• ベストアンサー

女性の健康管理の大切さ

noname#202562の回答

noname#202562
noname#202562
回答No.2

私は アドバイスが出来るほどの専門家ではありません。以前 ひと月に生理が来て 婦人科に・・黄体ホルモンが働いてないとのこと!たびたびこんなことあっては 困るので 栄養学の続木和子さんの前更年期症候群の本で食事療法をするようになって・・生理が順調になりました。この本は 役に立ちますよ!食事療法といっても 続けられることを・・他にも本を出されているみたいで 読みたいと思っています。食事療法のスクールをされているようで 先生に問い合わせをしたところ 信頼できそうな先生でした。今のところ深刻な婦人科の悩みがありませんので スクールはやめましたが・・食事療法で筋腫を小さくしたとか・・の情報もあります。ご参考までに!

musamusa01
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 続木和子さん、初めて聞きました。調べてみたいと思います。 今のところ幸い異常がなくても、私自身、自分の生理は病気につながる可能性があるのではと心配です。子宮筋腫や子宮内膜症だけかと思ったら、黄体ホルモンが働かないなどということもあるとは、怖いです。 とにかく今からでもできること、取り組みたいと思います。来月は子宮がん検診、してきます。

関連するQ&A

  • 不正出血中でも健康診断にいって大丈夫ですか?

    47歳 主婦です。 今朝から生理2日目に近い量の不正出血があります。 10ヶ月ほど前から、婦人科で診察の結果、子宮筋腫と左卵巣の腫れを指摘されています。 生理も不順になり、ホルモン剤を3月と4月に飲み生理間隔をコントロールしてもらいました。合わせて貧血の治療も行ない快方に向かっていたのですが、今月14日に終わった生理から13日目の今朝から不正出血があります。 来週29日月曜日に主人の会社の家族用の健康診断があります。 その際に子宮がん検診も含まれていますが、出血している状態で健康診断に予定どうり行って良いものでしょうか?

  • 子宮筋腫って健康診断の婦人科検診でわかるものですか?

    先日友人が「子宮筋腫が出来てた」と言ってきました。鍼灸に行ったら「お腹に塊がある、子宮筋腫かもしれないから病院で診てもらった方がいい」と言われ、病院に行ってみたら、案の定筋腫があり、それが15センチX10センチ位で「赤ちゃんの頭くらいある」と言われたそうです。本人は「こんな事なら会社の婦人科検診を受けておけばよかった」と悔やんでいましたが、婦人科検診で子宮筋腫までわかるもの?? うちの会社の婦人科検診は子宮がんと乳がんの検査(どこもそうなのかな?)になります。友人は内診するんだからわかるはず、と言いますが・・・。友人の話しを聞いて私も不安になり、子宮筋腫を一度きちんと調べたいのですが、もし会社の検診でわかるなら病院にいかなくてもいいし、でもやっぱり検診ではわからない気もするし・・・・。誰か教えて下さい。

  • 不正出血がありました

    生理が終わって1週間目なんですが、出血していることに気がつきました。 普段の生理はとても順調で、こんなことはなかったので、病院に行った方がいいのか悩んでいます。 子宮頚ガンの検診は去年の10月に行って、問題ありませんでした。 また、子宮筋腫も持っておりますが、定期的に診察しており、1月に受診して超音波で検査した際には、特に筋腫が大きくなっている様子はありませんでした。 不正出血は、珍しいことではないのでしょうか。 婦人科を受診した方が良いでしょうか。

  • 30歳女性の健康診断

     今まで健康保険が無い会社にいたので、 ほとんど健康診断を受けたことがありません。 同じ年の親しい友達が婦人科系の病気になったので、 私もこの際、健康診断をしたほうが良いかなと思っています。 去年11月に住んでいる地域の婦人科無料検診で、 子宮ガンと、乳がんを受けました。 この2つは、また来年無料検診を受けるつもりです。 これ以外で受けた方がいい検査は何でしょうか? (子宮ガンを子宮頸がんは、別物ですか?) 関係ないかもしれないけど 私は風邪を引きやすい体質で、 手足がいつも冷たくて、肩こりが辛いです。 なんとなく、血液検査は受けた方がいいかなと思うのですが、 健康診断って、値段はいくらくらいなのか。 東京在住ですが、どうやって病院を探すか、他にどんな検査を受けた方がいいか。 わからないことばかりなので、何かアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮頸がんについて

    生理後、不正出血が2週間ほど続くので、婦人科で検診を受けました。 医者の話によると「子宮筋腫のほかにビランがあり、子宮頸がんの恐れがあるために検査に出します」との事です。 2年に1回は検診を受けてたため、非常に不安です。 調べると、子宮頸がんは出血があると進行が進んでいる場合もあるとか? 検査が出るのが1週間後なので、落ち着かず、このような経験をされた方に伺いたいと思いました。 当方、40歳既婚子供1人のものです。

  • 妊娠の可能性と健康診断

    10/15に健康診断で、基本検診で胸のレントゲン、乳がんの検診でマンモグラフィ、子宮がんの検診を受けました。 子宮ガンの検査が一番最後だったのですが、子宮が大きいので子宮内膜症、子宮筋腫の疑いがあるかもしれないと言われました。 しかし、今日になってもしかして妊娠してる?と急に心配になってきました。 近くに薬局がないため、週末まで検査ができません。 不安だらけなので、教えていただけたらと思います。 質問 1.検診の時に尿検査もしているのですが健康診断が目的だった場合 妊娠がわからないものか。 2.検診をしたことによって胎児に与えてしまった影響はどのくらいか 3.妊娠2ヶ月で子宮はお腹の上からの触診で分かるほど大きくなるものなのか 4.そもそも妊娠の可能性がどうか 生理は 9/6~9/12 8/1~8/5 6/24~6/29 5/18~5/23 4/18~4/23 3/9~3/15 2/5~2/10 12/30~1/4 9/23にコンドームを使用で仲良くしています。(最初からの装着で失敗もないつもりてした) 先週、イライラしたりおりものが多くもう生理だな・・・と思っていたのですが、今日現在まだ生理になっていません。一昨日から下っ腹に思い痛みがありますが、過去二回の妊娠の時にはありませんでしたし、いつも生理前もありません。 もし、妊娠していたら・・・・と思うと赤ちゃんに申しわけなくて・・・・ 質問ばかりで申しわけありませんが、分かる範囲でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 生理痛で悩んでいます。横浜でおすすめの婦人科おしえて!

    ひどい生理痛で人生暗くなっています。 4年前に子宮筋腫があることがわかりました。 漢方薬を出してもらって飲んでいますが 一向に効きません。 最初にかかった病院はもう行けなくなってしまい、 今は近所の病院で同じ漢方薬をもらっている状態です。 きっと筋腫が大きくなってしまっていると思うので 検査を受けたいのですが、今の病院では不安が・・・ 横浜市内でおすすめの婦人科をご存知の方 教えて下さい。よろしくお願いします。 できれば女医さんがいるところがいいのですが・・・

  • 子宮筋腫とピル(ルナベル)使用について

    子宮筋腫があり生理痛が重くピル(ルナベル)を飲み始めたのですが、生理が終わらず生理痛も酷く塊がすごく出ます。 先月から子宮筋腫(4cmほどの大きさ)の為生理痛が重く、生理痛が軽くなるかもと婦人科の先生に言われてピル(ルナベル)を飲み始めました。 生理3日目から服用し始めて、いつもの生理なら1週間ほどで終わるのですが、9日程、量も少なくタラタラと出ていました。 初めてのピルの時はタラタラ長引く事もあると聞いていたのでそれ程、気にしていなかったのですが、10日目にスゴイ生理痛がおき、レバーの塊の様な生理がボトボト出ていました。 塊が出てくるのが分かるほどで、夜用ナプキンでも30分ももたないほどの量でした。 我慢できず、鎮痛剤を飲んだのですが、それから1週間経ちますが未だに生理痛と大きい塊がボトボトでてきます。 婦人科に行って先生に話したら、あなたは、子宮筋腫が大きいからピルが効かないかもしれない、もう少し様子を見てと言われました。 先生に塊もスゴイ大きいのがでるんですが、と聞いたのですが心配ないと言われ、急に量が増えてのは次の生理が来た事何ですか?と聞いたら、そんなのわからないわよ、いつ生理がきていつ終わるかなんて分かるはずない!!と言われ次の2シート目のピルを処方され帰ってきました。 子宮筋腫がある人はピルが効かないのでしょうか? 先生言うとおりこの生理がいつ終わるかなんて分からないですがとても心配です。 同じ様な経験をされた方はいますか? 先生からは、子宮筋腫を手術で取らないからこんな事になるんだから早く手術しなさい!!と言われていますが、私は、今30歳で未婚で手術に抵抗があり、いつも婦人科に行くたびに手術、手術と言われるのですが手術をしないと本当にいけないのでしょうか?

  • 震災後からの生理不順について

    現在39歳。宮城県です。3月11日の震災後から、今までぴったり28日周期できていた生理が乱れて遅れたり、2週間後にまた来たりと生理不順になりました。 先日子宮ガン検診があり、そこで子宮筋腫がみつかりました。先生は、「経過観察しましょう。1年後に来てください。」と言われました。 2年に1回子宮ガン検診を受けていますが、2年前にはまったく筋腫はありませんでした。 この子宮筋腫が生理不順の原因でもありますか?生理不順はあまり気にしなくても良いのでしょうか?今までぴったり28日周期できていたものが、震災のストレス?!もあるのか乱れてしまうと精神的に不安になります。 生理不順について、子宮筋腫について教えて頂けると幸いです。

  • 婦人科系トラブルで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

    36歳女性です。既婚ですが子供はいません。あまり望んでもいません。以前から生理不順など婦人科系トラブルが多いのが悩みです。生理も全部で8~9日間くらいと長く、不正出血もたびたびありホルモンのアンバランスが原因ではないかとよく言われています。 子宮筋腫も持っていますが位置的に子宮の外側にあるため、婦人科系のトラブルにはあまり関係しておらず、現在のところ手術の必要もないと言われ、経過観察しながら漢方薬(桂枝茯苓丸etc・・・)を飲んでいます。漢方薬を飲み始めてから、もう1年以上経ちますが生理は順調になった気がしています。 ところが、子宮筋腫の経過を観察している病院で今回子宮内膜増殖症の疑いがあると言われました。生理の直後に超音波で診察して貰ったのですが、直後にしては子宮内膜が厚いのだそうです。先月の生理後にも同じことを言われ、今回は一応子宮ガン(おそらく子宮頚ガン?)の検査もして貰いました。(結果はまだです。) 1ヶ月後か2ヵ月後の生理の直後にもう一度来るように言われています。その結果も良くないと判断されれば大学病院等の婦人科に紹介されるかもしれません。 子宮内膜増殖症については自分でも色々調べたので、一応の知識は得ましたが、今受診している病院での先生は内科が専門のため、できれば来月くらいの段階で婦人科専門の先生に一度診ていただきたいと思っています。ただし、今の先生にはこれからもいろいろとお世話になると思うので、あまり不義理なことはしたくないのです。 なるべくなら開業医の先生に診ていただきたいのですが、どこに行けば良いのかわかりません。今まで自分で探して行ったことも何回かあるのですが、あまり信頼のできる先生に巡り合ったことがなく、不安です。 良い先生をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?また。今のこの状態に良いアドバイスがありましたら是非お聞かせ願います。