• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この連立方程式がわかりません・・・)

連立方程式の解法と途中式の解説

gocha109の回答

  • gocha109
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

Z=900,000+0.1Zからz=1000,000 zをX=・・・とY=・・・の式に代入して X=1240000+0.1X+0.2Y+100000 Y=980000+0.1X+0.1Y+100000 Yの式を変形して 0.9Y=1080000+0.1X これをX=の式に代入すれば X=1800000 あとはZとXの答えをX=の式に代入して終わり。 これやる前に XとYだけの連立からしましょう。

motunabebe
質問者

お礼

迅速に回答して頂いていたのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学 連立方程式

    連立方程式の計算で ん?って思う所があるんですが… 問題書きます 1/3(x-2)-2y=-1 0.12x-0.24y=0.12 の式の連立方程式です。 普通に計算して答えは出したのですが 答えの方を見ると2番目の式を ×100してから両辺を12でわってるんです。 なんで両辺を12で割るのでしょうか。

  • ある連立方程式が全く解けません

    ある連立方程式が解くことが出来ません 誰か教えてくれませんか? 何度やっても答えと合わないのです。途中式を重点的に教えてください。 y=34/100(-5) y-0,18=30/100(110/100-102/100X5) これを連立方程式で解くと 答えが=35 y=10,2 となっています。 大変お手数かけますが、この連立方程式の途中式を教えてください。

  • 連立方程式の途中式を教えてください

    この連立方程式の解き方を教えてください  1、2x+1、4y+1、1z=4100  0、2x=0、4y=0、1z 答えはx=1000、y=500、z=2000ですが、途中式がわかりません よろしくお願いします

  • 連立方程式

    情けないことですが、次の連立方程式の解き方を忘れてしまいました。なんとか途中まで簡単な式になったのですが、どうやってもゼロになってしまいます。クラメルでもゼロになってしまって。。。解説をお願いします。 x-3y+4z=-3  (1)式 5x+2y+3z=2  (2)式 x-y+2z=-1   (3)式 代入、消去でなんとか以下の式までになりました。 x+z=0  (4)式 x+y=1  (5)式 y-z=1  (6)式

  • 一次関数/連立方程式

    中学2年生の数学の「連立方程式とグラフ」という問題の計算がどうしてもわかりません。 途中式と解説こみでご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。 y=-2/5x +3   y=1/3x +2 答えは(x,y)=(15/11,27/11) でした。 なぜ11/15ではなく15/11になるのかがわからないので、2番目の計算もできません。

  • 3元連立方程式

    すいません! この3元連立方程式の途中式がわかりません おしえてください ①2X+4Y+3Z=17 ②3X-2Y+4Z=9 ③4X+5Y-6Z=16

  • 連立方程式の問題です。

    恥ずかしながら、連立方程式の解き方を忘れてしまいました・・・ 下記の問題の場合どのように解を導けばよろしいでしょうか? x+y=1100 (1) 2x+z=1530 (2) x+y+z=1370 (3) また、(1)を(3)に代入する場合、途中式はどのようになるでしょうか?

  • 連立方程式について

    方程式が同じというのはどういう意味なのでしょうか。 解が等しければ同じ方程式ということですか? 例 x+y=2 両辺に2をかけると→2X+2y=4 この2つの方程式が同じとはどういうことですか? 連立方程式で①と②のしきがあったとき、①と②を同時に満たす値を求めるのに ①を何倍かした式①’と②を計算していいのはなぜですか? ①と①’がおなじだからという事だとは思いますが、 式がおなじとはなんでしょうか、、

  • ある連立方程式の解き方を忘れてしまい、困っています。

    ある連立方程式の解き方を忘れてしまい、困っています。 3つの式 3つの解がある場合です。 一般的な解き方でかまいせんので、お教え願います。 問題は下記に記載します。よろしくお願いいたします。 (1)2x+4y-5z=5 (2) x+3y-2z=1 (3)3x-2y+ z=7

  • 中2 連立方程式

    8(2x-y)=-5y+3 -x-4=3(x-5y) この連立方程式が解ける方募集中です 途中式もお願いします やり方は分かるので説明は要りません 途中式と答えだけお願いします