• ベストアンサー

~なりに

ある文が分からないので、どなたか教えていただけませんか。 「アホはアホなりにドカッと構えとかんかい」というのは、どういう意味ですか。普通語にどうになりますか。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

「ドカッと構える」・・どっしり構える、つまり、堂々(毅然)とした態度でいる。 「~しとかんかい」・・関西方面の方言で「~しておかないと」「~しなければならないぞ」 「しておく」の否定「しておかん」に、提案・指示を表す「かい」が組み合わさった形だと考えるといいです。 ・・・以上から、 「アホはアホなりに、どっしり構えておかないと。」 ちなみに、「○○は○○なりに(の)」は、「○○なら○○相応の態度・姿勢で(の)」というような意味になります。日本語では定番の表現です。 例:助けて欲しいなら、それなりのお願いの言葉があってもいいでしょう? 貧しいなら貧しいなりに、質素な生活を楽しんでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

   「お前はお前らしく一生懸命生きているんだから、何も臆することはない。   堂々としていればいいんだ」    ~なりに>個人でも集団でもそれ自体ができる範囲で或いは   その個性でそれらしく精一杯、なにかをしている時に良く使われる言葉です。     彼女は彼女なりに反省しているのだから許してあげなさい。   不利な条件の中で彼は彼なりによくやったよ。ほめてやるべきだ。   私は私なりによく考えていったつもりなんだけど・・・・気を悪くしないでね。   ○○党は○○党なりにがんばってるんじゃないのかな。      もし質問者さんが外国の方でしたら日本では気軽に使われますが、    アホは蔑称ですので注意して使ってください。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ここでの、なり、とは風采とか振る舞いのことです おまえはアホなんだから賢そうにあれこれ小賢しい細工をするな こういうことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『アホちゃいまんねんパーでんねん!!』の意味と面白いところ

     どなたか『アホちゃいまんねんパーでんねん!!』という明石家さんまさんの名セリフの意味とどこが面白いのかを教えていただけないでしょうか。このセリフの意味があまり分かりません。(『アホ』という単語の意味が分かります。)宜しくお願い致します。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • アホ丸出しですが...

    ふと思いつき、調べてみました。 広辞苑で「うんこ」を。 まず最初に、「幼児語」とあります。 確かにその通りです。 24歳でこんな事を調べている私への皮肉にも聞こえます。 次いで、「『うん』は、いきむ声」とあります。 あぁ、なるほど。納得です。 ここまでなら、何ら問題はありません。 スッキリした私が、笑顔で広辞苑にサヨナラを言おうとしたその時! 「『こ』は、接尾語。」 という一文が飛び込んできました。 接尾語!? なぜつくの、接尾語!? どういう意味があるの、接尾語!? じゃあ、「うんち」の「ち」も接尾語!? まさに疑問の山です。 どなたが、この接尾語の意味をご存じの方、教えてください。 あまりにアホすぎて削除されたりして...

  • スペイン語を検索できるのは?

    英語、日本語どちらかからスペイン語の文にできるような無料サイトはないでしょうか?スペイン語の基礎知識はありますが、いざ意味の通る一般的な文になったときに普通なのかどうか心配です。どなたかしりませんか?

  • 「ようにと」で「と」の意味

    皆さん、こんにちは、日本語を勉強している外国人です。次の文で「と」の意味がよくわかりません。普通にそれは「と思って」とか「と言って」とかなんだけど、次の文でそれは違うと思います。 よろしければ教えて下さい。 文:「お客さんがゆっくり休めるようにと大きい部屋を準備した。」

  • ビジネス日本語で使う「われわれ」と「私ども」

     日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語で使う「われわれ」と「私ども」について教えてください。両方「私たち」という意味でしょか。両方の違いは何でしょうか。  「私ども」は普通何と読むでしょうか。「わたくし」という意味を表すのも可能でしょうか。    「われわれ」は威張っていて、偉そうに聞こえるのでしょうか。どんなシチュエーションで使うのが適切なのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「。。」の意味

    日本語を勉強中の中国人です。正しい使い方ではないかもしれませんが、時々文末に、「。。」が続くのを見かけます。お聞きしたいのですが、これは普通どういう意味を表したいのでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 辞書で見つけられない単語を聞いてみます

    日本語を勉強しているんです。 「ナイフで、ざくっと首筋をえぐる」って話が見かけたんですが、その「ざくっと」って、どういう意味でしょうか? それと、「アホ毛」って単語も聞いたことありますが、意味はあまりつかめなかったです。それもあわせて、教えていただけますか?

  • 「あとの二人」と「残りの二人」

     日本語を勉強中の中国人です。    「あとの二人」は「残りの二人」と同じ意味になるでしょうか。両者普通言い換えられるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 「サントスさんはミラーさんより大きいです」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。比較文を勉強するとき、日本語の教科書に次のような文があります。  「サントスさんはミラーさんより大きいです。」  上記の一文は普通どういう意味なのか、教えてください。サントスさんのほうが背が高いですか。サントスさんのほうが年上ですか。サントスさんのほうが目上ですか。サントスさんのほうが太っていますか。それともほかの意味なのでしょうか。「大きい」だけだと、外国人の私は身長、年齢、地位、体形のどれを指すのかがよくわかりません。日本の皆様はすぐおわかりになりましたか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 3歳児の言葉の発達について

    3歳児の言葉の発達について こんにちは。 3歳4カ月の子供がいます。 育児書など読むと(あくまで目安程度だとはわかりますが)3歳にもなると「なんで」「どうして」という力が養われ、言葉にも出てくる、ようなことを書いてありました。 ウチはまだそのような言葉は出てきません。それ以前に、なんで、どうして?と会話で問いかけてみてもまだこの意味を理解していません。言葉は二語文、三語文は出ています。 特に意識せず教えることもせず、普通に接している程度でよろしいでしょうか。