• 締切済み

ベンツやBMWは何故高いのでしょうか?

2輪の免許しか持っていなく、かつ4輪の免許はおそらく取ることない予定のものです。 ですので、4輪の知識は皆無と考えてください。 そこで質問なのですが、タイトルの通り何故ドイツ車はあんなに割高感があるのでしょうか? レクサスのデザイナーの書いた本でベンツ内でもレクサスが登場したときは レクサスに対抗できるくらいの品質勝負で行くか「エンブレムに200万」のブランド先行で行くか議論が会ったとか聞いたことがあるのですが 実際にはドイツ車は日本車と比べてどこが優れているがゆえに高額で売れているのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.14

ドイツ車を含む外車を日本で買う場合の関税分は車の性能には全く関係なく割高になります。それは国が定めているので一概にメーカーのせいではないですが、それを差し引いても高く感じます。 ですが、販売価格はメーカー側が決めるのであって消費者が決めるものではないので、その販売価格に何が含まれているかです。 とうぜん車を売って利益を出したいので、その車、もしくは全体でいくらの利益を出そうかと、メーカーは考えます。利益の実現性を考えながら商品である車の狙う利益÷販売台数で値段が決まるかと思います。 もちろん原価低減による利益確保等もありますが、基本的にはこんな感じかと・・ その中で、1台でより多くの利益をあげるのか、台数をさばくことで多くの利益をあげるのか、各メーカーは自分達の得意な分野[価格帯]で勝負しているのだと思います。 なので、同じ車というジャンルでも高性能、高価格、高利益~低性能、低価格、低利益まであるのだとおもいます。 他の工業製品に比べ車になると何故かポリシーとか伝統などというセリフが出てくるように思えますが、車メーカーも会社であり経済活動をしているわけなのでまず、利益がありそれを生むため商品が車なんだと思います。 割高感の高い車は、恐らく1台での利益率がいい車ではないでしょうか? 車の開発工程、生産工程の差よりもそちらの差のが大きいのではないかと思います。

回答No.13

BMW乗りですが、最近のBMWのエンジンオイル交換周期は25000kmです。これはメーカーの推奨値でメーターパネルのインジケーターに表示されます。 これはエンジンの作り方(材質)によるものだと聞いています。 BMWのエンジンは25000kmオイル交換をしなくても、磨耗による金属粉が出にくいので大丈夫とのこと。 それほどエンジンにこだわりを持っているからこそ安くはないのだと思います。 あとは、ベンツにも乗っていたことがありますが、日本車に比べボディの頑丈さ(ドアも重い)があり、一昔前まではベンツは運転しているときにドアロックをしてはいけないとも言われていました。これは、ロックしていると、事故の際にドアが強固すぎて救出できないからだそうです。 この重量感あるボディのおかげで、走行時の音も少ないです。 でも一番はドイツの車の安全基準の高さでしょう。日本車も最近では欧州車レベルにはなってきましたが 。 優れている点では無いですが、ベンツのCクラスに4300ccのエンジン、アウディではセダンなのにとんでもないエンジンを載せたRSシリーズなど、日本車ではありえないような車を車を作るのもドイツ人ならではなのかもしれません。

noname#139991
noname#139991
回答No.12

ズバリ、車の性能も馬鹿みたいに高い値段の要因の一つでしょうが、どちらかというとベンツもBMWも 「ブランド品」 だからです ブランド論というのはご存知ですか? ブランド品とは簡単に言えば 「俺はこんな高い物を買えるほど金持ちなんだぜ!!」 等の「印象」を見る人に与えるものです 日本人は特に謙虚だし「金あるんだぜ」とは言いませんし 例えばベンツであったら社長、やくざの組長等のイメージがありますよね? でもフェラーリなら若くして成功した人ってイメージがありませんか? この付加価値の値段が原因です

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.11

確かに割高。 日本とアメリカの公式サイトで見積もるだけで、はっきりわかります。 たとえばC300だと、日本は素で630万円。アメリカは$33,600です。 方や関税の無い国なのに、細かい違いはあるにしてもひどすぎると思います。 日本人のブランド志向に合わせて、ぼったくってると思いますね。バブル期の売り方を継続して、皆が有難がってるだけじゃないでしょうか。 Sシリーズで比べてみても倍くらいしますしね。正直、馬鹿馬鹿しいと思います。 皆さん品質を強調されますが、同品質で同じものをトヨタが出しても買わない人が多いでしょうね。 オーナーの皆さんが、見栄が多分にあると素直に認められれば、気持ち良いのですが。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.10

>何故ドイツ車はあんなに割高感があるのでしょうか? 売れるからでしょう。売れなければ、値下げか撤退しか有りません。 >ドイツ車は日本車と比べてどこが優れている ユーザーから見ても解らないでしょう。 どちらがどの様に優れているとは言いません。 現在の国産/輸入車は多少のポリシーが違うだけで有る意味似たような方向に行こうとしてます。 ただ、ベンツなんかでも安いのは南アフリカの工場で生産されています。 ドイツ車と言う定義から言えば違いますね。 ドイツメーカーの南アフリカ車です。 その点、今の所、日本車は恵まれています。 どんなに低価格の車でも日本国内で製造されています。アメリカホンダの様に一部例外も有りますが。 今後は新型マーチの様にタイで作られた「日本メーカーの外車」が増えていくとは思いますが、 私個人は日本車とはいいたくないですね。 日本車の最高峰は結構安くで買えます。 レクサスでも1200万位でしょうか。 ベンツ、BMWで2000万オーバー ただ、2輪も同じですよね? BMWやドカが内容を見るとそれ程安いとは思えません。 日本車の方が圧倒的なコストパフォーマンスが有りますよ。

  • k0758
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.9

1度、外車の販売書類見たことあります。 どんな車か忘れてましたが、ドイツ車でした。 仕入れが400万以下で800万以上で販売してました。 日本車の仕入れがどうかは知りませんが(>_<) 日本車ディーラーはレクサスを除いて薄利多売してますが、 外車ディーラーは、高く売ることを目指してるのでは? 車検費用も、外車ディーラーですると破格に高いそうです。 だから、金額を元に性能を比較するのはナンセンスですね。

回答No.8

ハッキリ言ってポリシーの差っすよ。 バイクでもあるでしょ?ハーレーのレーサーってあり得ねえし、デュガッティのチョッパーって気持ちワリイし。 メルセデスはね、かつてナチスドイツの総統ヒトラーを乗せるクルマを作っていたわけっすよ。当然稀代の独裁者を乗せるクルマだから絶対安全・絶対快適じゃなねえと許されない領域でクルマを作って来たんっすよ。ちょっとでも弾丸が貫通したら、銃殺っすからね。文字通り必死っすよ。 そんな経緯から現在でも『国賓』クラスを乗せるクルマでも作りあげちゃう技術が確立している、だからほうがいと思われる金額を支払うっても納得できる足回りや頑丈さや快適さがあるんっすよ。 BMWはね、かつては戦闘機作ってたメーカーっすよ。だからマークはプロペラ機の4枚羽でしょ? 戦闘機で豪華なインパネとか、座り心地の良いシートとか、必要っすか?そんな所より見やすいメーター、身体を確実にホールドするシート、思い描いた通りに動いてくれる性能、っつったほうに頑張ってもらわないとダメっすよね。戦闘機なら。そうじゃないと文字通り死んじゃう。 そんなメーカーが作ったクルマは、どうしても戦闘機になっちゃう。なんか、インパネ周りの飾りの木とか、言われたから貼り付けたけど付ける意味分かんねえからエンジン作るよりテンション低く作っちゃって、簡単にはがれる。けど周りも戦闘機メーカーだって知ってるから気にしない、的な。 そんな経緯から走り屋が喜ぶような運転が楽しいクルマは得意、ってなっちゃう。何気にレースで使うようなパーツを純正でガンガンブチ込んで来られたら、メカニックに強い人なら「じゃあしょうがねえな」ってなっちゃうっすよね。 でもね、国産の高級車って、なんかノンポリなんっすよ。 80年代にはメルセデスのこういう感じが客受けするから付けました、とか90年代にはオペルのデザインが斬新でカッコいいからGMと提携してパクりました、とか2000年以降はVWのあの感じが受けが良いから真似しました、で取って付けたようなクルマばっかりだからなんの面白味もない。実際レクサスなんかオペルのシグナム?っつールックスっすよ。シグナムより、細っそいけど。 でも皇室に納めているクルマは徹底していいクルマなんっすよ。そっち路線で作ればもっと面白いクルマができるのに、ね。 でね、俺に言わせれば今の国産高級車はノンポリの象徴っすよ。取りえず体裁だけを取りつくろうのに必死な感じっす。でも日本人って100ノンポリじゃねえっす(アメリカやヨーロッパ人も100ポリシーの塊じゃねえ、ギークもいれば気持ちワリイのもいるっす)から、「俺はこうだ!」ってのがハッキリ見えている人は早かれ遅かれ輸入車に流れちゃうんっすよね。無駄な所に金掛けてるクルマは嫌、別にそのテレビ要らねえから、的な? もちろんノンポリと個性の塊と、どっちが人として付き合いやすいかは別問題っすよ。その次元だけで語れるほど単純じゃねえっすから、人って。

pantera2
質問者

お礼

なるほど。感覚的に理解できる説明でド素人でも納得できました。 BMWのバイクは戦闘機からは程遠いものばかりですが、あれは確か飛行機造れない間適当に作っていただからですかね。 確かに「ポリシー」というキーワードで考えると分かりやすいですね。 ありがとうございました。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

実際に乗ってみると、国産の高級車といわれているものと作りの違いがはっきりわかります。例えばボディの作り一つにしても、ドアを閉めた瞬間に感じる安心感というか、塊感がありますが、クラウンやレクサスでは残念ながらケバケバしいとしか思えません。またベンツとBMWとではコストをかける場所、掛けない場所が明確にちがうこともわかります。レクサスがいくら真似をしても、近いところまでは行くが追い越せないのは、しっかりしたポリシーがないためか、真似だからかわかりません。現地の価格から考えて、ディーラーが高めの利益を乗せているとも考えられませんし、工賃くらいでしょうか?国産より割高なのは。

  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.6

レクサスの品質は見栄え品質で、走行に関する品質ではない。(中身はカローラと大差ない) ベンツやBMWの品質は走行に関する品質で、見栄え品質はカローラと大差ないかもしれません。 ドイツ車の走行品質は、アウトバーンという特殊な交通環境が生み出し蓄積したものであり、最高速度100kmに固持してきた国とは設計思想が違うことは自然な流れです。それは、シャシー、サスペンション、ブレーキ、エンジン、シート、ハンドル、ペダル、など走行に関する物すべてに設計ノウハウの差があるということです。 対して、レクサスは塗装の平滑度、パネル合わせ(チリ)精度など生産技術を極限まで高めた見栄え品質を提供してくれます。シートの革素材やナビゲーションなどの電子装飾の品質も最高です。 つまり、見えるところに金を掛けるのがレクサス流で、見えないところにお金を掛けているのがドイツ車流という感じです。 例えば、東京から鹿児島までの移動を頻繁にするということになればドイツ車が適しているでしょうし、都内をぐるぐる回るだけならレクサスを購入するほうが的を得ているということでしょうね。

pantera2
質問者

お礼

ありがとうございます。 アウトバーンの存在ですか、なるほど。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.5

長い事メルセデスに乗っています。 巷ではメルセデスやBMWに乗るのは「見栄」とか「成り金」など「金持ちクルマ」と思われる方もいると思いますが私は「安全性」に対する「価格」だと思います。 最近は多少少なくなりましたが芸能人や各界の著名人がメルセデスに乗る理由の殆どが「安全性」ではないでしょうか? 現に主要国で主に送迎に使われるクルマはやはり安全性の高いクルマだと思います、残念ながらレクサスなどは入っていませんよね? 安全、と言うモノの評価(価値かな?)が価格になっているのではないでしょうか? 確かに国産車の安全性も向上してきましたがやはりその筆頭はメルセデスでしょうね・・・コレばかりは「歴史」が違いますからね。 例え話、ではありませんが仮に1000万円で「安全」と言うか「命の保証」が買えるなら安いもんですよ・・・ まぁあのダイアナ妃はメルセデスでお亡くなりになりましたんで「例外?」もありますけどね・・・ でもそう言う私も昨年チョイ乗り用に国産車買っちゃいました(笑い)

pantera2
質問者

お礼

安全性はほかの方も似たようなことを書かれていますね。 確かに2輪でもBMWがABS付けはじめましたしね。 安全に対する取り組み方の違いですかね。

関連するQ&A

  • メルセデスベンツ

    メルセデスベンツはコストカットによって信用を落としたのですか? 98年頃からコストカット経営に変わって品質の劣化が指摘されてメルセデスベンツの地位が崩れたとありますが今は回復したのでしょうか? メルセデスベンツと言えば頑丈で壊れ難くてとTOYOTAに通じるようなイメージもあったのですが。 ドイツ人が作るからこそメルセデスベンツの信用はあったのですか? 今現在BMWなども労働品の安いところに製造拠点を置いてコストカットしてるようですが大丈夫ですか? 日本も期間工でコストカットしてますし、下請け虐め?みたいな噂もありますが・・・。 ヒュンダイみたいな安いだけの史上荒らしがくるとメルセデスベンツやTOYOTAも対抗するにはコストカットしかないんですかね?

  • レクサスの世界的評価について

    レクサスのRX450の購入も視野に入れて検討中なんですが 周りのドイツ車ユーザー(BMW335カブリオレ)からは「ボディが弱いし世界からの評価は低い」と言っており、でも値段はそこそこお高いし、メルセデスベンツに対抗してレクサスを立ち上げたと聞いておりますし、それはないだろう・・と思っておりますが、実際のトコどうなんですか?

  • ベンツと接触してしまいました

    先日、友人に原付を借りて外出していた際にベンツと接触してしまいました。免許は持っていますが車・バイクを所有したことが1度も無く、保険の仕組みや事故の支払いに関する知識が皆無です。不安で不安で仕方ありません・・・。 相手は停車中で、私が原付を移動させようとした際にキズをつけてしまったのですが、当然、私の不注意により起きてしまった事ですので、私に修理費用の支払い義務が発生するわけですが、費用は相手の加入してる保険会社に支払えば良いのでしょうか?それとも、相手に直接支払えば良いのでしょうか?現在、相手側から連絡待ちなのですが、ベンツの塗装費用はかなりの高額になると調べてみて分かったのですが、どれ位かかるものなのでしょうか?キズは横に10~15cm、縦に10cmほどです。 皆さんの知識や経験をお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • レクサスLSとセルシオ、レクサスGSとアリストの価格差の妥当性

    レクサスの購入に興味があるのですが、アリスト、セルシオとして売られていた旧モデルとの価格差が、数百万円単位とあまりに大きいので迷ってしまいます。 アリストとレクサスGSは、200万円ほども価格に開きがあるほどの性能の違い、サービスの違いがあるのでしょうか? 同様にセルシオとレクサスLSも 価格差を補うほどの違いがあるのでしょうか?  ブランド戦略上、BMW、ベンツに対抗するため、それらの同クラスモデルと値段を拮抗させるというのは理解できるのですが。。。 ドイツでも、メルセデスEクラスは、新車で300万円後半から手に入りますので、レクサスGSも、本国日本ではアリスト当時の300万円台が妥当なのではないかと思ってしまうのです。 オーナーの方、詳しい方で、車の機能、品質面でのコメントいただけないでしょうか。

  • 米新車初期品質調査について

    今日6/23のyahooのニュースで米新車初期品質調査というのがありました。 レクサスの1位はいいのですが、”3年連続でトップだった独ポルシェは2位、3位はGMのキャデラック”となっています。 車はくわしくないのですが、外車はすぐにつぶれるなど品質面で不安があるという偏見がありました。またアメ車は特にという印象がありました。 この結果から言えるのは、品質面ではアメ車もすてたものではないということですか?ベンツ、BMWなどドイツ車よりいい? そもそも米新車初期品質調査というのがあやしいのでしょうか? 車に詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クルマのエンブレム

    日本車のエンブレムって芸がないと思いません? トヨタはT、ホンダはH、マツダはM、スズキはS、ダイハツはD、日野自動車もH・・・イニシアルをデザインしたものばかりです。 これに対し海外の車は、勿論全てに当てはまるわけではありませんが、エンブレムに気合いを感じます。多くのエンブレムはそこに社名の一文字すら入れなくとも、その会社のものであることを誰もが知っています。メルセデス・ベンツしかり、フェラーリしかり、プジョーしかり。そしてBMWやアルファロメオのようにカラフルで凝ったデザインを採用している会社もあります。 日本で自社のイニシアルを入れることなく全車共通のアイデンティティマークをデザインしているのはスバルと三菱くらいでしょうか。日産も、まぁNISSANの文字を抜いても通用するマークですね。 日本一の高級を謳い、満を持して登場したレクサスのマークを見ながらしみじみ思った。 日本のクルマのエンブレムって何であんなに力入ってないの?

  • ベンツとBMW‥

    互いに比較される車種ですが、例えばEクラス(W210)と5シリーズ(E39)比較してで後々のメンテナンス費用はどちらがかかると考えれば良いでしょうか? 又、「Mベンツケアー、BMWSフリーウエイ」等考慮に入れない中古車を検討する場合どのような点に注意して車選びをすれば良いでしょうか?

  • ベンツかBMW!

    ベンツとBMWに乗ると金銭的にどうなんでしょうか? ということでそれぞれの燃費を教えて下さい。それと月、又は年間の維持費も教えて下さい。保険代などは様々だと思いますが、まあ大体で(笑) ちなみにベンツはEクラス、BMWは5シリーズの場合でお願いします。どちらかだけでも構いませんので宜しくです。 それからデザイン、性能etc含め総合的にオススメの年式などあれば教えて下さい。 では皆様どうぞ宜しくお願い致します!

  • ベンツとBMW

    現在自動車購入にあたり、ベンツEクラスw211(前期)とBMW5シリーズE60(前期)を検討しています。 この2車種を比較した場合、個体差の当たり外れを抜いて、どちらが故障率・維持費はかかるのでしょうか? また、個人的な意見でいいのでこれらの車に対する感想も聞けたら嬉しいです。 *後期を購入するべき等の回答は却下します。

  • 【判別方法】冗談の分かる人・分からない人

    冗談が分かる人・分からない人の区別が、 いよいよ要請される時代になってきたのか、どうか分かりませんが、 この見分け方、以外とよい話の種になるんです。 わたしなどは、生まれてこの方一遍の嘘すらついたことはなく、 それゆえにかなかなか信用を得られないという憂き目にあっています。 このような全くの冗談を受けて、 (1)「黙って去る人」「対抗してウソ勝負を仕掛ける人」「黙って聞いてウソを楽しむ人」 (2)「怒り出す人」「論理的におかしいと議論を仕掛ける人」などなど、 我々は実にさまざまな、人間らしい人たちを目にすることがあります。 昭和時代には(1)のタイプが多く、平成時代には(1)のタイプが多いとか、 そういうことではないんです。 ただ、今の世の中、この判別が高確率でできると何かいいことがあるんじゃないか そんな気がしてるんです。年寄りの妄言の率が高いかもしれませんが。 はい、やっと結論です。 あなたは「冗談の分かる人・分からない人」をいかにして見分けますか? 実用的な方法、想像上の方法、ウソ、いろいろあると思います。 難しく悩まれずにお気軽にご意見いただければと思います。 したたかなご意見をお伺いしたくてこんな質問をしてみました。