。で、あとになって、「あの時もっと冷静に感情をコントロールできてたら遊べてたのに」と後悔し、自己嫌悪に陥ってしまいます。先輩に相談したら「なんでそんなに遊びたがるの?」と聞かれ、答えに困ってしまいました。なんというか、たぶん自分は寂しがりやなんだと思うんです。バイトを始める前は誰とも遊べない日は暇というか、寂しくて寂しくて死にそうになる日もよくありました。やはりもっと自覚を持って地道にコントロールできるようになるよう努力するしかないのでしょうか?くだらない質問ですみません・・・。

  • 2歳の子ども(反抗期)に腹を立ててしまう

    2歳4ヶ月になったばかりの子どもがいます。先月くらいから反抗期(?)が始まったのか、ひとつひとつ私の言うこと、することを否定し、たしなめたりすると逆上して金切り声を上げます。そういう時期なんだろうし、怒ってみても仕方ないのは重々判っているのですが、繰り返されるうちに私も本気で腹が立って、ヒステリックに怒鳴ったりしてしまいます。もちろん後から自己嫌悪と反省・・・なのですが、最近どうも自分自身が短期でヒステリックになってきているようです。こういうときの、自分の感情の収め方というか落ち着かせる方法などがあったら、教えていただけませんか?こどもに手をあげるなどはしていませんが、気付くとしつこく文句を言ったりしていて、自分でも感情をうまくコントロールできなくなる時があるのです。どなたか、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • ストレスで職場のトイレ殴る

    私(25)の彼氏(24)関して相談です。 彼氏は穏やかで家でも私に手をあげることはなく イライラしたら口で言ってくるタイプです。 しかし、職場でストレスを感じたら、上司に文句は言えないので、トイレの壁を大声で叫びながら蹴っている、お客様に強く言われたら彼も強く言い返していると言われ、その場でストレスを発散しないと気が収まらないそうです。 職場のストレスを家に持ち込みたくないから 職場のストレスは職場で解消しているというのが 彼の言い分です。 私としては感情コントロールして物にも人にも 当たらないで欲しいのですが こういうタイプは変わることは難しいのでしょうか? どうしたら改善できるのでしょうか? アドバイスお願いします。 彼なりのストレス発散方法はあるみたいですが その場ではできないから壁を殴っているそうです。

  • 腹の立つ人・・・いますか?

    自分が年をとって頑固になってきたのか、世間が乱れているせいか、「何じゃコイツ~!」と思うことが増えてまいりました今日この頃・・・皆さんもそーお感じになることありませんか? 私が腹が立ってしょうがない人 >人からのいただき物に平気でケチをつける人 彼等の言い分は“言ってあげた方がその人の為になる”そうです。いらない物をもらっても無駄なだけだそうです。相手の“気持ち”はもらっていないんですかね? “物”の事しか考えてないように思えるんですけど・・・。 >人のする事にいちいちあ~しろ!こ~しろ!と指図し、違った事をするとバカ扱いする人 自分が一番か? >自分の気分や感情を露骨に態度に出す人 前夜の飲み会で疲れたからって、人にあたるな!私の知ったこっちゃない! それに嫌いな人(そーいう人間に限って嫌いな人間が多い多い)には口もきかないなんて、子供みたいですよね。子供でももー少しは気をつかってるでしょうね。 私は、別に自分をいいように言うわけではありませんが、腹の立つ人でも他の人と同じように話をするし、嫌いにまではならない方なんですけど。 それを言うと、「そんなんおかしい!」と言われましたけど・・・。 皆さんどー思われます? 皆さんの周りにも「嫌いじゃないんだけど腹の立つ人」っていますよね~。 ご回答お待ちしておりま~す。

  • ストレス発散方法を教えて!

    ストレスがとにかく溜まっています。なのに、どうやって発散すればいいのかわからないので溜まる一方です。 趣味などとくにないので(カラオケもあまり好きではない)、できれば器具などで発散できればいいなと考えています。 皆さんはどのようにストレスを発散していらっしゃいますか。 何かストレス解消になる物ないでしょうか。

  • ひさびさに人を気になりはじめたのですが

    ここ2年近く、恋というか、どきどきすることやときめきを感じることさえなかったのですが、最近久しぶりに気になる人ができました。 同じ大学の人で、彼は人に好かれる、気さくな性格をしていて私と話してくれるのもそういう優しさだからだと思っていました。 最近話す機会が増えてきて、もうすぐ誕生日だと言ったら、じゃあ飲みに行こうと誘ってくれたり(その場では周りに誰もいなかったのでつい2人で行くのかと思い込みましたが実際のところは不明)ストレスが溜まってるなら今度ウサ晴らしに行こうと言ってくれたりします。 単純に嬉しかったのですがすこし前聞いた話では彼には彼女がいるし、彼女持ちの人を好きになるはずがないと思っていたのですが、この前彼女の話をしたときには出来るなら話したくなさそうだったので上手くいってないのかな、と思うようになりました。 まだ彼が彼女と付き合っているとしたら、飲みになんか行きたくありません。決して軽いタイプの人間ではないと思うのですが。 自分自身で混乱しているので上手くまとまりませんでしたが、彼女がいても恋愛感情ゼロの人になら、特別な日に祝いたいと思うのは普通なのでしょうか。 それと、私はひさびさに気になる人が出来たものだから焦って恋に変えようとしているのかも、と思ってしまいます。前に彼氏が出来たときは、もっと直感的に好きだと分かったのに、今回は曖昧な感じです。 なにかアドバイスがあったらお願いします。

  • 物を投げるストレス発散の癖を止めるには

    もう33歳なのに、物を投げることや怒鳴ることがうさ晴らしになります。 子供ができ、もうすぐで1歳になります。 将来そんな私を見て育つかと思うと怖くなります。 子供に対して物を投げたり怒鳴ったりということはまったくありません。 その場に、心の中でストレスの元になっている相手がいるかのように半ば妄想が走り、とっさに物を投げたり怒鳴ったりしてしまいます。 根本的に心の問題を解決する必要があることは十分わかっているのですが、子供のためにまずはこういった癖だけでも止めるよいコツはあるでしょうか。 母としての非難はご勘弁ください。自分で十分承知していますし、非難されると私が自信をなくす一方で、より子供に対してよくない環境になっていくと思うので。 自分が非難されるべきであることは十分わかっているのですが、子供のためを思ってアドバイスくださるなら、どうぞ母としての非難はこの場ではご勘弁ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう