• ベストアンサー

社名を考えてます。「○○STORES」「○○STORE’S」アポストロ

社名を考えてます。「○○STORES」「○○STORE’S」アポストロフィーの有無 ちがいは何でしょうか? 

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.1

STORESはSTOREの複数形です。例えばMOUNTAIN STORESのように使いますが、社名で複数では変ですから、MOUNTAIN STOREのように単数形がふさわしい。 STORE’Sは単数に ~の、という意味が付きますので、後ろには来ませんし、社名としてはおかしいですね。例えばSTORE’S MOUNTAINは店の山という意味になります。

sangaku
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変助かりました。

その他の回答 (2)

noname#110649
noname#110649
回答No.3

所有格を表します。store's=”店の”。後に何かが続いた方が一般的ですね。Store's book=店の本。一例です。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

たとえば 「○○'s」としたいわけですね。これは「○○'s STORE」の省略形でアメリカでよく見かけます。 Denny'sもその例です。 「○○STORES」ももちろんOKです。

関連するQ&A

  • Apple storeで購入できるiPhone5S

    iPhone5sの購入を検討していますが、近くのショップや大型量販店には在庫がありません。 Apple storeでは32GBが在庫ありとなっておりますが、Apple storeで購入するのとショップで購入するのではプランなどで大きな違いがあるのでしょうか?ご存知の方、どうか教えてください。

  • 「社名+S.L.」のS.L.の意味

    ヨーロッパの会社名で、「○○(社名)S.L.」という表記がある会社がよくあるのですが、この「S.L.」とはどういう意味で、何の略語やのでしょうか。「CO.,LTD」と同じ意味でしょうか…

  • 所有を示す 's のアポストロフィー部分は何が省略されてますか?

    名詞のあとに 's をつけることで所有(格)を示すことは理解しています。また、'(アポストロフィー) そのものは「何かの省略」として一般的に使われています。例えば、'70 は 1970 ですし、didn't は did notです。 その結果、きっと所有を示す 's のアポストロフィー部分も何かが省略されいるに違いないと考えました。英語が英語として成立する前に何かがあって省略されたのでしょうか?それとも・・・?

  • drug store's

    先日道を歩いていたら私を追い越した女の方が来ていたTシャツが すご~く可愛くてかっこよくて、すごく気に入ってしまいました。 その背中にはdrug store'sとぶたさんのシルエットのイラストが書いてありました。 ネットで検索したところ、drug store'sというお店のHPは見つけたのですが、 地方に住んでいるので、近くても隣の県(車で2時間位)の所のお店しかありません(泣) ネットでは販売してはいないのでしょうか? 販売しているサイトなど知っている方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  •  sony タブレットs ストアひらけません。。。

    買ったばかりのsony タブレットsをgoogleplayストアにアクセスすると 問題が発生したためgoogleplayストアを終了します とでてアプリがダウンロードできません。。。。 なんどやっても再起動してもできません 助けてください

  • 社名のアイディアをお願いします!

    化粧品(Dr'sコスメ等)の会社を起業します。 扱う商品が女性の美に関するものなので、 美に関する言葉を社名に付けたいと思っています。 何かいいアイディアないでしょうか? 読みやすく、言いやすく、音の響きが綺麗で、 社名の由来を語りやすいものが希望です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • チェーンストアとフランチャイズについて

    実は、チェーンストアとフランチャイズシステム?について、いまいち、違いが良く分かりません・・・もしご説明していただける方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです><よろしくお願いします。 P.S 同じところもあればその部分も教えてください><

  • 英文の社名について

    例えばABCという社名の場合に、ABC Inc.とABC,Inc.の2種類の表記があるみたいなのですが、この.(カンマ)があるのとないのでは、どういう違いがあるのですか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 社名って大事ですか?

    飲み友達のA氏は「お仕事は?」と聞かれると必ず「○○」と言います。それは仕事内容ではなく社名の一部です。 「○○」に勤めていると聞けば“エリートサラリーマン”と思うはずです。 「○○」とは某メーカーで正式名称は「○○(株)」、基本的には大卒しか採用しないような会社です。 しかし、実際に就職しているのは「○○(株)」のグループ会社で「○○◇◇◇◇(株)」という社名になり、ライン作業の会社です。 「○○◇◇◇◇(株)」は中途や季節労働者などもたくさん採用している会社です。 社名に「○○」と入りますし、景気も良い大きな会社です。 でも「○○」とは違います。 私が聞かれたなら「ラインの会社です。」とか「○○系の工場」と答えます。 また、事ある毎に「○○は凄い!」「○○は違う!」という発言をします。 他社と比較して特段優れているような内容ではありません。 ある日、何人かで飲んでる時にお店のマスターが、別のお客さんに「A氏は○○にお勤めです。」と紹介しました。しかし、全く否定も訂正もせずに満足げな表情をしていました。 実際より低く思われるのも気分は良くないですが、全然格違いに高く思われても、何の得もないと思います。 その人とは別で友人のご主人B氏は某商社(△△)にお勤めで、こちらも△△と聞けば“エリートサラリーマン”と思うはずです。 プライベートな友人同士で食事や飲みに行く時にお店に予約の電話をします。社用ではありませんし、会社で利用するお店でもありません。 しかし、必ず「△△のBです。」と電話します。当初は仕事の時の癖かなぁとも思っていたのですが、全く社名の関係ない会話でも「△△」と口にするので、「△△に勤めている」と言うことをアピールしているのだなぁと感じました。 こういう方って意外に多いように思われますが、一々社名を口に出すことで自尊心が保たれる・満たされるのでしょうか?

  • 口語で「ご社名をお伺い」するのはおかしいのでしょうか?

     仕事での電話応対で、先輩社員から注意を受けましたが、 相手の用件を聞いた上で、確認のため 「ご社名と担当者様のお名前、念のために電話番号をもう一度 お伺いしたいのですが」と問うのはおかしいのでしょうか?  文語では、資料請求や契約書を書いてもらうため、 FAX送付状などでご社名と担当者名、ご捺印を…と書いたりしますが、 口語で「ご社名」と言うと、御社名(おんしゃめい) を読み間違えてるみたいで、先方よりおかしいと思われる との指摘を受けたのですが、そう感じるものですかね?  たしかに口語で「とか」は使いますが、文語では「など」に しないとおかしいですよね?  少なくとも、ボクの応対を聞いていた先輩はそう思ったので、 そう感じる人はいるのだろうと思うのですが、 正しい区別が知りたいと思い質問しました。  そもそも、丁寧に表現するためにつける「ご」と「お」の 違いって、どう区別したら良いのでしょう?  日本人ですが、日本語は区分が曖昧でよく分かりません。  分かりやすいご回答をよろしくお願いします。