• ベストアンサー

クレジットカードが使えない?

pandra-ruruの回答

回答No.3

こんばんは d-mossさんのとは違うかもしれませんが、 夕方、ダイエーに行った時に『今日はOMCカードの読みとりができないのでレジでは使えないんです。お時間よろしければ手書きで処理させて頂きます』と言われ、ガチャガチャっと手で動かす機械で処理してもらいました。 念のため、会員情報サービスで残高などを確かめてみられたらどうでしょうか? https://ca.omc-card.co.jp/

参考URL:
https://ca.omc-card.co.jp/
d-moss
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ネットでも確認できるんですね~。 今までやったことがありませんでした。 結局問題はなく、磁気の問題か読取機のエラーだったようです。どうもお騒がせしましたm(__)m

関連するQ&A

  • クレジットカードの延滞について

    学生で、以前作った銀行のVISA付きのキャッシュカードで買い物をしました。 ですが、私の不注意で3月の支払いから4回支払いができていないことに先ほど気がつきました。 引き落としがされる口座と別の銀行の口座の残高を勘違いしていて、残金確認のために偶々自動の残高の確認の電話をかけて気がつきました。 よくよく考えてみると毎月届いていたはずのVISAのご利用代金明細書も今回は届いていません。 本当に私がいけなく反省しています。 明日急いでその口座入金しに行きますが、4回も引き落としができていないので、延滞料などこれからどうなるかとても不安です。 4回分あわせて引き落としできていなかったのは4万ほどになります。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードの支払いに遅れてしまいました

    こんばんは。 UCカード利用者です。 支払いは毎月5日に銀行口座から引き落としされることになっているのですが、 今月は残高が足りず引き落としが出来なかったのです。 そのことに気づいたのが、つい先ほどです。 こういった場合、どうなるのでしょう? あらためて口座に入金しておけば、再度引き落としされるんですか? それとも、こちらから振り込みなどをするのでしょうか? 初めてのことで、かなり焦っています。 今まで支払いに遅れたことは1度もありません。UCも他社のカードも。 たまたま今月は引き落としに使っている口座の残高を確認するのを忘れていたのです。 もちろん、どんな理由であれ、支払いに遅れた私が悪いのですが。 ちなみに、すぐに支払ったとしても、 カードが使えなくなったりしてしまうのでしょうか? 来週、飛行機に乗る予定があり、ネットで予約をし、このカードで決済をしているのです。 当日チケットを受け取る時、カード必要ですよね? (ネットで航空券を購入したのも初めてなので、よく分からないのですが。) カードが使えなくて、チケットが受け取れなくなってしまうというようなことはありますか? もちろん、明日カード会社には電話するつもりなのですが、 ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの引き落としについて

    クレジットカードの引き落としが明日なのですが、今から口座に入金すれば間に合いますか? 知り合いに「前日の営業時間内に口座にお金がないと明日の引き落としには間に合わない」と言われました。

  • クレカ利用代金が自動引き落としされていない

    楽天、OMC、ライフのクレジットカードを利用しています。 全て、毎月27日に郵便口座からの自動引き落とし設定にしてあります。 昨日入金ができなかったので、 本日27日の朝9時ごろに郵便口座へ代金を入れておきました。 ですが、ライフの分は本日引き落としされていますが、 楽天とOMCの分が現在夜8時になっても引き落としがされていません。 口座に代金が残っています。 ゆうちょネットサービスで確認しています。 これは、27日の朝9時に口座へお金を入れても、 間に合わなかったということですか? だとしたら支払いをおこたったことになってしまいますね。 不安なのですが夜8時以降に自動引き落としがくることはありますか? まだ会社から電話はきていません。 引き落としができなかった場合は普通、その日のうちに電話がきますか?

  • 残高不足によるクレジットカードの引き落とし不能

    イーバンク銀行のイーバンクカードOMCを利用しています。 普段イーバンク銀行もOMCカードもあまり使っていないため、 口座残高が減っていることに気づかず、 口座引き落としができなかったようです。 本日20:08にイーバンク銀行よりメールを受信し、 10分以内にOMC PlusのサイトからPay-easyで支払いを行いました。 額は小さく、引き落とし日当日の支払いですが、 口座引き落とし不能があったのは事実ですから、 何らかの不利益を受けることはあるのでしょうか? また、信用情報機関に情報が送られてしまうのでしょうか? OMCのサポートデスクに問い合わせるのが一番手っ取り早いとは 思いますが、営業時間外のため問い合わせできませんでした。

  • クレジットカードについて

    すごく初歩的な質問ですみませんが、 クレジットカードを使用する際、その時点で引き落としされる口座に お金が無くても、カードは使えますよね? つまり、引き落としされるまでに口座にお金を入れておけば良いのですよね? それから、VISAカードを2枚持っているのですが、その限度額は 双方とも10万円です。両方ともVISAカードですが引き落とし口座は 別です。これはつまり、2枚のカードで合計20万円使えるという ことですよね?(カードは2枚あるけど2枚で10万円までということでは ありませんよね?) 質問は以上です。宜しくお願いします。

  • クレジットカード

    教えてください。 本日クレジットカードの利用額の引落し日でしたが、残額不足で引落しがされてませんでした。後日(明日)ご指定の口座に入金する形になると思いますがブラックリストに載ったり今後の生活に支障をきたす可能性がありますか。

  • クレジットカード★預金不足

    明日クレジットカードの引き落としなのですが、放っておいたら引き落とし額足りません。 当然、引き落としができません。 いまネットバンクで自分のちがう口座から引き落とし口座へ振込みましたが、間に合うでしょうか? 引き落としに失敗するとセゾンカードのときは結構余計な利息手数料を取られた気がするのですが、イオンカードの場合、引き落としに失敗すると無料でちがう引き落とし日などに設定してくれ直してくれるでしょうか?

  • クレジットカードを通しての自動引き落とし

    弟が親からお金を借りて家を建て、毎月決まった額を返済します。弟の銀行口座から親の口座へ自動引き落としをしたいのですが、その際クレジットカード(JCB等)を通す事は出来ますか?。ポイントを貯めたいそうです^^。よろしくお願い致します。

  • クレジットカード支払い引き落としが出来ていない件…

    件名の通り、クレジットカード支払い引き落としのことで質問です。 毎月4日に引き落としがあるのですが、残高があるのにもかかわらず(3日に確認時は引き落とされる額の10倍の額は入ってましたが…)、引き落とされていませんでした。 振り込みの遅延通知が来てその事実を知りました。 口座はいつも引き落としされている口座なので間違いなく、現金も4日以前も以降も振り込み額を下回る額にはいっていないです。(現在の残高も振り込み額より上です。) 遅延通知の支払い期限が迫っているので払いに行くべきだと思っていますが、いまいち納得出来ず、質問しました。 わかる方おられましたら宜しくお願いします。