• ベストアンサー

Excel2007で作成したファイルが開けない、

Tetrominoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

エクセルファイルの拡張子は、どうなっていますか?「.xls」なら普通に開けると思うのですが。 「.xlsx」ファイルは、office2007以降でないと開けませんが、互換パックを入れることで開けます。 http://support.microsoft.com/kb/923505/ja また、エクセルで、マクロを使用している場合は、マクロを有効にしないと開けないです。office2007だと、offeceボタンからオプションで設定できます。それ以前だと、ツールからマクロ設定だったと思います。 状況がよく分からないので、参考までに。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/923505/ja
tegetege19
質問者

お礼

友達はインターネットをつないでいないので、教えていただいた内容とURLのできそうなところを印刷して持っていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Excel2007でグラフを作成し、ファイル保存した後、ファイルを呼び

    Excel2007でグラフを作成し、ファイル保存した後、ファイルを呼び出すと、グラフが崩れる。  Excel2007で散布グラフを作成し、グラフ中に矢印や線、テキストボックスを入れ込み、グラフをベストのレイアウトにした後、ファイルを保存しました(xls、xlsx両方で試しました。)そして、いったんファイルを閉じた後に再度ファイルを開くと、グラフの縦方向の縮尺が狂ってしまって、レイアウトがデタラメになってしまいます。  よくわからないのは、あるグラフはレイアウトが保持されるのに、あるグラフは毎回レイアウトが壊れます。両者の間に何の違いがあるのか、自分でも調べましたがわかりません。  現在は、ファイルを閉じる前にMS-WordにCopy&Pasteして、とりあえずしのいでいますが、 Excelで作ったグラフはレイアウトが崩れてしまっているため、必要になると毎回作り直すという悲惨な状態に陥っています。  同様の症状と解決策をご存じの方、是非お教えください。よろしくお願いいたします。                                    Yoshiki_k

  • excel2007で作成した2つのPDFファイルを一つにしたいのですが。excel2007

    履歴書をexcelのテンプレート拾ってきて作成し、excel2007でそれをPDFファイルとして保存しました。 ですが、どうしてもPDFファイル2つになってしまいます。 そのPDFファイルを2つを1つのファイルとして保存したいのですが、何か解決策はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • excel2007でのweb保存

    excel2007でのweb保存 excel2007で作った表とグラフが有りますが、その内のグラフを別に取り出したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? excel2003の時には、web保存でgifのファイルが出来ていたのですが・・。 excel2007での取り出し方法を教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • Excel2003で作成したものが2010で開かず

    Windows XP Pro ServicePack3 のExcel2003で作成した.xlsファイルが、 別のPCであるWindows7 ProのExcel2010で開けません。 ひとつのファイルだけが開かないのではなく、どのファイルも開きません。 しかし、別のWindows7では開きました。 また、何のファイルも開かずに、単にExcel2010のショートカットやスタートメニューで開くと開きます。 しかし何か文字を入力して保存すると、なんと、保存もできませんでした。 .xlsx で保存しようが、.xls で保存しようが保存できません。 問題のWindows7機に何か問題があると思うのですが、どうすれば解決できるでしょうか? Office2010をインストールしたあとに、Adobe製品をインストールしました。 Excel2010にもAdobeのアドインがいくつか入っています。 宜しくお願いします。

  • excel2010で作成したファイルを2000で開けません。

    excel2010で作成したファイルを2000で開けません。 OSはXPです。 開こうとすると、「コンバータでファイルが保存されませんでした。」と出てしまいます。 互換パック「FileFormatConverters.exe」はインストールされています。 互換パックが2007となっていたので、コンパネから削除しましたが変わりません。 2010で作成したファイルを2000で開く方法はないでしょうか? ちなみに、マクロやパスワード等はかかっていません。 よろしくお願いします。

  • Excel/Word2003のファイルを2007に移動したい

    このたびパソコンを新たにXPからVistaに買い替えExcel/Wordも2003から2007に替わりました。 ファイルを移動しようとしたところ、名前をつけて保存にカーソルを持っていくと、いくつかの項目が出てきました。 ★Excel ブック(X)  既定のファイル形式でブックに保存します。 ★Excel マクロ有効ブック(M)  XML ベースのマクロ有効ファイル形式でブックを保存します。 ★Excel バイナリ ブック(B)  読み込みと保存をすばやく行えるように最適化されたバイナリ ファイル形式で、ブックを保存する。 ★Excel 97-2003 ブック(9)  Excel 97-2003と完全に互換性のある形式で、ブックのコピーを保存する。 ★他のファイル形式用のアドインを探す(F) ★その他の形式(O) [名前をつけて保存] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでさまざまなファイル形式を選択できます。 どれを選んだらよいのでしょうか??? また2007で作成したファイルは2003では開けないと聞いたのですが、互換機能パックとかいうのを2003の方にダウンロードすれば見れるのでしょうか?

  • Excel2007のファイル保存

    Excel2007でExcelのオプションでファイルを自動保存する場所と既定のファイルの場所をマイドキュメントにDATA-Excelというフォルダーを作成し、そこに指定してあります。ファイルを開くときは必ずそこにアクセスしますが、名前を付けて保存するときは全く別のところにアクセスしてしまいます。保存場所を固定するにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Excel XPファイル→Excel97ファイルに変更できますか?

    Excel XPで最初に作ったファイルを、古いバージョンでも使えるように、結局Excel97で作りこみました。 しかし、97で保存するときに毎回、「最新版で作られた情報が失われる可能性があります」というメッセージが出ます。 これが出ないようにするにはどうしたらいいんでしょうか? ためしに、97で保存するとき、[名前をつけて保存]でファイルの種類を[Microsoft Excel97および5.0/95ブック]というので保存してみましたがだめでした。 分かる方、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • Excel2007について

    保存していたExcelのファイルを開こうとすると、「エクセル.xslが見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください」と表示されて開きません。 今までは開くことができたExcelのデータでしたが、いきなりすべての保存していたExcelが開かなくなってしまいました。 とても困っています。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • Excel2007で作成したファイルを2003のデスクトップに・・・

    教えて下さい。 他のPCのExcel2007で作成したファイルを、2003が入っている別PCのデスクトップに保存しても、表示されません。 表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか?