• ベストアンサー

ある正方形の2倍の面積のものを書きましょう。この問題の解き方を教えて下

ある正方形の2倍の面積のものを書きましょう。この問題の解き方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

有名な ギリシアの三大作図問題:・・不可能であることが証明されているものではないですね。 1. 与えられた円と等しい面積をもつ正方形を作ること(円積問題) 2. 与えられた立方体の体積の 2 倍に等しい体積をもつ立方体を作ること(立方体倍積問題) 3. 与えられた角を三等分すること(角の三等分問題)  たぶん元の問題は、コンパスと定規を使って、ある正方形の2倍の面積のものを書きましょう。だとおもいます。  正方形の一点から、コンパスを使って対角にある頂点を、その頂点を延長した線分上に移します。  次いで、その二つの点にコンパスの足を移動させて、幅をそのままに回転させて描くともうひとつの交点ができる。それをつなぐ。

nonomama0806
質問者

お礼

おっしゃるとおり コンパスと定規を使って…という問題でした。 早速、コンパスと定規でかけました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17085)
回答No.4

問題がそのように書いてあるのでしたら、私ならその正方形を横に2つ並べたような図形を描きますね。面積はちゃんと2倍になっているでしょう。

  • kh1007
  • ベストアンサー率29% (36/122)
回答No.2

子供でも分かるようなやり方を。 同じ大きさの折り紙を2枚用意してください。 1枚の折り紙は対角線に線を引き、その線で切ると 4枚の三角形が出来ます。 出来た4枚の三角形の紙をもう1枚の折り紙と正方形になるように 繋げるとイメージできると思います。

nonomama0806
質問者

お礼

わかりやすい回答、 ありがとうございました。

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

ある正方形の1辺の長さをaとすると、面積はa^2。 ある正方形の対角線を引きます。(対角線はa√2) その対角線が1辺となる正方形を書きます。 出来た正方形の面積を計算すると、 a√2×a√2=2×a^2 で、面積が倍になっていますよね?

nonomama0806
質問者

お礼

ありがとうございます。 図まで載せて頂いてわかりやすくて 助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学5年生、正方形の周の長さ、面積を求める図形の問題です。

    小学5年生、正方形の周の長さ、面積を求める図形の問題です。 以下の問題の導出方法を頼まれました。 問 正方形を組み合わせて図1のような図形を作りました。一番小さい正方形の一辺(茶色部)は1cmです。次の問いに答えなさい。 (1) 一番大きな正方形の周囲の長さ (2) 二番目に大きな正方形の面積 (1) 一番小さい正方形の面積は1cm2 二番目に大きい正方形の面積は一番小さい正方形の面積の二倍だから2cm2 ・・・ 一番大きな正方形の面積は64cm2 正方形の面積は一辺×一辺なので、 同じ数字をかけて64になるのは8、つまり大きい正方形の一辺は8cm 周囲の長さは 8×4=32 A. 32cm (2) 二番目に大きな正方形の面積は、一番大きな正方形の半分なので 64÷2=32 A. 32cm2 このように導出したのですが、 この問題文の条件だけで本当に「一つ大きな正方形は、元の正方形の二倍」なのかという点に疑問が発生しました。 「正方形の中点で接している」とういう条件があれば別ですが、 単に「正方形の組み合わせ」だけならば、極端な話、図2のような組み合わせもあるわけで、この場合面積は二倍になりません。 課題らしく、手元には解答・解説等ありません。 この問題の解答はどのように導出していけばよろしいのでしょうか。

  • 正方形に円が重なる面積の問題です。

    正方形に、正方形の一辺を半径とする円を、正方形の各頂点を中心として、4っつ書きます。この時、中央にできる、膨らんだ正方形に似た感じの面積を求めよ。 この問題、実は小学生に解けて、大学生には解けないと言われている問題です。この問題どう解きますか?自分は正解知りません。

  • 正方形の面積

    四角形ABCDの面積の問題で疑問が浮かんだので誰かどうしてか教えてくれると助かります。 一辺が10cmの正方形があるとして、その正方形の面積は100cm2じゃないですか。 それで辺ABと辺CDに+1cmして11cm、辺ADとBCから-1cmして9cmにすると、面積が99cmになるんです。 すべての辺を足した長さが変わっていないのに面積が変わるのはどうしてですか?

  • 正方形

    正方形一辺の長さを2倍にし他の一辺の長さを2cm短くした長方形の 面積は、もとの面積より12cm2大きくなった。 もとの正方形の一辺の長さをxcmとして、長方形の二辺の長さを xで表しなさい xに関する二次方程式を作りなさい。この問題がわかるかた教えてください。

  • 正方形と扇形の面積を求める問題

    正方形の4つの頂点から正方形の辺の長さと同じ円を4つ描きます。 そうすると正方形の真ん中にやや正方形のような図形ができます。 その面積を求めることはできますか。

  • 正方形

    ある正方形の縦を2cm長くし.横を3cm短くすると.面積がもとの正方形2/3倍になった. このとき.もとの正方形の1辺の長さを求めてください わかわず困っています

  • なぜ正方形??

    すべての辺の長さを足して20センチの正方形と長方形があります。どちらの面積が大きいか?という問題で、答えは正方形なんだそうです。 数字的に計算すれば正方形だとはわかるのですが、なぜ正方形の方が大きいのかがわかりません、教えて下さい。。。

  • 正方形で正方形を作る

    互いに異なる面積を持つ正方形を用いて、大きな正方形をつくることって可能なのでしょうか?

  • 正方形の縦の長さを3倍にし、横を7cm短くすると…

    正方形の縦の長さを3倍にし、横を7cm短くすると、面積は元の正方形より36cm2大きくなります。元の正方形の1辺の長さを求めよ。 こちらの答えの出し方を教えて頂けませんか?ネットで調べてやっていたのですが、因数分解がどうもうまく行かなくて。。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 3つの正方形の面積の和を求めなさい

    中学1年の数学の問題です。 3つの正方形の面積の和を求めなさい このような問題がありました。 答えは分かったのですが、 どうしても式が分かりませんでした。 分かる方がいらっしゃいましたら 教えてください。