• 締切済み

【友好関係】

【友好関係】 友達にとある男子友達がいるのですが、その人の態度についてみなさんにお伺いしたいことがあるのですが・・・ まず、私から送ったメール60%は大抵無視されます 時には、ちゃんとしたメールも返してきますが・・・内容がいくら友達とはいえ 言いすぎなメール内容なのがあります それに、リアルでも無視したりなど多数あります まぁ、ツンデレ?なのかと思って 多めに見てますが 徐々にエスカレートしてきてます 言葉遣いも荒いし・・・ このような友達とは 少し距離をおいたほうがいいのでしょうか? 自分にも言い過ぎた分があるのかもしれません しかし、そこまでヒドいことは友達にいってはいないのですが・・・ みなさんはどう思われますでしょうか??? なんでも意見はいいです^^ お願いします^^

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

君は女子?男子? 現状の友好関係は? 週に何回ぐらい遊ぶ? 要するになめられていると言うのはあると思う。 その場合は、他の子とわざと仲良くしてみるとか 「1回うまいことキレてみる」のも手です。 間違えると収拾はつかないけど。 (1)その人が大事な人である(異性・同性関係なく) →「にして欲しいんだけど・・」と誠意を持って伝える。ただ上手く行かなくても諦める。 私達はこういう関係なのだ、と思って割り切る (2)まあ友達かなあ、と言う関係 →「デッドライン」を持って、どっかしらで切る。遊んでたりしても、どっかでドライな感情を 持っておいて「○君ってメール返さないから嫌い、メールしたくない、って子が多いんだよね(99%の中学生はこの‘‘一般的に君は嫌われてるだぜ‘‘攻撃にかなり強いダメージを受ける)」とか言ってみるとかね。 一種の脅迫だし、それで嫌われるかもしれないけど、それで関係が切れるのはしょうがないよね。 女子→男子の関係で好きでないなら関係は距離を取った方がいい。 八方美人で曖昧な態度を取ってると後でややこしくなったり恨まれたりするよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国と友好的関係になるには?

    二十代、男 韓国は日本の隣国なのでそれなりに付き合わざるを得ないと思う。現在、日韓は余り良い関係ではない気がする。なにも必要以上にベタベタするつもりはないが、隣国なのだから友好的でありたいと思う。誓って言いますが私は在日ではありません。私はどちらかというと反韓に近いのですが、年甲斐になく十代の人のように韓国のKARAが好きになって、人間って変われるんじゃないかって思いました。 彼女達の日本を日本人を理解しようとする姿勢、彼女達の作り笑いでない笑顔が好きで、日本人、韓国人って別に関係ないんじゃないかって思いました。 確かに日本にも韓国にも互いに問題を抱えている。いきなり国家レベルでは厳しいかも知れないが個人レベルから相互理解を少しでも広めれば結果的に全体に繋がるんじゃないかと思う。 日韓友好をいうと、このサイトでは厳しい意見が出てくるのはわかります。 でも、あいつら嫌いってばっかりやってても、その態度ってガキっぽくて格好悪いと思う。綺麗事かも知れないが日韓は互いがもっと大人にならないと駄目だと思う。 皆様は、日韓が最低限、嫌い合わない関係になるにはどうしたらいいと思いますか?できれば互いに友好国と呼び合える関係が理想ですが、 厳しいお答えが多数くるかも知れませんが、私なりに真剣に考えて質問しました 私の立場は日韓が友好的になれば良いと考えてます 誓ってもう一度言いますが私は在日でも韓国留学生でもありません 純粋な普通の日本人です。 日韓関係良くするには何が必要ですか?

  • 友好関係について

    私は中高一貫校に高校から通っている女子です。 小さな悩み事なのですが、私は一年の時に部活に入らずにクラスの子とだけ仲良くしていました。 単純に部活に入るタイミングを失ってしまったのですが…別段気にせずに生活していました。 私は文化祭の運営委員に参加していて夏休みにも活動があり、内部進学生が多いということもあり一人で活動している事も多々ありました。 先輩もいたのですが、最初の自己紹介から進展せず一人で作業が多いままでした。 殆ど出席していたのが良かったのか、委員会の幹部に選ばれました。 私はとても初めての環境に弱く、非常に人見知りなので幹部の皆と仲良くなるのにも半年くらいかかってしまいました。 ですが今では幹部とも打ち解け、廊下ですれ違ったりしたときには挨拶したり、放課後には一緒に遊んだり出来るほどになりました。 去年から割と話す友人のA子と、気の合う他クラスだった子と今年は同じクラスになりました。 もともとやる気のないA子に少し嫌気を感じたこともあったのですが 以前一緒にいたこともあり、新クラスになっても話す機会は減りませんでした。 そんなA子が驚いたことに文化祭運営委員の幹部になりたいと私に頼んできたのです。 頼んできたA子は、もともと多忙な部活に入っていたのですが勉強との両立が困難だという理由で休部を続けていました。 A子は以前入っていた部活のメンバーとも今も仲が良く、「早く戻ってきなよ」と声をかけられたりもしています。 ですが、本人にその気はないらしく態度をはっきりしないままにいつも生返事で返しています。 正直勉強両立困難の理由で休部したのに運営委員に入りたいというのはあまり納得できなかったのですが(夏休みの活動がすごく多いため)、頼まれ事は断れなかったのでA子も幹部となりました。 そして運営委員の仕事が始まって、少しずつ不安になってきました。 理由はA子があまりにも初対面で親しげに話すという事です。 他の幹部のメンバーとA子は私経由で知りあっていったのですが、 それほど交流していないにもかかわらずいきなり呼び捨てで呼んでいたり。 A子が仕事内容を聞いてきたので、去年私が経験したことを教えたら 去年文化祭運営委員でもないのに、それをあたかも自分が経験したかのようにクラスや幹部に話しているところを見ました。 自分でも心が狭いと分かってはいるのですが、私が時間を重ねてやっと仲良くなっていったのに私がいるという理由で数日で幹部との壁を壊していったA子を思うと悔しくて仕方がありません… 去年までは私には運営委員、A子には以前の部活の友達という別の友好関係がありましたが 今ではA子にとっても運営委員という友好関係があります。 自分の知らないところでA子が仲が良いように、A子が知らないところに私の友達が居るということに安心感に似たものを持っていました。 本当に自身が嫌で仕方がないのですが、自分の友好関係にA子がすんなり入ってくるのがすごく辛いです。 自分が凄く大変な思いをして、手に入れることのできた友好関係を ほんの数日で手に入れていくA子に対して僻みのような感情を抱いてしまいます。 それに拍車をかけるようにA子は結構物事をズバズバ言います。 目の前で男子が騒いでいると相手に聞こえてしまうんではないかと心配してしまうほどの声で 「気持ち悪い!」と言ったりします。 また、私が話したことに対して否定から入ってくることも多いです。 正直一緒にいてすごく気疲れしてしまうのですが、去年から同じクラスでよく話していたこともあり周りの友達には仲良しだと思われています。 誰にも相談できずにいたので、時間がたてばきっと私も気にしなくなれると思ったのですが悩みは解消されませんでした。 なのでこういう状況はどうすればいいでしょうか? 私の心が狭いのは十分熟知していますが、この場合私はどのように考えればいいのでしょう? 長文なうえ纏まらない文章ですが、アドバイスして頂けると嬉しいです(;_;)

  • 行為をエスカレートさせないために

     こんばんは。   三ヶ月前、職場の後輩女性に同僚の男子社員から告白されて、悩んでいることを相談されました。  ポイントを箇条書きで書かせて頂きます。  1 告白はメールで「好きになったかもしれない」という感じのもので、以降もその男子社員からのメールが頻繁にきている。  2 メールの内容は、後輩女性の事が好きという内容もあれば、普通の世間話的な内容のものもある。  3 後輩女性は、その男子社員からのメールを無視し続け、返信は全くしていない。  4 職場では、後輩女性と男子職員は表向き普通に接している。  5 後輩女性には彼氏がいて、男子社員と付き合う気は全くない。   以上のことを踏まえて頂いて、皆様にご質問いたしますが、男子社員からのメールに返信をしないというのは正解だと思います。    しかし、三ヶ月経った今でも、男子社員はメールを送り続けています。  メールを無視することによって、男子社員が行動をエスカレートさせ、ストーカー的な行為に出てくるのではないかと心配しています。  「迷惑だからメールはしないで」と言ったらどうか? とアドバイスをしたのですが、「同じ部署だから言いずらい」とか「逆ギレされそう」といって躊躇をしています。  これ以上男子社員の行為をエスカレートさせないためには、後輩女性はどうすれば一番いいでしょう?  メールを無視し続けるだけでいいのでしょうか?  また、相談を受けた自分(男)は、後輩女性にどんな事をしてあげたらいいでしょうか?  男子社員に話をして説得する事は有効でしょうか?    

  • 二人きりの時とそうでない時の態度が違う男性。

    好きな人の話なんですが友人たちの前だと態度が酷く、悩んでます。目合うだけで暴言。私が言うことには必ずと言っていいほど突っかかってきて、文句ばかり。友人の前では彼に話を振らないようにしても話に入ってくるので意味ありませんでした。前々から言葉遣いは悪く、命令口調な俺様男子です。もちろん、私にだけ。 ですが二人きりの時は違うんです。 私に楽器を教えてくれ、少し甘えたで言葉遣いは悪いですが、あまり気になりません。ツンデレという表現の仕方が似合うかもしれません。友人たちの前とでは天と地の差が…。 こういう男性は何を考えているのですか。 二人きりのとき、そうでないとき、どちらが「ホンモノの彼」なんでしょうか?

  • 友達との関係で悩んでいます・・・

    中学時代からの友達のことなのですが、その人とは最近、仲が悪くまるっきり話をしていません。 仲が悪くなったきっかけは、ある些細なことでした。その人が別の友達と話している時に、話の内容が自分の好きなカテゴリでした。自分も話しに参加したのはいいのですが、その人はただ僕が話した内容をうんうん聞いてるだけで、何の反応もなく、話を流すような態度をとってきました。このような態度は中学時代からもそうでした。しかし、自分ではその態度が受け入れられずにその態度に対して我慢の限界で、ある日を境に自分からその人を無視しました。バスの時間も彼らの乗っているのとは違う時間帯になりました。おかげで帰りも遅くなりました。その人は、いつも自分のよく話している友達といるので、その友達と話したいと思っても気まずくてなかなか話ができません。親からは「間があくと仲が悪くなるよ」と言っていました。 そして、最近ではその無視をした人と仲直りをしたいと思うようになりました。このままではまずいなと感じました。 質問なのですが、一回無視をした人と仲直りはできるのでしょうか? どうしたら仲直りができるでしょうか。あったならばいい方法をお願いします。

  • 友達関係

    最近、今までまぁまぁ仲がよかった僕の友達の一人(男子)が急にそっけなくなりました。 学校に一緒に行くときも、時間が遅れてるわけじゃないのに速いスピードでどんどん僕から離れていくし、ほかの友達としゃべってるときと僕とでは明らかに僕と態度が全然違います。 最近ではメールの返事もしてくれません。 ホントに何もしてないのにこんな態度ばかりで正直ストレスがたまってきています。 自分からなんでこういうことするのか聞けばいいと思われてしまいますが、自分から聞いて友達がまたそっけなくなったらと思うとイヤで聞くこともできないです・・・。 クラスや部活も同じなので、僕としてはすごく息苦しく感じてしまっているんですが、こういうときどういう接し方をしたらいいんでしょうか?

  • 下ネタを言われる関係

    大学生の女です。 バイト先に、同じく学生の好きな人がいてます。 その人とは気軽にメールしたり、2人きりではないですが遊びに行ったりするような仲です。 私が元々いじられキャラというのもあるのですが、悲しいほどに下ネタを言われるのです。 内容は主に小学生が言うようなレベルのことです。(ディープなことやリアルなことは言われません。) あとは上半身裸になって体を見せてきたり、ズボンを少しおろしてパンツを見せてきたりします。 「よして」と言ってもしつこいのでうんざりしていますが、 いざという時は優しくて紳士的な人なので嫌いにはなれずやっぱり好きなんです。 質問は、どうしたら「気軽に下ネタをふれる女友達」から「恋愛対象」になれるかです。 仲はいいので嫌われてはいないと思うんですが、女として見られていなくて悲しい思いばかりしています。 どんな態度で接したらよいか、どんな発言をしたら女として見てもらえるか・・・・・ など、みなさんのアドバイスを聞かせてほしいです。 よろしくお願いしますm(u u)m

  • 彼女に嫌われたかもしれないです

    彼女は何を思ってるんでしょうか 中2男子です 付き合ってまだ1か月ほどの彼女がいます しかし今年に入ってからlineの既読無視が続いています 今学期が始まってもなんか避けられている気がします 一緒に仕事をするときも今までだとくだらない話で盛り上がったりしたのに必要最低限の話しかしなくなりすごく冷たい態度をとるようになりました 既読無視をされていたから自分から話しかけることはせずにいたのですが相手から話しかけることもありません しかしほかの男子とはすごい楽しそうに話しててとても不安です しかし嫌われるようなことをした覚えはないし、元々S気味でツンデレの彼女だからそのせいかなとも思ってしまいます ここで質問です ①彼女は僕のことどう思っていると思いますか ②彼女に僕のことどう思っているのか聞こうと思っているのですがおすすめの聞き方みたいのを教えてください ③もし嫌われていたとしたらどうやって関係を修復すればいいですか? できるだけ詳しくお願いします

  • 失恋後の関係が・・・

    僕は高校1年生の男子です。 今年の春、地元の公立高校に今年入学しました。 入学式の日、違う中学校出身の女の子に一目惚れしました。 たぶん初恋です・・・ 席は遠かったのですが、その子のことがとても気になってました。 アドレスを交換してから少しずつ仲良くなっていき、けっこうメールして、学校で話もするようになりました。 好きで好きで、仕方がありませんでした。 そして、ついに告白しました。 見事にフラれました。 フラれたことについては、今となってはどうでもいいのです。 しかし、最近ではメールを送っても無視されるようになりました。 被害妄想かもしれませんが、僕に対する態度が冷たいような感じがします。 一刻も早く仲直りしたいのですが、もう話しかける勇気もありません。 「僕のこと、そんなに嫌いなのかなぁ?」 と思うようになりました。 そのことで頭がいっぱいです。 友達としてでもいいので仲良くしてほしいです。 良い解決法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • これってもしや・・・・・

    好きな人がいます。しかし、一度友達がA(僕)はB(彼女)が好きだもんな~~~と言って、少し無視されることがありました・・・・しかし、ある日僕が友達に「5時間目ってなんだっけ?」と聞くと、友達は、「わかんない」といいました。すると、僕の好きなこが、「社会で自習だよ」と言ってくれました。・・・これってまさか、ツンデレで脈アリでしょうか!?大人の方、ご回答お願いします。もしくは、女の子を惚れさす方法お願いします。 あ!ちなみに中1男子です。

PCとPX-49Aを接続できない
このQ&Aのポイント
  • PCとPX-49Aを接続できない状況です。対処方法を教えてください。
  • PX-049AをPCに接続できません。USBケ-ブルやPX-049Aには異常はないと思います。PC側の理由だと思いますが、対処方法を教えて下さい。
  • EPSON社製品であるPX-049AをPCに接続できません。どのような対処方法があるでしょうか。
回答を見る