• ベストアンサー

中国からIC部品を購入したところ、模造品と判明しました。どこに訴えたら

中国からIC部品を購入したところ、模造品と判明しました。どこに訴えたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • earl_gray
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.2

こんな被害にあいました、とJETROに報告するくらいでしょうか。気軽に訴えられる先はありませんね。 ICは型番だけ書いてあって、中身がカラのものが市場に出回っています。そもそもICが完全なブラックボックスなので、中間業者が偽者かどうかを見抜く術がないのが問題です。 最終的に購入する業者が実装を完了して、通電して、動作せず、全ての周辺回路の動作を疑って、やっと当該品が偽物であった事に気づくことになります。 正規の代理店から購入すれば、まずこのようなことにはなりませんし(それでも完全ではない)、万一偽物と判明すれば商品を交換して貰えます。 非正規流通品は納期が早くても、不当に高いのが通常です。納期もかかりますが、部品入手は信頼できる正規代理店に頼りましょう。

penguin_boss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日経エレの今週号に中国の模造ICの記事が出てました。麻薬よりリスクが少ないからとICを偽造して販売してると知りました。日本の電子業界では考えれらないブラックな世界です。 もっと早く記事を出しててくれたら気を付けたのにと悔しい限りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 中国との取引は、慎重にしないと模造品を・・・・。 中国は、コピー等は日常茶飯事です。 自己責任として諦めるしかないと思われます。 日本国外とのやり取りなのでかなり難しいです。 話は違いますが、中国で日本人が死刑にされました。 日本は、文句も何も言えなく実行されました。 これが、米国人なら助かったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ICタグ(部品)を購入出来る所

    ICタグ(部品)を購入出来る所を教えてもらえないでしょうか 実験的に使用したいので少量で可能の所をお願いします。 色々探しましたが見つける事が出来ませんでした。

  • 中国豊中ICから豊中ICへの行き方

    中国豊中ICから豊中ICへの行き方 中国豊中ICから豊中ICへの行き方をネットで検索すると、中国吹田ICで一旦高速を降りて府道中央環状線を通過し、吹田ICから再び高速に上がって豊中ICへ行くルートしか出てきません。 吹田JCTを通過して、高速を降りずに行くことはできないのでしょうか。

  • 模造品の返品について

    初めて質問致します、よろしくお願い致します。 当方、リヤドロという人形を趣味で集めています。 今回、ネットにて新しくリヤドロを購入したのですがこれが模造品でした。 (リヤドロ社にメールでコードを問い合わせことで判明しました。) http://www.lladro-bless.com/ こちらのお店で購入したのですが 連絡しても返信がこずに困っています。 返品してお金(150,000円相当)を返してもらいたいのですが、どのような所に相談して良いかわかりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 模造刀の使用について

    大学生の息子が、模造刀を購入して居合いの練習をしたいといいます。現在息子は親元を離れて学生アパートで暮らしています。アパートの駐車場等屋外で、模造刀を使った居合いの練習などしても良いものでしょうか。

  • 模造刀

    はじめまして^^ カテゴリーがよくわからないので、間違っていたらごめんなさいm(_ _)m 最近日本刀の模造刀(?)がほしいとおもってるのですが、振ったりして遊びたいんですよ^^ 決して人はたたきません^^; それで模造刀にも種類があるらしくてどれを買えばいいのかよくわからないんです;; 振ったりしても壊れないのは演舞刀という刀なんですかね? それともどれでも平気なんですかね? できれば、模造刀の値段についても教えていただきたいです^^ 相場はどれくらいなんですかね?あと、学生なので安いほうがいいのですが、安いのはやはり壊れやすいですか? 駄文ですが、回答宜しくお願いしますm(_ _)m カテゴリーが違う場合はどうか教えてください^^

  • 模造刀と居合刀について

    模造刀を購入しようと思っています。 調べてみると居合刀の方が作りが良いみたいなのですが、結構な値段なので悩んでいます。 ・模造刀の柄は樹脂でできているみたいですが、やはりおもちゃっぽいのでしょうか? ・模造刀は観賞用みたいですが、少しも素振り(?)はしない方が良いのでしょうか? ちなみに、居合いをするつもりは今のところ無いです。 あまりにも模造刀がおもちゃのようであれば、居合刀にしようと思っています。 刀の購入は今回が初めてなので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 模造刀?

    よく時代劇での撮影用の、模造刀というか、偽者の刀は、プラスチック製か何かでしょうか? きゃしゃな俳優さんでも、ぶんぶん振り回して、えらく軽そうな感じですので・・・。 また、この模造刀は、どこかで手に入れる事は可能でしょうか? 市販はされていないと思いますが・・・。誰かご存知の方、よろしくお願いします。

  • 模造刀

    先日、靖国神社の遊就館にて模造刀を見て思ったのですが、あれはあくまで美術品であって、人やモノをスパッと切ることはできないんでしょうか? むしろ模造刀よりもバタフライナイフなどのアウトドア系のナイフ類のほうが切れ味はあるのでしょうか? 別に僕は何かを切りたいというわけで質問したわけではありませんのであしからず(笑) ご回答よろしくお願いいたします

  • 襖に模造紙を貼りたい

    2歳の娘が襖をビリビリに破いたり落書きをして遊ぶので、襖を貼り替えるより模造紙を貼り、何か絵を貼ったりしたいと思います。 模造紙はそのままノリで貼り付けようと思ってますが、やはりノリでは強度が弱いでしょうか? あと、破れた部分は綺麗に切り取った方がいいですよね…^^; 何か良い材料や、模造紙を上手く貼るコツがあれば教えてください。

  • 本物そっくりのディスプレイ用の模造品

    いつもお世話になっています。 たまにディスプレイ用として、フルーツなどの模造品が飾られているのを見かけますが、そのような本物そっくりのディスプレイ用の模造品は、何処で購入したら良いのでしょう。 ちなみに、フルーツや花の本物そっくりのものが欲しいのですが、いいお店がありましたら教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。m(__)m

このQ&Aのポイント
  • コピーが傾いて印刷される現象についての解決方法をご紹介します。
  • MG8230を使用した際に起きるコピーが傾いて印刷される問題の解決策をご紹介します。
  • キヤノン製品のMG8230でコピーをする際に、傾いて印刷される場合の対処法についてご説明いたします。
回答を見る