• 締切済み

20歳主婦の就職・資格について

私は、高校(普通科)卒業後すぐに結婚したため、資格・職歴が何一つありません。 今までバイトすらしたことがありません。 半年前に子供が生まれ、子が離乳を終える来春頃から、私(その頃には21歳です)も働くことにしました。 幸い近所に義母が住んでいて、協力してくれるそうです。 そこで、この1年を使って何か資格を取る等、勉強をしようと思っています。 ここで質問なのですが、高望みしすぎかもしれませんが、 できれば祝日は休みで、繁忙期以外は19時までに仕事が終わるような職種で、正社員として勤めたいのです。 また、育児をしながらの勉強なので、(もちろん努力はしますが)難易度が高すぎると受からないでしょうし、 時間がかかりすぎるもの・お金がかかりすぎるものは避けたいです。 自分なりに考えたのは、MOS、宅建、簿記あたりかなぁーと。 就職の際、実際に有利になるもので、何かおすすめはありますか? そもそも、ちょっとやそっと勉強したところで、実務経験もないし正社員など望めないのでは、 大人しくパート等しておいたほうが、教材費など無駄にせずすむのでは・・とも思ってしまいます。 高卒に加え3年無職では、難しいでしょうか。 厳しいご意見もお待ちしています。

みんなの回答

回答No.4

アロマコーディネーターとか、リフレクソロジストとか、トーイックとか横文字の資格がオシャレだと思います。トーイック900を越えると年収が十倍になると勝間さんも言ってます。

回答No.3

これ読んでみたら 資格図鑑2011 オバタカズユキ ダイヤモンド社 女性のための仕事・資格ベストガイド 池田書店 本屋で聞いてね、それかインターネットでどうぞ 後は皆さんの回答を参考にして下さいね

  • Watashi99
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.2

資格より実務経験の方が優先されます。 1年を資格取得に励むより、パートなどで実務経験を積んだ方が、正規雇用の確率は上がります。 子育てで大変でしょうが、働きながら資格取得を目指すくらいが良いと思います。 また、就職活動は早くした方が良いので、パートしながらの就活を勧めます。 持ってたら即採用のような資格はそんな簡単に手に入りません。

  • 1003x
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

こんばんは。ヘルパーの資格はどぉでしょう? 短期間で取得できます。 訪問介護なら時間の融通(1日なん件か回るだけ)ききますよ。 ただ正社員という事であれば難しいけど… 事業所に家庭の事情やお休みなど相談してみては? 有資格者はたくさんいるけど、どこも人手が足りてないのは事実です。 特養などは無理ですが訪問は身体と生活に分かれていて選べる事業所もあります。

関連するQ&A

  • 働きたい主婦…とっておいたら良い資格

    ずっと兼業主婦をしてきたのですが、昨年末に妊娠をきっかけに退職し現在専業主婦です。 独身の間は正社員、結婚後は派遣で働いてきましたが、また子供が1歳を越し保育園のめどがついたら働きたいと思っています。 その際に持っておいたら就職しやすい資格等はありますか?独身の時は金融で法務、結婚後は金融でOA事務をやっており、何やらまとまりのない職歴になっています。現在持っている資格は以下です。(これまたまとまりがない) ・秘書検定2・PC検定2・MOS・損保普通 勉強意欲はあり、大型資格の方がそれは良いと思うのですが子供を見ながらですのでそのあたりも考慮した資格を教えていただけたら助かります。今考えているのは宅建か簿記2級です。 特に兼業主婦の方のご意見是非是非いただきたいです!!

  • 24歳 高卒 職歴なし 就職につながる資格

    24歳、高卒、職歴はアルバイトのみ(ニート期間もありました・・・)です。 今更将来の事を真剣に考え始め、正社員として一生働ける資格を取りたいと思っています。 医療系、IT系、調理系に興味があり、PCのスキルはMSオフィスなどは使えません・・・。 小学生の頃から毎日PCには触っております。 このままではダメ、親を養わなければならないという自覚はあるものの どんな資格があり、どのような資格が自分に適していて、就職できるのかどうかも分かりません。 私のように24歳、高卒、職歴なしという人物でも 就職できる資格を教えていただけませんか? また、ネットワークエンジニアと、栄養士という資格に興味があります。 これらの資格は、私のように24歳職歴なし高卒でも、資格を取れば正社員として働くことができるでしょうか? よろしく御願いします。

  • 再就職と資格

    再就職と資格 結婚を期に現在勤めている会社を退職することになりました。 育児など落ち着いたら再就職をしたいと思っています。 そこで資格の勉強などを始めようと思っているのですが、 どんな資格をとろうかと迷っております。 資格を持っているからといって、すぐに再就職できるなどとは思っておりませんが、 参考程度にでもなれば、ないよりは少しはマシだろうと考えて勉強することを決めました。 現在、宅建資格を持っておりますので、出来ればそれと相性のいいものを探しています。 いくつかの候補として、 マンション管理士、管理業務主任者、FP、日商簿記2級などを考えてはいるのですが・・・ 再就職は事務職希望で、雇用形態は出来れば正社員、派遣、パートなどとにかく働ければよいです。 それを考えるとマン管や管理業務主任者は専門職に近くなるので、 派遣やパートでも募集の多い簿記やFPの方がいいのかと迷っています。 実際、簿記とFPはどちらの方が強みになるでしょうか。 また、他に何かよい資格の情報などありましたら教えて下さい。

  • 45才くらいから女性が就職するために有利な資格を教えてください

    こんばんは。 女性が45才くらいから再就職(正社員)をしたい場合、どういう資格を持ってるのが有利でしょうか? 職種はなんでもよいんですが。 ・医療事務 ・宅建 ・簿記2,3級 など ・MOUS Excel また、それまでどういうバイトの経験があると有利かなど教えてください。

  • 「MOS資格」を取得するには、どんな勉強をすべきですか?

     私は今、「MOS資格」を取得しようかと考えています。  「MOS資格」の中でも、「ワード」と「エクセル」を取得しようと思っています。  そこで質問なのですが、「MOSのワード・エクセル」を取得するには、どんな勉強をすればいいのでしょうか?全くの試験初心者は、どんな教材を使って勉強すれば、もっとも合格しやすいでしょうか?オススメの教材などがあれば教えてください。それから、「MOS」には6項目あるようですが、やはりどこの職場でも必要になる(認めてもらえる)項目となれば、やはり『ワード・エクセル』となるでしょうか? これについても知っておられる方がいましたら教えてください。

  • これからとれる資格

    現在大学4年生で来春から不動産会社に就職します。 宅建の勉強が終わり、これから取れる資格で今後役に立ちそうなものを教えてください。 ぱっと思いついた簿記の3級を受けてみようかと思うんですが、 どうなんでしょう? よろしくお願いします。

  • 就職、または転職の際に企業で求められる資格

     今、私はパートで事務をしていますが、正社員を目指し資格を取ろうと思っています。  そこで財務会計主任1級とビジネスコンピューティングと初級シスアドと簿記2級リナックスではどの資格が企業で求められていると思いますか?今は簿記3級とMOSのAccessの勉強をしています。ちなみにMOSのWordとExcel、Excelのエキスパート、財務会計主任2級は持っています。企業の大小、職種その他の条件で大分求められるものが変わるのは承知でお尋ねします。出来れば順番ごとでお願いします。他にもあったら教えてください。

  • 資格のことで…迷っています

    現在22歳の男です。高卒でアルバイトしか経験がなく、職歴がありません。 経済的に大学、専門学校に通う余裕がなく、資格予備校に通って資格を取ろうと思っています。ここで相談なのですが、現在 ・宅建主任者 ・司法書士 のどちらかを目指すかで迷っています。自分は法律が好きで、どちらも法律関連の資格であり就職に有利と聞きました。次の資格でできる限り確実に就職したいです。 フリーターなので勉強時間は1日6時間以上取れます。 予備校の話では宅建ですと予備校の値段も安く半年あれば合格が狙えるそうです。 司法書士ですと就職の他開業も有利だそうですが、難易度が非常に高いそうです。 資格を取れば確実に就職できるという訳ではないのは理解しておりますが、本当に迷っています。宜しくお願い致します。

  • 就職に活かせる資格(30代半ば男性)

    知人の36歳男性のことでご相談させていただきます。 彼は大学卒業後、今まで公務員を2年やった以外、定職にほとんどついたことがありません。 派遣社員やアルバイトの工場内作業員として生活しています。 そんな彼ですが、年齢も年齢ですし、子どももいるので、そろそろ定職を持ったほうがいいと私はアドバイスしていますが、正直なところ、こんな職歴では正社員なんて無理でしょうか?または、正社員もリストラされるご時世に、正社員にこだわるのはおかしいでしょうか。 私は、何か資格を取ってみたら?と言っていますが、どんな資格を取ればいいのかわかりません。 [質問1]36歳男性が資格を取って就職できるようなものとしては、どのような職業があるでしょうか? [質問2]或いは資格にこだわらず就職するとすれば、皆さんのお薦めとしてどのような職業がありますか? なお、営業職はノルマがきつそうで尻込みしている様です。 大学は国公立で文系です。勉強はやればできるみたいなのですが、弁護士や弁理士など、超難関試験は到底無理ですので除外してください。 例えば、社労士や税理士などは、もし資格があれば未経験で30半ば過ぎでも雇ってもらえるものなのでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 資格取得か就職か

     今年25歳になる男性です。  3ヶ月間ですが、今年の3月まで一応経理事務の仕事で働いていました。それから今まで無職の状態です。  経理職の正社員を目指して就職活動をして6社ほど面接を受けましたが、どこも受からず今に至ります。受からなかったのは自分のやる気をみせられなかったのが大きな要因の一つだと思います。  前から興味はありましたが、無理だろうとあきらめていた税理士の資格が、やはり自分のやりたい事ではないか、挑戦してみようと思い、早く終われる派遣の仕事を何かしながら、税理士の資格を目指して勉強しようかと考えています。税理士へのとっかかりとしては、独学で日商簿記2級を取ったことくらいです。1級の勉強を始めようと思いましたが、税理士の勉強期間を考えると、今でなくてもよいのではないかと思い留まっています。  税理士の資格は、順調に進んでも資格が取れるのは30歳近くになる頃で、自分の頭で取れるのだろうか、夢を見ているのではないだろうか、何でもいいから正社員として職に就いたほうがいいのだろうか と迷っています。  何か、客観的な意見をお願いしたいと思い投稿した次第です。  どなたかご意見をどうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう