• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:柳沢選手)

柳沢選手のポストプレーのすごさとは?

banana7の回答

  • banana7
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.4

 ヤナギに関しての回答でもいいでしょうか ヤナギにはもっと「俺が決めるんだ!」って言うのを 全面に出して欲しいです。確かにFWと言えども 色々な仕事はあるでしょうけど(ポストプレー・デフェンスなど)特に日本のように全員で攻めて全員で守る FWもかなりの運動量を求められると、点を取るだけがFWの仕事じゃないのかもしれませんが それでも、ゴール前でパスをだしたりする姿は見たくないです。 ヤナギには海外に行ってFWの「点取をる=FW」の厳しさを学んで欲しいです。

marimiyu
質問者

お礼

柳沢に関しては、専門家からはすごく評価が高いですよね。それについてどうも納得がいかなかったんです。 私と同意見で嬉しいです。

関連するQ&A

  • 柳沢について

    僕は柳沢ファンです。もうヤナギが点を取るとか取らないとかじゃなくてヤナギが好きです(出来れば取ってほしいけど)。 でやっぱり僕の周りでも柳沢は点が取れないから代表にいらないっていう声を多数聞きます。たしかに点をバンバン取るような選手ではないのは分かってますが、じゃあ他の日本のFWで誰を出せば点とれますかね?正直今は誰を出しても変わんないような気します。全盛期のカズのように点を取ってくれる期待が出来るFWなんていないですよね?FWがダメなんだからまずは日本の誇る中盤に活躍してもらわなくてはならないと思います。 つまりクサビやポストプレーが出来る選手を使ってしっかりゲームを組み立てること。となるとやっぱ柳沢なんてどうでしょう?ぶっちゃけヤナギの動き出しは極上だし、ポストプレーだってしっかりできる。同じ点が取れないFW使うならせめてポストプレーが出来る方が絶対使えると思うんですよね。でそこでみなさんにヤナギに対する意見を聞きたいなと。ヤナギ肯定派、ヤナギ否定派どちらの意見でも構いません。でも出来ればヤナギのいいところたくさん書いてくれると幸いです。

  • 柳沢選手は二戦目に何故変えられなかったのか?

    柳沢選手は二戦目に何故変えられなかったんですか? 一戦目の後のラジオで、誰か(サッカーを良く知っている人)が、二戦目で出場選手を変えなかったら怒るよとか言っていました。しかし、二戦目も殆ど一戦目と同じメンバーのように思いました。 それで、一戦目でシュートするところをしなくてパスした柳沢選手は新聞の評価も低かったので当然変えてくると思ったんですが、変えてきませんでした。他に柳沢選手以上の選手はいないのでしょうか。 それで、二戦目でゆっくりゴールにボールを入れれば良いところ(テレビで見ているだけで全体がわかりませんが)、柳沢選手は入れなくて僕は一戦目と同様高原選手にパスしたのかと思っていました。ところが、がら空きだったそうではないですか。どうして、ああいうことが起こるんでしょう。足の内側でゴールへ入れるなど誰だって思うし出来ることだと思うけれど、どうして爪先で蹴るなどと考えるんでしょう。 そんなに柳沢選手は普段出来が良かったんでしょうか。一戦目であんなミスした選手は変えれば良いと思うのに日本人の選手はFWにそんなに人材がないのでしょうか?

  • 日本代表のFWについて(多数回答求む)

    日本代表のFWは高原、柳沢で最近は固いようですが、他の選手はどうなんでしょう。 私てきには、大黒、久保(復調すれば)、巻、大久保など結構いい選手もいると思います。 ジーコは色々試すといいながら中盤にフューチャーしすぎな気もします。もっとFWの先発を変えて試してほしいと思っています。

  • ドイツW杯で選ばれる日本のFW四人とは??

    おそらくFW枠は4人だと思うんですが 高原:日本きってのテクニカルなFW 鈴木:ポストプレーが卓越してるFW 玉田:勝負のできる高速ドリブラー 久保:日本で随一の決定力を誇るFW 柳沢:サッカーセンス感じさせるシャドーストライカー的存在 大黒:ゴールへの嗅覚が素晴らしいシンデレラボーイ 大久保:型にはまった時は末恐ろしいドリブラー 平山:カヌーを彷彿とさせる高さと柔らかさ兼ね合わせるFW まだまだ森本などいるとは思いますがここらへんが候補だと思います 僕自身全く想像がつきません ジーコの好みもあるとは思いますし 皆様はどうおもわれますか??

  • 終わった選手にしがみつく父がうざい

    柳沢信者の父ですが、父の現代表批判がうざいです。 特に大久保・本田選手に対する批判が、もう聞くに堪えないレベルです。 柳沢選手がどれだけすごい選手が知りませんが、とうに旬は過ぎた選手ですよね? 旬を過ぎた選手を引き合いに出して現代表の批判とか、実に馬鹿馬鹿しいと感じてます。 僕はサッカーに詳しくないんですけど、こう言う批判ってどうなんでしょう…?

  • FW大黒・大久保・柳沢のキャラの違いは?

    いつもおせわになってます 日本代表FWで 久保 高原 巻 玉田 鈴木あたりの個性の違いはなんとなく分かるのですが・・ 柳沢、大黒、大久保の違いがあまりわかりません 3人とも 小柄で足が速く ちょこまか動いて点を取るタイプのようにしか認識がありません(佐藤も同じかも) これらのはっきりした違い 特徴など 分かりやすく教えてください (久保は 並外れた身体能力とシュート力 巻はドリブルなど・・わかりますが・・)

  • W杯で中村憲剛、大久保嘉人の招集は・・・

    川崎フロンターレのサポーターを長い事やっている者です。 ブラジルW杯で中村憲剛、大久保嘉人の代表招集はかなり難しいのでしょうか? もちろんひいきチームの選手と言う事もあるのですが、中村はともかく大久保は昨年のJリーグ得点王です。点取り屋のFWが一番得点しているのに代表に選ばれないのは、心情的に納得出来ません。 代表に選ばれる事を祈っておりますが、皆様はどう思われますか?(大久保と相性の良い憲剛も選んで頂きたいです)

  • 【W杯】大久保選手が選ばれた時どよめきが起こった訳

    すみません、まったくサッカーに詳しくないのですが 今朝、テレビのニュースでワールドカップのサッカー日本代表が選ばれた特集を見ていた時に疑問があったので質問させてください。 ザック監督が、今度のワールドカップの日本代表に選ばれた選手の名前を呼び上げていましたよね。 そこで川崎FWの大久保嘉人選手の名前を読んだ際に、会場でどよめきが起こっていたと思うのですがそれは何故でしょうか? ニュースを見た限りだと、大久保選手は昨季、通算26得点で初のJリーグ得点王を勝ち取っているんですよね それに前にもワールドカップに出場している選手だし、素人目でみると実力が高く、選ばれても当然のような気がするのですがなぜみんな驚いたのでしょうか? 理由を教えてください。

  • 最も頼りになる、期待に応えてくれるFW

    サッカー日本代表出場選手(平成以降国際Aマッチに11月14日までに50試合以上出場した下の選手)の中で、得点力・決定力の高いと思う選手は? (1)三浦知良 (2)玉田圭司 (3)森島寛晃 (4)岡崎慎司 (5)柳沢敦 (6)高原直泰 (7)鈴木隆行 (8)大久保嘉人 (9)中山雅史 (10)その他

  • 磐田の前田が呼ばれない理由

    なぜ岡田は日本人で得点ランキングトップの前田を代表召集しないのですか?(冷遇) 今月の体力測定でも呼ばれなかったですよね ポストプレーと高さを持っていて岡田の構想するサッカーにも適すと思うのですが 岡崎や大久保等の小さいFWでワールドカップで店が取れると思っているのでしょうか そもそも自国リーグの得点王を召集しないならJリーグは必要なんですか?