• 締切済み

質問です。

質問です。 みなさんは友達にどんなときメールを送りますか? あと雑談メールをするときなんて言って始めますか? 友達とメールしたいんだけどなかなか自分から送れなくて困ってます。

みんなの回答

回答No.2

用事があるけど電話するほど緊急でもない時、 即、伝えたいことがあったり、 共有したいものを写メで送ったり、 つぶやきのようなこととか・・・ですかね。 そういう場合は軽く挨拶して、即本題に入ります。 学生なら、おはよう、こんにちは、こんばんは、でもいいし、 社会人なら、おつかれさま、は良く使いますね。 質問者様は、これを送ったらどうなるか、と 先のことまで考えたりしているうちに 送れなくなっているのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

そんなに重要なメールなんですか? いや・・ あまり深く考えてメールする人って居ないと思います。 なにか わけありでもないかぎり。 たまに 主語なしでメール来ます。 おいおい それなんの話かわかんねー というメールもきますよ。 「いま いったから」・・って  なんの待ち合わせ・約束もない日なのに そんなメール着て なんのことかわかりますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生~大学生の方に質問です!友達とのメールについて

    皆さんは1日に平均何人の方とメールしますか? どんな友達(いつも一緒にいるような友達、たまにしゃべる程度の友達、他校の友達、メル友、など)とメールすることが多いですか? またどんな内容の雑談メールをしていますか? 雑談メールを送るときになんて書いて始めてますか? こんなにたくさん質問してしまってすみません!でもどうしても気になってしまうので、よろしくおねがいします。

  • 皆さんのメールについての考えを聞かせてもらえませんか?

    皆さんのメールについての考えを聞かせてもらえませんか? メールでトラブりました。 以前まで親しくしていた女友達は雑談で毎日メールしてきました。大抵寝る前までやりとりは終わりませんでした。 正直しんどかったのですが、その子と知り合うまでは用事もないのにメールを打ったりしなかったので「これが普通なんだろう」と思いました。 で、好きな子ができました。それなりに仲良くなってアドレスも聞けました。それで女友達との経験を参考に雑談メールを送ったんですが・・。 「そういうの迷惑だから」って感じの返信がきました。 皆さんにお聞きしたいのですが普段どの程度メールを使っていますか? 用事もないのに雑談したりはしますか? またウザいと思う境界線はどの辺りですか? 質問ばっかりですいませんが、今後の参考にしたいので皆さんの考えを聞かせてください。

  • 告白メールの返事(質問です)

    質問です!!  この前、雑談で話題になったんですが、携帯で告白のメールを送ってみたら、何時になっても相手からの返事が返ってこない事がありますよね?  返事を返さない理由や心理、気持ちを教えてください。  僕はそれがどんな内容だろうが、ちゃんと自分の意思を表すべきだと思いますし、どんな相手でも返事を返すと思っていますが… 皆さんはどう思いますか?

  • 男性の皆さんに質問です。

    男性の皆さんに質問です。 私は、女子高生です。1つ上の先輩が気になっています。 皆さんにお聞きしたい事があります。 (1)皆さんは、女性から雑談のメールが送られてくるのは苦手ですか? 私は、メールをして返事を待っている事は待っていますが、返事が遅いとか、言葉使いが変だということは気にしません。ただ気が向いたときに返事を返してくれれば良いと思っています。 (2)女性から送られてくるならどんなメールが良いですか? 女性からどんなメールが来たら皆さんは嬉しいですか?教えて頂きたいです。 ご回答をお願い致します。

  • みなさんに質問です。

    みなさんに質問です。 自分は24歳の男なのですが、友達に女の子を紹介され、アドレスを教えてもらいました。 こうゆうことには不慣れなので最初にどのようなメールを送ればよいかよくわかりません。 みなさんは、はじめはどのような内容を送って、何の話題のメールをしますか? よろしくお願いします。

  • 友達との距離感。メールなど

    30代、主婦です。 この年でお恥ずかしいのですが、友達との距離感がつかめずに悩んでます。 学生時代や職場の人など、友人・知人はそれなりにいますが、非常に親しい友人は両手で足りるくらいの数です。 普段私は、用事がある時や要件を話す以外ではあまりメールやラインをしません。電話もしません。でも、友達と話していると、雑談やちょっとしたことでメールやラインを頻繁にしているとのことで、私の友達関係はちょっと距離がありすぎなのでは…?と思うようになりました。 雑談で連絡し合いたいと思う気持ちもあるのですが、私のどうでもよい話を送っても迷惑になるような気がして、それでも今までは、会いたいときに会ってお話すれば友達でいられるからいいや、と思っていたのですが、最近、ママ友ができるようになり、自分のこの距離の取り方はちょっとダメなのでは…と思ったため、質問させていただきました。 たとえば、「会おうよ」という連絡以外をしないとなると、1ヶ月以上何も連絡を取り合わなかったりするのですが、それでは疎遠すぎるでしょうか?あまりどうでもよい話を連絡しても、ご迷惑になるのではないかと思い、自分から雑談では連絡ができません。 現在友達の子たちは、私から連絡することが多いですが、たまに誘ってくれたりもしますし、会えば普通にお話して楽しく過ごせるような感じです。 考えすぎだといわれてしまうと思うのですが、うざいね、、みたいにはなりたくなくて…。 でも、あんまり遠慮していても、面白くない人ですよね…。 ちょっと遠慮しすぎなのかな…とか思ったり。。 みなさんはどうしているか、ご意見いただければと思います。 また、お友達・ママ友とどんな雑談をしているか、参考例を教えてもらえたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 女性に質問です。

    男です。 普段、雑談メールのやりとりをする女性と、会う約束をする時だけメールをする女性がいます。 どちらの女性に興味があるかと言えば後者の女性ですが…。楽しさで言えば前者の女性です。 興味ある女性は会って話すと、ものすごく口数が多い人なのですが、比較的メールでは真逆です、スマートフォンだからかも知れませんが。 一度、食事しただけですが雑談メールすらできない仲ってことですかね?それともフィーリングが合わないからなのか…。 皆さんも同じようなことありませんか?

  • 男性に質問です!

    こんにちは、いつもお世話になっている高一のyukkoloveです☆ 早速ですが質問があるので、お暇な男性は回答してやって下さい! 貴方は好きな人に自分からメールを送れる派ですか? それとも女友達には送れるけど好きな人にはメール送れない派ですか? 皆様の回答お待ちしています☆

  • 色々相談できる友達っています?

    私は大学生なのですが、人付き合いがうまくできず、必要なとき意外にメールできる友達が一人もいません。また、悩みを相談できる友達が1人しかいなくて、しかもその人は遠いところに住んでいるのでめったに会うことができないし、メールもほとんどしてません。 みなさんはメールで雑談できたり、悩みを打ち明けられる友達っていますか?

  • 質問してこないメル友

    30代女性です。 同性の友達作りのため、友達募集の掲示板を利用しています。 掲示板に、自分の簡単なプロフィールを載せて連絡が来た方に、私から連絡しています。 もう3年近くこれを続けており、このサイトで多くの人とやりとりをして、その後直接会い、親友になった友達もいます。 ただ、受け身の人がものすごく多く、ビックリしています。 お互い友達になれたらという意思はある状態で、お互い簡単なプロフィールしか知らないのに、なぜか全く私に質問をしてこない人が多いのです。 全体で3割ぐらいの人は私に全く質問して来ず、4割ぐらいはごくたまに(3~4回のメールにつき1回程度)しか質問して来ない、残り3割ぐらいの人がほぼ毎回のメールで質問をしてくる、という感じな気がします。 私はお互い簡単なプロフィール程度しか知らない状態なのだから、相手に聞きたいこともたくさんあると思うのですが、なぜ質問して来ないのでしょうか? 私としてはお互いに友達になることを目的としたメールのやりとりなら、メールの中に自分のこと、相手の話を聞いての感想、そして、相手への質問、の3つを入れるのが普通だと思うのですが、皆さんはそう思いませんか? 例えば、「●●さんは趣味はありますか?私の趣味は~で、休日は~しています。」などと書いても、「趣味は読書です!〇〇や~をよく読んでいます。」などと私の聞いたことのみ答えてくる人が多くビックリします。 私が質問しすぎかと思い、時々質問をせずに送ってみたりもしますが、それでも質問して来ない人も結構います。 質問をして来ない人とは段々私が嫌になってメールしなくなるか、相手から返信がなくなるパターンが多く、直接会うまでにならないパターンがほとんどですが、実際に会っても質問は少なく、親しくはなれないケースが多かったです。 実際に会って親しくなれた人は皆、頻繁に質問をしてくる人たちで、ある意味いい見極めはできるのですが、なんで友達募集に応募しているのに質問をしないか疑問です。 皆さんはどう思いますか?憶測でいいので、ご回答お願いします。

DCP-J414ONの紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • MacBook Airから印刷しようとするのですが内部で紙が詰まってしまいます。同じ場所で詰まっています。プリンター使用開始前にはエラーメッセージは出ていません。
  • お困りの環境はMacOSであり、接続は無線LANです。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J414ONでMacBook Airから印刷しようとする際に紙詰まりの問題が発生しています。問題は特定の場所で詰まることであり、エラーメッセージは出ていません。環境はMacOSで接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう