• 締切済み

嘔吐をしたせいか、顔面がひどくうっ血をしてしまいました。

嘔吐をしたせいか、顔面がひどくうっ血をしてしまいました。 昨日、にらと水仙の葉を間違えて食べてしまい、食中毒をおこしてしまいました。 すぐに気分が悪くなり、嘔吐をしました。その後、体調は落ち着いたのですが、嘔吐をしたせいで、顔面がうっ血してしまい、顔中が真っ赤になってしまいました。特に目の周りがひどいです。今朝、起きても、うっ血は治っておらず、外にもでれないほどひどい顔なので会社を休みました。このうっ血は時間がたてば治るものなのでしょうか?それとも他の病気が潜んでいる可能性も考えて病院に行ったほうがいいのでしょうか?過去にも嘔吐をした時うっ血をした経験がありますが、かすかに跡が残っていただけで今回のように顔全体にひどく跡は残りませんでした。

みんなの回答

noname#157250
noname#157250
回答No.1

ニラと水仙を栽培されてるんですか? 今度、ニラを食べようとするときは葉のニオイを嗅いでください。 ニオイが臭いほうがニラです。 調べてみると激しい嘔吐の後や過食嘔吐を繰り返す人にうっ血の症状が多いみたいですが。。。 時間が経てば落ち着くと思いますが、心配でしたら病院へ行ってください。

milk_miumiu
質問者

お礼

ニラと水仙を栽培しています。今後はニオイを嗅いで間違えないよう気をつけます。時間が経てば落ち着きますかね?様子を見てみます。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘔吐が止まらない

    昨日の食事を取った午後8時から嘔吐が止まりませんがどうしたらいいですか? 因みに昨日食べたジャガイモのせいだと思うんですが食中毒ですか? あと少しだるいだけです

  • 嘔吐・下痢・熱

    17日深夜3時半頃突然嘔吐(嘔吐物がサーモンピンクでした)、同日4時半頃嘔吐・下痢、そのあとも下痢が続き、昼からは熱も出てきました。 熱はすごく体が熱かったのですが、頭痛はありませんでした。また体がだるく足腰の間接も痛かったです。昨日は一日休んでいたので、今日は熱は下がりましたがまだ下痢をしています。 どういった病気の症状なのでしょうか。 病院に行ったほうが良いでしょうか。 3日前に生牡蠣を食べたのが気になっています。食中毒でしょうか?また今朝うちのペットのフェレットがくしゃみをしていたのですが、感染の可能性があるか心配です。

  • ダイエット中の強い吐き気と嘔吐

    ダイエット中、強い吐き気に襲われ嘔吐してしまいます。 ダイエット中、便秘になる事はよくあったのですが、それでも1日から2日出ないだけで不快感はありません。むしろ、便秘薬を飲んだりした方が、下痢をしてしまい不調です。 先日のダイエット中、1日目と2日目に強い吐き気に襲われ嘔吐してしまいました。便秘は1日だけで、それほど腹部の膨満感ありませんでした。 考えられる原因は、長時間の空腹による胃酸過多、ダイエット中に食べた物による食中毒です。このところ風邪気味で体調も悪かったため、ウィルスによる吐き気や嘔吐かも知れません。 便秘による嘔吐も、可能性としては低いように思います。 何か他に考えられる原因はありますか? これまでも、ダイエット中に嘔吐してしまう事はありましたが、年に1度か2度あるくらいで頻繁にはありません。 同じような経験をお持ちの方、ダイエット中の吐き気や嘔吐について、対策を教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 焼肉店で生レバーを食べて嘔吐ー食中毒でしょうか?

    今日の夜、生レバーを焼肉店で頼みました。 生レバーが生臭くて食べれないほどだったので、 店員さんに 「生レバーが生臭すぎて食べられない」 と苦情を申し出たところ、店員は慣れた様子で 「生レバーは生物だから臭くて当たり前」 と取り合ってくれませんでいた。 (一口でも食べて問題ないというのであれば納得ですが、 それすらしようとしませんでした) 帰宅後、3時間ほどして気分が悪くなり3回嘔吐 しました。 これって食中毒でしょうか? 病院へ行った方がよいのでしょうか? また、飲食店に対する対応は言った方が良いのでしょうか? それとも保健所でしょうか? 体調が最悪で、まずは正露丸飲んで寝ようと思いますが、 どうして良いのかわかりません。 同じような体験をされた方、これからどうすればよいか お教え下さい。

  • 抗生物質が合わなくて嘔吐することってあるのでしょうか?

    抗生物質が合わなくて嘔吐することってあるのでしょうか? 生後7ヶ月になるメス猫で12月27日に避妊手術をしました。28日に退院しその夜から抗生物質を飲んでいました。 もともと食が細いのですこしでも体力を付けてあげようと30日の夜にまぐろを3切れ半を与えました。 翌31日朝7時頃に寝床で嘔吐をしました。朝に体調が悪いのか食事に口を付けようとしないので抗生物質も無理だろうと止めて様子をみていたのですが午前11時頃に再び嘔吐しました。 その後、病院へ行って診察を受けたのですが先生と話をした結果腹膜炎を起こしているような状態でもないし、カラーによるストレスだろうということで1ないし2日食べなくても良い点滴を受けて錠剤の抗生物質を飲ませてもらいました。 以降、カラーを止めて身体全体を覆うネットを使用していたのですが、昨日の夕にも抗生物質を飲ませたところ、少し経ってからまた嘔吐をしました。 どうしてなんだろう?と理由が分かりませんでしたが、今朝に抗生物質を飲ませようとしたらそのうち口をぺチャぺチャし薬を嫌がるように後ずさり抱き寄せて飲ませようとしたら嘔吐をし始めました。 31日からずっと食事をほとんど取っていません。ご飯を食べ終わると抗生物質を飲ませていたのでトラウマになっているのでしょうか? 今朝のねこの対応から抗生物質では?と思っているのですが、抗生物質があわなくて嘔吐したりすることはあるのでしょうか? なにか考えられることはありますか? 食事もとらないし、病院が4日からなので心配です。 市販のポカリスエットとかを薄めて飲ませたいのですが。 害はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 食中毒に関してお聞きしたいのですが。。。。

    菌をもらって食中毒になった人が発熱、嘔吐、下痢などを起こすのは菌のせいということで理解できます。 でも、食中毒になった原因となる菌を保持している人は嘔吐、発熱、下痢などは大丈夫なのでしょうか?

  • 再び食中毒になることってありますか?

    一度、食中毒にあたって、また同じもので食中毒になることってありますか? 私は12月の末に「卵かけごはん」で中りました。 そして今日も中ったようで吐き気、嘔吐、下痢に見舞われました。思い当たるのは生卵くらいです。 しかし、体調不良であったとはいえ、前回の食中毒で抗体ができていれば、半年程度でまた同じ食中毒にはならないような気がします。 だとしたら別のものに…?? 誰か教えてください><;

  • 嘔吐 頭痛 視力障害

    昨日の晩暗いところでテレビを見ていると突然視野の中で文字や人の輪郭が欠けるように見え(真っ黒に欠けるのではなく形が欠ける)その後首後ろから後頭部辺りの頭痛、吐き気と続き最後は嘔吐してしまいました。 今朝は何となく違和感があるのですがきちんと見えることは見えます。 昨日、また普段の行動を思い返してみると、 ・パソコンをよく使う ・昨日スプレー式殺虫剤を噴きかけた後を近くで吸い込んでしまった ・昨日古いものを口にした とありまして、どれが原因となっているか分かりません。 嘔吐しましたので食中毒の気もしますし、緑内障かもしれませんし、 アドバイスをいただけたらと思います。 27歳・女性

  • 他人が嘔吐する夢

    今日の夜、他人(全く知らない)が嘔吐する夢をみて起きました。 そのせいか朝若干気分が悪かったです。 上記のことを調べると、実際に体調が悪い、胃に病気があるなどとでて怖いです。 朝、昼はしっかり食べれましたし、熱もありません。 ただ偶然その夢を見ただけなんでしょうか? 思い当たる原因は、 ・ノロが怖く常にノロのことを気にしている ・道端あった嘔吐物を見た ・TVの再現VTRで嘔吐していた ・その夢を見た日はいつもより嘔吐やノロのことを気にしていた。 10代、男性です。回答よろしくお願いします。

  • 高温期4日目の嘔吐って・・・?

    高温期4日目の嘔吐って・・・? こんにちわ、妊娠希望10ヶ月の者です。 今月は排卵の週、一日おきに仲良ししました。 妊娠の兆候は早くても着床してからしか出ないと聞いていますが、今回高温期4日目の早朝6時ぐらいにいきなり気持ちが悪くて目が覚め、実際嘔吐しました。 その日は家族の結婚式で、その前の晩皆でレストランに行き、私は魚料理を注文したのですが、生理でもないのに生理痛のような下腹部の違和感があったため半分しか食べられず、ワインもグラスに半分しか飲めませんでした。普段よく食べる方で、料理を残すなんてことはないし、お酒には強いので普段ならワイン2杯以上いけるのでその夜は皆におどろかれました。その夜寝る前は別に気分は悪くなかったのですが、それから7時間後の早朝になっていきなり嘔吐でビックリしました。 飲みすぎでもないのに吐く事なんてないもので。 魚料理の食中毒を考えましたが、食べてから7時間も経ってから症状が出るのも変だし、汚い話ですみませんが、吐いただけで下痢はなかったんです。食中毒なら下痢もありますよね。一度吐いたらすっきりで、その日の結婚式にも出られました。 嘔吐した朝の基礎体温は37.02度。その次の日の体温は36.67と、いつもの高温期の平均に戻っています。いつもお酒を飲んでもいないのに基礎体温が37度を超えることはないので、この高温期4日目の高温と嘔吐は何だったのか不思議です。 どう思いますか?

遠距離恋愛の復縁について
このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛の復縁について考えています。
  • 復縁してもうすぐ1年ですが、遠距離のままです。
  • 彼は将来の話をしてくれますが、私の気持ちは分からないです。
回答を見る

専門家に質問してみよう