• ベストアンサー

同人イベントの机上ディスプレイについて

同人イベントの机上ディスプレイについて 東京で開催される大きなイベントに今度参加予定なのですが、机上のディスプレイで悩んでいます。 スペースの敷布は用意したのですが、良くスペースで見かける、台所用品に使うような脚の付いた土台?名称がわからないのですが、それが欲しいと思っています。 生憎、いける範囲の台所用品やインテリアには置いておらず、通販で買えるものを捜しているのですが、うまくヒットしません。 皆さんどこで買ったりしているのでしょうか。通販だとありがたいのですが・・ 名前がわからず、わかりにくいかもしれませんが、もしわかる方がいたら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして。 正式名称は解りませんが、「折りたたみキッチンラック」「キッチンラック」「積み重ね棚」と呼ばれているようです。 「キッチンラック」で探すとスチール製の立派なものもでてきてしまうので、棚部分の素材「ABS樹脂」「樹脂」も含めて検索すると、ご希望のものが見つけられると思います。 私は100円均一(キャンドゥやダイソー?時期により、あったり無かったりします)とニトリで買いました。ニトリの方は400-500円ぐらいしたと思いますが、さすがにユラユラしたりせずしっかりしてます。あと、スーパーでたまにやってる「便利グッズ」販売の催し物で見かけることもあります。 通販で買えるところを見つけました。百均やニトリと比べるとちょっと高いですが、ご覧下さい。 http://www.k-entec.co.jp/rakku.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0540-1601.html 出展する冊子の数や会場にもよりますが、1スペースに横に2つ並べられるので、同じものを2つ買っておいた方が見た感じがキレイです(私は別の種類のを2つ並べているのですが、棚の高さが違ってたりしてちょっと微妙な感じです)。

その他の回答 (5)

noname#146943
noname#146943
回答No.5

100均の、台所用品のところにありましたよ^^ 通販では探したことがないのですが… 元値が100円程度なので、送料のほうが 高くなってしまいそうですね; ダイソーやキャンドゥなど、大手の100均なら、 たぶん置いていると思います。 もしかしたら、ちょっと大きめのスーパーでも 置いてあるかもしれません。

  • kumigon
  • ベストアンサー率46% (60/129)
回答No.4

ダイソーその他、俗に言う100円ショップ系は見ましたか? もしかしたら、商品そのままでなくひと工夫必要だったり、いくつかの部品を買って組み立てる形式だったりするかも知れませんが。 ある程度売り場が広いところであれば、多分置いてると思いますよ。 あとはホームセンター系ですかね。文具店…はないかな。 軽く見てこんな感じでしょうか。 http://www.cainzhome-online.com/system/item/4094/ (カインズホームの通販ページ コンロ奥ラック)

  • aia3
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.3

自信ないけど「キッチンラック」かな? ハンズとかならあるかもしれないです。

  • winuser
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.2

よく分かりませんが、 ホームセンターには行きましたか?

回答No.1

同人イベントで見る棚のイメージ… http://item.rakuten.co.jp/sun-excel/10138/ が近いですかね~(※楽天市場)。 ヤフーオークションでこちらも見かけました イメージはこちらのほうが近いかも? (個人のオークションページに飛びます、URL先頭にhを付けてご確認ください) ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b109290135 ※お取引やご購買はご自分の責任で行なって下さいませ~。 正式名称は…何でしょうネ? 「食器 スペース ラック」などで検索したら見つかるかも。 お店なら100円均一等で、↑の写真やキーワードをもとに店員さんに尋ねてみるとか。 無事見つかる事を祈ってます~頑張ってくださいねv

関連するQ&A

  • 同人イベントの搬入・搬出

    近いうちに同人イベントに初参加しようと思っています。 しかし搬入と搬出の仕方がよくわかりません。 手順など、普通の宅配とはちょっと違うらしいのですが・・・ 家から宅配便で会場へ搬入、帰りはその逆・・・としたいのです。 搬入は、オンリーの場合、主催側指定の業者に専用の用紙で申し込み、会場最寄りのその業者のお店に送る・・・と聞いたのですが、 その専用の用紙とは主催側が用意して送られてくるのでしょうか?自分で用意するのでしょうか?用意するのだとしたらどうすればいいのでしょうか? 個人開催のイベント(オンリーなど)と企業開催のイベント(シティ・コミケなど)の両方を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 同人イベントでポスターを展示したいのですが

    同人イベントでの、スペースのディスプレイについて迷っています。 今度イベントに参加する際に、スペース内にポスター(B3)を展示したいのです。 とくに私は本を売る際に100均棚などは使っていないので、側面に貼るといったことができないため、どう展示したものかと… なるべく人の目線から少し上くらいに置きたいので、スペースの前面に貼るのはちょっと遠慮したいです。 何か、こんな什器があるといいよとか こんな展示の仕方があるよ、などのアドバイスがあればぜひお願いします。 ペラペラなポスターよりも、 タペストリー型にしたほうがいいのかなとも考えております。 タペストリーを吊るすのにも、なにかいい方法等あればぜひ教えてください。

  • 家庭教師ヒットマンREBORN 同人イベント

    初めまして。 私は去年の秋からREBORNにハマりました。 そこで同人誌即売会へ行きたいと思うようになり、近いうちに開催されるツナ受けのイベントへ行こうかなと考えています。 通販などで同人誌は購入してきましたが同人イベントは初めてですので質問させて下さい。 ・入場開始時間に着くように行こうと考えているのですが、すぐ会場内に入れるものなのでしょうか? ・大手と呼ばれるサークルさんを2~3件ほど回りたいのですが、 やはり大手サークルさんの本は入場開始時間の何時間も前から並び始めないと売り切れてしまうのでしょうか? 現在のREBORN同人の人気も含め回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同人イベントでの差し入れについて。

    同人イベントでの差し入れについて。 今度初めて同人イベントに一般参加します。 ネットで少しだけやり取りしてる方(会うのは初めてです)が サークル参加するので差し入れを持っていこうと思っています。 色々調べて、生モノ以外・個別包装・日持ちするもの・かさばらないものがいいということはわかりました。 コンビニなどで飴とハッピーターンでも買って行こうと思っているのですが そこのスペースの皆さん(3人)に渡す予定です。 その日のうちに全て食べきるのは無理だと思うので多分持ち帰ることになると思うんですが そうすると飴とハッピーターン1袋ずつ渡して皆さんでどうぞ…ってのはちょっと無神経ですか? 1人ずつ小分けにして3人分用意して渡したほうがいいでしょうか? あとコンビニの袋そのまま渡すのも失礼になりますか? 初めてだと周りの人たちがどうしてるかもわからないので…。 皆さんどのようにして渡してるんでしょうか? 詳しく教えて頂けると有難いです。

  • 同人誌頒布イベントについて相談です。

    はじめまして。どうしても悩んでいるため相談させてください。 あるジャンルの同人誌を、(西日本在住であるため)近くて大きい大阪でのイベントにてオールジャンルのうちのひとつ?としてスペースを取って頒布を計画しています。アンソロジーの予定です。 しかし、その1週間後、東京にてそのジャンルのオンリーが開催されます。参加したいのはやまやまですが、交通費がかなり嵩みます。 (大阪でこのジャンルのオンリーイベントをすることはありますが、直近でこの東京イベントの2ヶ月後になります) 大阪のオールジャンル、東京のオンリー。絶対にこのうち、どちらかには参加したいと思っていますが、どちらにしようか悩んでいます。 もちろんジャンルによる、や、私の財布事情次第である、ということは重々承知です。 最終的な質問としては、 「毎回ではないにしてもオンリーイベントがそこそこ開かれるジャンルの本。 これが、オンリーが開催されていない時のイベントのオールジャンルスペースにて頒布されることは一般的なのか」 です。全くいないのか、割とよくあることなのか、なくはないけどそんなに……なのかをお伺いしたいです。ジャンルによるとは思いますが……。 よろしくお願いいたします。

  • 同人活動のはじめかた

    当方、22歳の女です。 最近になって同人活動を始めたいと思っています。 ここで言う活動とは、同人誌をつくってイベントでスペースをお借りして 即売会に参加したいということなのですが、 イベントには中高生のときに数回客として参加しただけなので まずはじめるにあたって何をしたらいいのかわかりません。 申し込みや本の作成など基本的なことはわかると思うのですが いざイベントで用意しなければならないものや、 とらなければならない行動がさっぱりわかりません。 よかったらアドバイスをよろしくお願いします◎

  • 同人誌即売会 服飾サークル

    こんにちは。 6年ほど前から、地元の同人誌即売会でロリィタさん向けのドレスや小物を販売している大学生です。 元レイヤーで、現在でも販売しながら色々なスペースを回るのを楽しみにしています。 こちらのカテが一番ふさわしいと思い、投稿しました。 現在、地方のイベントでは服飾での参加を禁止しているところが出てきているようです。 久々に隣県のイベントに参加しようと思い、問い合わせたところ 「3年前から禁止してる。今後全国的にそうなるであろう。服飾関係のスペースのせいで同人誌即売会はフリマ感覚で駄目になった。」といわれました。・・・・・・参加できるかどうか問い合わせただけなのに・・・・・・。 確かに、服飾スペース目当てで同人誌即売会に来る人がいて、その人が参加者を侮辱してモメた。という話しは聞いたことがあり、サークル側としてもHPで同人誌即売会であることを強くアピールしたりしてきました。 たしかに、イベント開催の趣旨に完全に沿っているとは言い難いと思います。 でも、今まではサークル数が足りず、イベントの開催ができないという場面で、1スペースの申し込みを3スペースにしたり、試験前でもどうにか参加してきたりしたのに、一生懸命協力してきたのに。と悲しくなりました。 現在、大きいイベントだと、コミックシティは服飾スペースは抽選制、コミックライブは問題なく参加できています。ガタケットも参加できたと思います。 今後、できなくなる方向にいくんでしょうか?

  • 同人初心者で個人サークル

    趣味で二次創作活動をしており、ピクシブのほうに絵をアップしているのですが、最近同人誌を作ってみたいと思うようになりました。 周りに同人活動をやっている友人がおらず、もしやるとしたら個人サークルを作ることになると思うのですが…。 イベント等に行くと、二人以上の人数でサークルをやっている方が多いように思います。 個人サークルはあっても中~大手サークルでしたり、または友人と合同スペースで開催していたり…。 同人初心者が個人サークルを作るというのは無謀なのでしょうか? また、一人で一スペースを取ってしまうというのはやめておいたほうがいいのでしょうか?

  • 同人誌の増刷について(長文です)

    はじめまして、サークル活動初心者です。 同人誌を増刷するかどうかでとても悩んでいます。 私のサークルでは、青年誌で数年前に連載終了した作品を扱っていまして 連載中も同人誌は少なく、俗に言う「マイナージャンル」の本です。 (コミックマーケットでも現在同作品のスペースは2~3個しかありません) 去年の秋に1冊本を作って、ビッグサイトで開催されたオンリーイベントに初参加しました。 オンリーイベントといいましたが、扱ってる作品そのもののオンリーではなく、 その作品も含めた広義のオンリーイベントです。 その際にどうせ売れないだろうと思い、オフセットカラーで50部作成したのですが、 お蔭様で完売させていただきました。 今後も同ジャンルで活動をするつもりなのですが、 完売した本は売り切れとするか、増刷をするかで悩んでいます。 参加予定イベントはコミックシティやコミックマーケットです。 一生懸命作った本なので沢山の人に見てもらいたいとは思うのですが、 財布事情を考えると増刷して売れなかった時は苦しいものがあり、 気分としては増刷はしない方がいいかなと考えています。 マイナーなので読んでくださる方がどれくらいいらっしゃるのか全く分かりません。 同じような状況でしたら皆さんどうしますでしょうか? ぜひご意見お願いします。

  • 同人誌を委託してもらう時

    先日、あるオンリーイベントに出る為に、同人誌をつくりました。 予想よりもたくさん余ってしまって困っていた所、 隣のスペースのサークルさん(サイトで相互リンクしている方)が 「今度別のイベント(シティ?)に出る時に、委託してあげましょうか」とおっしゃってくれました。 私の活動しているジャンルは非常に人気のあるものなのですが 私の扱っているカップリングは少数派で(お隣のサークルさんも同じカプです) その点でもオンリーイベントで購入してくださった方と私のサイトに来て下さる方も かなりの率で重なっていると考えられまして、通販でもほとんど売れません。 お隣のサークルさんのお申し出は非常に嬉しかったのですが、 まったく経験がないのでこのような際にどうするのがエチケットなのか分かりません。 1.正式に「委託しますよ」と連絡が来るのを待つべきですか? 2.売上の一部をお礼(手数料)として差し上げた方がいいのでしょうか?それともこれは失礼に当たりますか? その他にも、何かありましたらお教え下さい。 この業界の常識があまりなくて困っております。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう